• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@rs323のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

冬支度…はじめました

冬支度…はじめました12月の週末は色々と忙しいので、ここで冬タイヤに交換しました

PIRELLI スコーピオン ウィンター 235/55-19
EURO PREMIUM ゲント(グロスブラック塗装)
純正RANGEROVERセンターキャップ(加工取付)

2シーズン目です

やっぱりブラックのホイールは引き締まります
Posted at 2014/11/30 17:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

これって…その2

これって…その2クーペのフロントドアのゴムパッキン(?)。フェルト状になっていて高級感が漂います。

洗車していた時のこと。

何気なくその部分に触れると、なんだかボロボロとかたまりが…

植毛されているところが部分的にはがれています。

よくよく観察してみると、特に濡れている時にこすると、ボロボロとはがれてきます。

自分の癖でドアの開閉時にその部分に触れていたので、特に雨の日には注意しています。


あきらめつつも一応Dに伝え、他車の状況を確認してもらい、1年点検時の検討をお願いしました。


ちなみにDの展示車(2014 5D PURE)を確認したところ、フロントは植毛のないゴム部品、リアはクーペのフロントと同様のフェルト状になっていました。



Posted at 2014/07/13 15:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月01日 イイね!

これって…



週末に車内清掃していた時のこと。

助手席下からこんなものが…

割と柔らかなプラスチック部品、大きさは5センチ程度。

ご存知の方はいらっしゃいますか ?
Posted at 2014/07/01 12:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月15日 イイね!

もう春ですが…

もう春ですが…もう春ですが、冬タイヤ(ホイール)のお話です。

EVOQUEが納車され、早速悩んだのが冬タイヤ(ホイール)についてでした。

ネットからの情報を参考に選んだのは、ハブリングなしでEVOQUEに対応する「EuroPremiumGENT」の19インチ。みんカラでも何人かの皆さんが装着されていますね。

以前からお世話になっているピレリ専門店にSCORPION WINTER とともに発注し、せっかくだからとグロスブラックに塗装してもらうことにしました。
さらには、このホイールには純正のセンターキャップが装着可能という情報を得て、2012モデルの「RANGE ROVER」センターキャップもDに発注しました。当時は某大手タイヤ通販サイトのシュミレーションシステムでも、「純正センターキャップが使用できます」と記載されていたので間違いないと思っていました。

準備が整ったとの連絡を受けて、タイヤ店を訪れ、持ち込んだセンターキャップを合わせてみると…

悲しいことにまるでサイズが合いません(純正エンブレムの方が直径が大きく、台座の脚が短い)。
よくよくホイールのサイトを確認すると、確かに「純正センターキャップ対応」と記載されていますが、対応するのは一部の他車種のようで、EVOQUEが対応するとは記載されていませんでした(タイヤ通販サイトのシステムでも、現在は「装着可」の記載がなくなっています)。

付属していたシルバーのキャップを、ブラックに塗装したホイールに取り付ける気にはならず、しばらくセンターキャップなしで過ごしていたのですが、純正キャップと付属キャップを加工して取り付けることにしました。

付属キャップは、エンブレム部分が台座についていない状態で、エンブレム裏面の両面テープをはがして、自分で台座に取り付けるようになっていました。そこで純正キャップから「RANGE ROVER」のエンブレム部分を取り外し、付属のエンブレムと同じ大きさに切り抜き、付属の台座に貼り付ければOKということになります。
幸い純正キャップも、エンブレムと台座が両面テープで張り付いているだけだったので、ドライヤーで暖めたうえで、精密ドライバーでこじれば割と簡単にはがすことができました。
アルミ板と思われる純正エンブレムを円形に切り出すのはさすがに難しく、アルミ板の加工ができる近所の板金工場をネットで調べ、飛び込みで依頼しました。
「レーザー加工で切り抜くことはできると思うが、エンブレム表面に影響が出るかもしれない」ということでしたが、ためしに1枚やっていただくことをお願いしたところ、すぐに「うまくいった」との連絡をいただきました。
残りの3枚も無事に切り抜いていただき、現在は写真の通り、純正っぽくホイールに収まっています。

Posted at 2014/03/15 22:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月08日 イイね!

サンシェード

サンシェードさして効果はないのかもしれませんが、内装保護のため冬でもサンシェードを使用しています。








ということで、それなりにこだわりもあり、写真の純正サンシェードをebayで購入しました。
Dで聞いた価格よりもずいぶん安かったので心配していましたが、届いた箱はいかにも純正のシールと品番つきで、品物自体にも品番のタグがついていました。
品番は「VPLVS0163」。USサイトのオプションカタログの品番とも一致していました。


そこで早速装着したのですが、どうにも冒頭の商品写真のようにうまくフィットしません。
横幅はぴったりですが、サンシェードの方が数センチ高く、フロントウィンドに押し付けられない状況です。


理由として思いついたのが
①偽物
②純正品だがイヴォーク用ではない
③イヴォーク用だが4ドアとクーペでは、フロントガラスの上下高が異なるので、自分のクーペでは高さが余ってしまう(でも商品写真はボンネットルーバーがあるのでクーペですよね?)

Dに情報提供を求めても、当然のように情報なし…

純正サンシェードをお使いの方がいらしたら、情報を寄せていただければ幸いです。

サンバイザーで押さえてしまえば、クーペでの使用にも問題は無いため、そのまま使用しています。品物自体は非常にしっかりとした良いものです。ただかさばるので置き場には困るかも知れませんね。
Posted at 2014/03/08 12:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そしていつもの恐ろしい処へ
ほんの少しだけ…」
何シテル?   12/14 20:12
@rs323です。 2013年9月からRange Rover Evoque Coupe Dynamic を所有しています。 2018年6月からJaguar ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動防眩ミラー カプラーオンで一発施工!(ハーネス説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 08:07:02
LEDアクセサリーランプの取付ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 06:19:39
マツダ mx-5整備マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 12:36:24

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
DEFENDER110 X D350 Carpathian Grey Caraway/E ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
990S SNOWFLAKE WHITE PEARL MICA R5/6/10発注、R5 ...
ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
SVR exterior:Santorini Black interior:Siena ...
ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
25t PORTFOLIO exterior:Santorini Black inter ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation