• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうたろう@Leftのブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

やっと取り付け(^^;)

やっと取り付け(^^;)
今日は天気も良く、昼から時間が空いたので、 やっとSLDを取り付けました☆ 前回、なふてぃさんと一緒に取り付けした時に、配線の取り方が間違っていて不発に終わってしまった事をブログ゙にアップしたところ、みんカラ友達の方からFD2の配線図をいただけるという有難いお申し出が…(^^)/ さっそくその ...
続きを読む
Posted at 2009/03/21 17:41:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月15日 イイね!

久しぶりに…

久しぶりに…
最近忙しくてブログはサボりまくってました(^^; よく考えたら年末の走行会以来、オイル交換をしていなかったのに気づいて、 いつもお世話になっているオート○ックスの店長さんが今日付けで退職されると聞いてたので、挨拶がてらに交換に行ってきました。 夫婦共々いろいろと良くしてもらってた方なので、いな ...
続きを読む
Posted at 2009/03/15 23:08:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月12日 イイね!

SLD

SLD
先日、某氏から譲り受けたSLD(スピードリミッター)。 今日休みだったのでお友達のなふてぃさんと取り付け作業をしてたんですが、 残念ながら 未遂(苦笑) 取説がなかったので、ネットで探して入手しようとしましたが見つからず、他社のサイトで見つけたECUの配線図を頼りに取付しましたが、エンジンをか ...
続きを読む
Posted at 2009/02/12 00:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月18日 イイね!

オートサロンで逝ったモノ

オートサロンで逝ったモノ
オートサロンで思わず逝ってしまったブツです(^^;) 商品名は知りませんが とりあえず本物のカーボン製でした(笑) J'sレーシングのブースに展示してあった純正SRS対応のスポーツステアリングに食いついていたら… ハンドル径も小さいし、皮の巻き方も違うし、何よりセンターの樹脂部分が ...
続きを読む
Posted at 2009/01/18 16:57:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日 イイね!

帰ってきました(^^)

帰ってきました(^^)
東京オートサロンから無事帰宅しました(^^) 帰りは駐車場から高速に乗るまで渋滞に巻き込まれましたが、その後はぼちぼち休憩をはさみながらのんびり帰ってきたので7時間くらいかかりました(笑) 今回初めて東京のオートサロンに行きましたが、名古屋や大阪よりも規模が相当大きく、あっちこっち見て回ってた ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 02:55:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月11日 イイね!

幕張メッセ

幕張メッセ
到着しましたわーい(嬉しい顔) こんな時間なのに続々といろんな車が駐車場に入ってきて、ちょっとしたお祭り状態になってます冷や汗 明日(今日?)のオートサロンが楽しみですぴかぴか(新しい)
続きを読む
Posted at 2009/01/11 03:59:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月04日 イイね!

伊勢神宮 キタ~わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

伊勢神宮 キタ~
やっと伊勢神宮に着きました冷や汗 さっき神宮に入る直前の交差点で、強制的に麻生総理の出待ちをさせられました考えてる顔 ちょうど参拝から帰るところらしく、一般大衆を全面ストップさせて黒塗りのセンチュリーで走っていきました冷や汗 カーテンを閉めきっていたので顔も見えず… 感じわる~(-_-メ)
続きを読む
Posted at 2009/01/04 16:28:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月04日 イイね!

新年のお墓参りへ

新年のお墓参りへ
今日は連休最終日わーい(嬉しい顔) 奥さんの地元の尾鷲にお墓参りに来ましたひらめき のどかな漁村でしたウィンク 港のそこらじゅうに小魚やウニがいっぱいぴかぴか(新しい) でも勝手に採ると怒られるそうなので捕獲は断念しました冷や汗 今から伊勢神宮に初詣に寄って帰りまぁすわーい(嬉しい顔)
続きを読む
Posted at 2009/01/04 13:19:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月31日 イイね!

来年もよろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)

来年もよろしくお願いいたします
今年は家でのんびり年越しそばを食べてますわーい(嬉しい顔) 本年中は皆様に大変お世話になりました。 2009年もよろしくお願いいたしますm(__)m 
続きを読む
Posted at 2008/12/31 23:55:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月30日 イイね!

走行会終了(^^)

走行会終了(^^)
今年の走り初めと走り納めが終了しました(笑) 無事無傷で帰還できたのは良かったのですが、さすがに1年のブランク&ドライバーのウエイト増加の影響が大きかったのか、昨年の自己ベスト更新はならず… ライン取りも忘れてるし、MLSの外周でビビリミッターが発動するしで 午前中はダメダメでした(汗) ...
続きを読む
Posted at 2008/12/30 23:54:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #N-ONE Blue Battery caos N-60B19L/C6 https://minkara.carview.co.jp/userid/213588/car/1577918/9296204/parts.aspx
何シテル?   07/01 00:37
いつまで経っても車好きが治らないおじさんです。 18歳で免許を取ってから、気づけば20台目になりました。ほんとにバカですねぇ(^^; (営業車含む、単車や嫁車は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フランクオートクロージャー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 21:01:16
デジタルインナーミラー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 13:36:29
リアカメラ取付(デジタルインナーミラー取り付け③) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 13:36:09

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング 二代目べんべ (BMW 5シリーズ ツーリング)
前車アウディA4アバントが不慮のもらい事故で廃車になってしまったため、以前から乗ってみた ...
AMG CLAクラス Blackky 弐号機 (AMG CLAクラス)
N-ONEからの代替です。 奥様からの希望は、煽られたり割り込みされにくい厳つめの車がい ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) え~ふぉ~ (アウディ A4 アバント (ワゴン))
シトロエン C4ピカソから乗り換えました。 もともとワゴンが好きなのでBMW 5シリー ...
ホンダ N-ONE 通勤快速号 (ホンダ N-ONE)
通勤用マシンとして2013年12月に追加しました。 ほぼ奥様の通勤で使用していましたが、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation