• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ 。のブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

杉田二郎~ちょっと早いバースデイコンサート~

昨日、サンケイホイールブリーゼに行ってまいりました。
7月以来のじろうちゃんのコンサートです。
今回は北山修氏がからんでいる・・・とあれば・・・私には絶対です!

一部の方の為に・・・セットリストを・・・

第一部~きたやまおさむに唄わされない~
 第一部はじろうちゃんの選曲です。
 ♪風
 ♪涙は明日に
 ♪ANAK
 ♪八ヶ岳
 ♪題名のない愛の歌
 ♪16の春
 ♪白い鳥にのって
 ♪積木
 ♪祈り
 きたやまさんに唄わされない・・・と言いながらも、そのほとんどが北山作品です。
 北山氏も自身で作詞したのを覚えていない作品もアリ・・・

第二部~きたやまおさむに唄わされる~
 ここから北山氏の登場です。
 ♪あの愛の歌を今唄いたい
 ♪昼下り
 ♪子供の心
 ♪海
 ここからは杉田二郎の作品でなく、北山氏のリクエストによる作品・・・
 ♪さらば恋人
 ♪帰って来たヨッパライ
 ♪早く逝こうとする君
 (自ら逝ってしまった加藤和彦よりも、今生きていたであろう加藤和彦の方が好きである・・・北山氏の言葉にぐっときました。)
 北山氏の話しが長すぎたため・・・アンコールに回された曲が・・・
 (それって・・・意味あるの?)
 ♪戦争を知らない子供たち
 第二部の終わりに北山氏がアンコールの曲を発表!
 まぁ北山さんらしくて素敵です!
 そして、来年の6月2日にサンケイホールで「宵々コンサート」開催の予告!
 もうじき逝っちゃいそうな人達(?)を集めてコンサートを・・・

アンコール
 ♪イムジン河 2009
 ♪あの素晴らしい愛をもう一度
 ♪男どうし
 この3曲は北山氏の唄っておられました。

北山氏が杉田二郎さんのことを「包容力がある。」と言っておられました。
ホントにその通り。

じろうちゃんが会場をあとにする前に写真を撮っていただきました。


いちもながら・・・じろうちゃんのコンサートの後は何だか笑顔でスキップしたい気分になります。

ありがとうございます。
Posted at 2011/10/12 22:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォークル関係 | 日記
2011年07月28日 イイね!

座・ジローズ(Za Jiros)

座・ジローズ(Za Jiros)一週間近い夏休みは・・・私をすっかりだらけさせてしまいました。
まぁ、私が悪いのですが・・・
水曜日の仕事が終わった時点で・・・すっかり疲れています。
今晩が今週ラストなので頑張らないと!

さて、祇園祭の時の杉田二郎さんのコンサート以来、自宅でも職場でもこのアルバムを聴いています。
2002年頃(?)に結成されたふきのとうの細坪基佳さんとのユニット「座・ジローズ(Za Jiros)」のアルバムです。
さすが二郎さんの地元の京都にある職場ですね。
職場の何人かにiPodへのダビングをせがまれました。

このユニット細坪さんは「じろう」ではありませんが、何故か「ジローズ」です。
まぁ昔の「戦争を知らない子供たち」のジローズの森下次朗さんも本名は「じろう」ではありませんでしたから・・・

You Tubeに「座・ジローズ」の「枯葉の中で」を見つけました。
う~ん・・・You Tube・・・すごいですね!

うん・・・イイ歌だ!

このユニット、現在も不定期で活動中です。
今月の初めにも東京でLiveされていました。
きたやまさんのコンサート前日でしたので・・・無理してでもいけば良かったと・・・後悔しております。
Posted at 2011/07/28 14:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォークル関係 | 日記
2011年07月15日 イイね!

今日はジローちゃんのコンサートでした。

今日はジローちゃんのコンサートでした。京都は祇園祭りでにぎわっております。
キレイな浴衣を着たおねいさんがたくさんいます。

今朝、仕事から帰ったらななが元気になっていました。

夕方から京都府立文化芸術会館でおこなわれた杉田二郎さんのコンサートにいってきました。

これがね・・・高速は事故渋滞だは、駅までの道は激混みだは・・・で、開演ギリギリに到着しました。

ジローちゃんのコンサートはとても心地よくて良かったです。
じっくり歌も聞けて・・・「興奮」とは一線を画した心地よさで溢れています。

毎週コンサートで・・・ちょっと金欠です。
コンサートは10月までお預けです(多分・・・)。
Posted at 2011/07/16 07:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォークル関係 | 日記
2011年07月09日 イイね!

songs for 福島・・・

songs for 福島・・・本日は、先週に引き続き関東へ!

午前中はお世話になっている横浜のお師匠さんの元へ!

今回はちゃんとお土産をおいて帰りましたとも!
お師匠さんからも・・・
「先週、確かに受け取ったはずのお土産がなくなっていたから、チビが全部食べちゃったのかと思ったよ!」とのお言葉・・・
すいません・・・
原宿に行くまで疑いをかけられたチビと遊びました。

午後からは原宿でチャリティコンサートです。
きたやまおさむ氏の呼びかけで山本コータローさんと山本潤子さんの三人のコンサート。
「songs for 福島」のお昼の部に参加してまいりました。

コータローさん・・・「突発性難聴」を発症されたみたいで、ちょっとしんどそうでした。

このチャリティコンサート、今後も続けていくそうです。
忘れてはならない事があります・・・・
年末に忘年会をやっても・・・忘れちゃいけないこと・・・
多くは語りませんが、今回の災害・・・
のど元過ぎれば・・・なんとやら・・・にならないように・・・
人間の愚かさを今一度、一人一人が問いたださないと・・・

山本潤子さんの歌は・・・別格ですね!
「祈り」なんて・・・素晴らしい!
Posted at 2011/07/10 20:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォークル関係 | 日記
2011年07月05日 イイね!

週末のチケットが届きました!

週末のチケットが届きました!週末の関東行きの新幹線のチケットが届きました。

私が日帰りで関東に行く時はいつもJR東海ツアーズの「日帰り1day東京スペシャル(関西地区発)」を利用しています。

行き帰りの新幹線は制限がありますが、京都から往復ののぞみ新幹線のチケットが19,000円(チケット送料+500円)と激安チケット屋よりも安いんです。
(激安チケット屋の「米原ー東京」は片道11,500円前後)
しかも東京駅若しくは品川駅のキヨスク等で使えるお土産券(1,000円)がついてますので、ちょっとお得です。
Posted at 2011/07/07 12:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォークル関係 | 日記

プロフィール

「買うって言っちゃった( >_< )」
何シテル?   11/20 16:01
へんてこりんな車とバイクが大好きです。 愛知在住の広島人で、「なな(7)」と暮らしております。 愛知と滋賀を行ったり来たりしよります。 私は文...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ディーノ パーツショップリスト備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 21:46:40
全てのリンク。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/03 14:43:20
 
サラリーマンとフェラーリ(Dino246GTS)との共同生活日記 
カテゴリ:Dino
2011/03/31 22:20:59
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
いい車だと思います。 走行距離52,083kmにて納車。 初年度登録2011年7月 ...
トヨタ S800 はっちゃん (トヨタ S800)
これから乗りつつ、仕上げていきたいです。
フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
小さくてキュートでラブリー。 オレンヂ色(正確にはRosso Dinoという赤色)の車。 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
刀であって刀でない・・・ ハンスムートデザインの刀は多くの支持者がおられますが、このスズ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation