• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうたろう@Leftのブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

燃費のいいギャーシャ(外車)ってない?

久しぶりにブログ連投です(^^;


本日は昼ごろ起床して、このたび黒P海苔になられたチャンポポさんを襲撃しに変態ショップへ・・・



とうとうやっちゃいましたねぇ(^^)
セレブやわぁ~☆

さすがイケイケメーカーの将来有望なエンジニア!

がんばっていい台を開発しないとね(^^)/


試乗を勧められましたが、さすがにウエット路面でポルシェ様を運転するのは恐ろしいので、

また晴れの日にお願いすることにして・・・(笑)

雨の中、外からP様をじっくり視姦しておきました♪


その代わりと言ってはなんですが、以前から気になっていた車を試乗しに一宮へ・・・




これを見てどんな車種かわかりますかね?(^^)

個性がなさ過ぎてわかりずらい?(笑)

ちなみにこの時の運転手は、身重の変態ヨメです☆





乗った感じは、走り出しから排気量を感じさせないトルクでグイッと車を引っぱってくれます。

車全体としては価格にふさわしい十分なクオリティが感じられ、自分が勝手に想像していたショボさは全くありませんでした(^^;

ただ、アイドリングストップだけはまだ違和感ありますね~

とくに雨の日だったので、停止状態からブレーキをはなしてエンジンがかかる瞬間に、ワイパーが一瞬止まるとか、

発進するのにひと呼吸置いてから走り出す感じとか、多段化されたミッションの弊害か、少し深めに

踏み込むとすぐにキックダウンするので、走りがギクシャクしてしまったり・・・

日本車なみによくできた車だと思いますが、面白味は少し欠ける気がしました。

燃費はいいけど、BMWを手放してまで乗りたい車ではありませんでしたね(^^;


結論 : 現状の2台体制をがんばって維持セヨ(^^)/






























今日試乗した車はコレでした↓






Posted at 2012/04/22 23:52:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月22日 イイね!

アウトガレリア ルーチェ



久しぶりの更新です。

最近いろいろと車関係のイベントには参加してましたが、奥さんのブログで紹介されていたので
こっちでわざわざ書くこともないかと思い、スルーしてました(笑)

今日は久しぶりに暇な土曜日だったので、ネットで見かけたZENT(パチンコ屋)がやってる
ZAZミュージアムてとこに行ってみたのですが、なぜか見当たらない・・・

パチンコ屋の中にあるのかと思って店内をうろつき、京楽台の稼働状況もチェックしながら探してましたがありません・・・

んでよくよく調べると、どうやら2年前に閉館していたらしい(^^;)

リサーチ不足でした(苦笑)

まあこのまま帰るのも癪なので、近くにあるアウトガレリアルーチェに行先変更☆

ランボルギーニや三浦など、自分とほぼ同い年くらいの車がきれいな状態で展示されてて

スーパーカーブーム世代のオッサンには感激モノでした。

ランボルギーニLP400なんかは小さいころ長島温泉にスーパーカーショーを見に行った以来でしたよ(笑)



久しぶりにいいもの見ました(^^)/

明日は某方が黒Pでエルフに現れるらしいので、暇だったら見に行こうかな♪
Posted at 2012/04/22 02:07:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

Newアイテム豆乳♪

最近、BMWのモディファイが徐々に拍車がかかってきて少しやばいと思ってきたくるくるです。(^^;

実は先日、自宅で洗車中にダストだらけの純正ホイールをゴシゴシやってたんですが、普通じゃ全然取れないので、ちょっと硬めのスポンジでこすりまくってたんですよ…

そしたらまあまあキレイになったんで、しばらく達成感に浸っていたのですが…

乾いてきたホイールを見てア然!

ホイールが艶消しに…(--;

それがきっかけでこの前、ブレーキパッドを低ダストなタイプに変更し、その上で本日コイツを豆乳しちゃいました↓



RAYS HOMURA 2×7
純正17インチから18にインチアップしました(笑)

鍛造ではないのでRAYSホイールにしてはお値打ちだったのと、BMWの定番どころのホイールをあえて外したいという狙いでコイツにしました。デザインも気に入ったし♪



あえての純正サイズにしたので面具合も丁度良く、いい感じに収まりました。


そうそう、今回購入したのが奥さんの黒蛇号のホイール&ローダウンをしてもらったお店だったので、担当してくれたスタッフの計らいで2台一緒に写真を撮ってもらいましたぁ(^^)/


そのお店のブログにも載せてもらい、そこのドレコンにも自動エントリーしてました。

こんな変態カーライフを送っている夫婦はやっぱ珍しいんでしょうかね(笑)
Posted at 2012/02/12 03:50:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月29日 イイね!

今週末は2台とも・・・

我が家のBMWとアルファのブレーキパッド交換が重なりました。

まずは奥様のアルファロメヲ…

来月の鈴鹿フル走行会の準備として、少しサーキット向けのパッドに交換しました。


パッドはプロμで、フロントがHC+ リアはRasing N1になってました。


よく鳴くけどよく効きそうです♪



そして第2弾!
BMWのド汚いブレーキダストから解放されたいがために奥様にお願いし、こっちのパッドも交換してもらいました。

パッドはクランツのジガベーシック


ショップの方イチオシのダストが少ないパッドだそうな♪



この状態が長く続きますように・・・(^^)/^


ここのショップは作業の様子を毎回画像に撮って、後ほどブログにあげてくれます。

こうゆうのって作業の安心感にも繋がりますし、ショップにも親しみがわいてくるのですごくいいと思います♪


そしてBMWのパッド交換後、久しぶりにインテ仲間に会うために美浜サーキットへ・・・

でらカッコいいインテRです。相変わらずキレイに仕上がってました♪


後ろにはなぜか跳ね馬が鎮座し、車種不明な感じに・・・(笑)


周りのギャラリーの反応が面白かったです(^^)

「これってインテ・・グラ??だよね? 後ろフェ○ーリみたいになってるし何だろこの車???」

みたいな感じで、オーナーさんもそんなリアクションを見るのが楽しいんだそうです(笑)



まあそんな感じで、今週は若干体調不良でしたが車三昧で楽しめました♪

Posted at 2012/01/29 23:19:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月28日 イイね!

ちょっと早いけど…

もうすぐバレンタインデーというには少し早いですが、奥さんからこんなものを頂きました
(^^;
















たこやき~♪















みたいなシュークリーム(笑)


よくできてますね~


ソース部分はチョコレート、かつお節みたいなのはチョコを削ったもので再現されており、

青のり風なものは抹茶風味のパウダーでした(^^)

味はしっかりシュークリームでおいしかったですよ☆

まあまあネタとしては十分楽しめましたyo(^^)/
Posted at 2012/01/28 01:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #N-ONE Blue Battery caos N-60B19L/C6 https://minkara.carview.co.jp/userid/213588/car/1577918/9296204/parts.aspx
何シテル?   07/01 00:37
いつまで経っても車好きが治らないおじさんです。 18歳で免許を取ってから、気づけば20台目になりました。ほんとにバカですねぇ(^^; (営業車含む、単車や嫁車は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フランクオートクロージャー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 21:01:16
デジタルインナーミラー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 13:36:29
リアカメラ取付(デジタルインナーミラー取り付け③) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 13:36:09

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング 二代目べんべ (BMW 5シリーズ ツーリング)
前車アウディA4アバントが不慮のもらい事故で廃車になってしまったため、以前から乗ってみた ...
AMG CLAクラス Blackky 弐号機 (AMG CLAクラス)
N-ONEからの代替です。 奥様からの希望は、煽られたり割り込みされにくい厳つめの車がい ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) え~ふぉ~ (アウディ A4 アバント (ワゴン))
シトロエン C4ピカソから乗り換えました。 もともとワゴンが好きなのでBMW 5シリー ...
ホンダ N-ONE 通勤快速号 (ホンダ N-ONE)
通勤用マシンとして2013年12月に追加しました。 ほぼ奥様の通勤で使用していましたが、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation