• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ 。のブログ一覧

2011年07月04日 イイね!

きたやまおさむ~有終の美~

2日(土)の関東での午後は・・・
五反田のゆうぽうとホールで行われたきたやまおさむさんのコンサートです。

最終日はフォークル終身名誉メンバーの坂崎幸之助さんがゲストです。
第一部は大阪公演と同じでした(多分・・・)ので第二部のセットリストを・・・


♪花のかおりに
 フォークルのナンバーですね。
 何だか幸ちゃんが登場すると・・・この曲ってぐらい定着してます。
♪生命(いのち)
 加藤和彦さんとのユニット和幸のナンバー。
♪みんなの地球
 加藤さんのいない和幸のナンバーはやっぱり・・・さみしい・・・
以上、坂崎幸之助

♪七色の光の中で
 加藤和彦さん追悼曲・・・こちらは幸ちゃんが作曲してます。
 きたやまさんと幸ちゃんのデュエットによる披露は、今回が初めてでは?
♪悲しみは言葉にならない
 フォークルの新結成時代の曲。
 アルバム「戦争と平和」におさめられている曲って・・・改めて聞くといいんですよね。
以上、坂崎幸之助&きたやまおさむ

♪感謝
 これもフォークルの「戦争と平和」から
 ホントにイイ曲です。
以上、坂崎幸之助&D50ShadowZ

♪イムジン河
♪あの素晴らしい愛をもう一度
以上、坂崎幸之助&きたやまおさむ&D50ShadowZ

♪僕のおもちゃ箱
 加藤和彦さんのソロデビュー曲。
 加藤さんは・・・「歌いたくない、アルバムに入れたくない・・・」みたいでしたが、大人の事情で・・・
以上、坂崎幸之助

♪さらば恋人
きたやまおさむ&D50ShadowZ

第二部アンコール
♪祈り
 大阪公演では第二部のラスト曲でしたが、アンコールになってました。
 この曲・・・ずっと杉田二郎さんと森山良子さんのデュエットだと思ってましたが・・・
 森山良子さんではなく、山本潤子さんとのデュエットでした。
 私の記憶は・・・いい加減だ!
♪他人のままで
♪旅人の時代
 第一部でも披露したのですが、ハウリングをおこしてしまい、リベンジ!
 (レコーディングしているようでしたので、後日CDとして発売されると思います。)

この東京公演は、なんだかちょっと特別な感じかしました。
なんだろう?

それにしても・・・毎回ゲストときたやまさんとの会話が微妙にかみ合っていないのがおもしろい。
来週は福島のチャリティーイベント(お昼に部)に参加の為に原宿に出没予定です。


お友達からセットリストの訂正個所を教えていただきましたので、訂正させていただきました。
ありがとうございます。
Posted at 2011/07/05 08:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォークル関係 | 日記
2011年07月01日 イイね!

申し訳ありません・・・横浜朝飯オフ・・・

明日はいよいよ東京行きです。

午前中は横浜のお師匠さんのとこに行くことになりました。
(ただし、あんまり早すぎると機嫌が悪いので・・・)

キャステルさんの大黒ミーティングも諸事情で中止・・・とのこと・・・
ですので、大黒には行きません。
手をあげて下さった方・・・本当に申し訳ありません。

次回、宿泊する場合に時間を作ろうと思いますので、その時に・・・是非!

一応、石川町のデニーズで朝ご飯食べるとは思いますが・・・
お昼前後にキャステルさんに顔を出して目の保養もしてくる予定です。
Posted at 2011/07/01 16:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォークル関係 | 日記
2011年06月20日 イイね!

きたやまおさむ・65歳バースデイコンサート

セットリストをUPすると言っておきながら・・・遅くなってすいません。
更新なしなのに、この二日間のPVレポートが二倍近くに・・・

記憶違い、もれ等あるかもしれませんが・・・ご勘弁下さい。


きたやまおさむ~The Last tour~
大阪(65歳バースデイコンサート)
~第一部~
♪西瓜太郎
 ヒューマンズー時代の曲です。
 新譜「あの素晴らしい愛をもう一度」にも収録されています。
 この曲・・・個人的にはよく分からない(?)んです。
 あぁ・・・北山ファン失格でしょうか?
♪夜明けの海
 「12枚の絵」に収録です、新譜にも収録されています。
♪旅人の時代
 「12枚の絵」に加藤和彦氏が書き下ろした曲。
 原曲の「そうだね~」とささやく加藤氏の声がイイ!
以上、きたやまおさむ&D50ShadouZ(でごまるシャドウズ)

♪港
 新譜にも収録されています。
♪水虫の唄
 ズートルビー(フォークル)の曲です。
 レコードには収録されていない北山氏のセリフもちゃんとカバーしています。
♪早く逝こうととする君
 加藤和彦氏の死去から生まれたうちの一曲
 きたやまさんのボーカルが聞きたければ・・・CDを買えとのこと!
以上、D50ShadouZ

♪夜明けの海
 加山雄三氏に書き下ろした曲(作曲は加藤和彦)。
 新譜にも収録。
 この曲は・・・知りませんでした。
 珍しく北山氏の前向きな詩とのこと。
♪コブのない駱駝
 フォークル時代の曲(「悲しくてやりきれない」のB面)。
 北山氏が単独で初めて作詞した曲ですって!
♪帰って来たヨッパライ
 ステージによる初のフルコーラス!
 北山氏が「過去最高のヨッパラ!」と言っておられました。

~第一部アンコール(?)~
♪天国合唱団
 いきなりアンコール(?)です。
 北山さんらしい・・・
 新譜にも収録の曲。
 「続々・帰って来たヨッパライ」的な曲です。
 今回、D50ShadouZの行徳伸彦氏と松山猛氏、きたやまおさむ氏が書き下ろした新曲。
以上、きたやまおさむ&D50ShadouZ


~第二部~
まずは、18日の杉田二郎氏のゲスト時のセットリスト・・・
♪戦争を知らない子供たち
♪ANAk
 原曲は海外の曲と記憶があります。
 昨年、杉田氏が新録でCDをリリースされました。
♪積木
 私がカラオケのレパートリー・・・関係ないけど・・・
以上、杉田二郎
♪風
 杉田氏が加入していたシューベルツの曲。
♪男どうし
 「題名のない愛の唄」に収録。
♪涙は明日に
 ジローズ時代の曲。
 この歌も私の数少ないカラオケレパートリーの一曲。
以上、杉田二郎&きたやまおさむ
♪イムジン川
 新譜にも収録。
 北山氏が新たに4・5番の歌詞を加えてバージョン。
♪あの素晴らしい愛をもう一度
 新譜にも収録。
 対外的には加藤和彦氏とミカさんの結婚祝いに北山氏が書き下ろした曲とされているが・・・
 近年、そうでない事を北山氏がカミングアウト!
以上、杉田二郎、きたやまおさむ&D50ShadouZ

19日に高石ともや氏がゲストの時のセットリスト・・・
♪孤独のマラソンランナー
 北山氏が自切俳人(じきるはいど)として活動していた頃の曲。
♪夏の時代(?)
 すいません、正確な曲名をしりません・・・間違いないと思いますが・・・
 人生に「(青)春」があるのだから「夏」の時代があってもいいのでは・・・
 北山氏がそのような意向で書き下ろした曲。
♪人生はいつでも
以上、高石ともや
♪ハエ・ハエ・ハエ
 自切俳人時代の曲。
 人間とハエの禁断の恋を題材にした曲。
♪青春時代
 受験戦争を皮肉った曲。
 自切俳人時代の曲。
以上、高石ともや&きたやまおさむ
♪風
♪イムジン川
♪あの素晴らしい愛をもう一度
以上、高石ともや、きたやまおさむ&D50ShadouZ

これより共通のセットリスト・・・
♪さらば恋人
 堺正章氏が歌っていた曲。
♪君のバースデイ(?)
 D50ShadouZによるサプライズ曲。
 19日にのみ披露。
 すいまいせん・・・正確な曲名がわかりません。
 お金がなくてバースデイケーキが贈れなかったので、曲のプレゼント・・・とのこと。
♪祈り
 北山氏が「名曲だ!」と豪語する名曲!
 新譜にも収録

~第二部アンコール~
♪他人のままで
 新譜にも収録。
 北山さんらしい唄・・・


ステージ上の北山氏が最も楽しそうだったコンサート!
それが一番でしょう!
最後に・・・
「このコンサートは故加藤和彦氏(2009年)と故坂庭省悟氏(2003年)に捧げます。」
・・・の一言が・・・


普段ブログをご覧のお友達には全く興味のない内容ですいません。
Posted at 2011/06/23 10:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォークル関係 | 日記
2011年06月19日 イイね!

バースデイコンサート~本番?~

バースデイコンサート~本番?~本日も大阪へ・・・

きたやまおさむ氏の65才のバースデイコンサート二日目です。

いや~二日目・・・最初はどうなっちゃうの?・・・って感じで少し盛り上がりに欠けたのですが・・・そこは観客の皆様の平均年齢が高いので温まるのに時間がかかりましたが、イイ感じになりました。

実は・・・初日は最前列でしたが、二日目は少し後ろでステージ全体が見渡せて・・・よかったですよ!

初日は杉田二郎さん、当日は高石ともやさんがゲストでした。

サプライズの楽曲もあり~の・・・で、初日にしか参加できなかった人は・・・ちょっと残念だったかも?

車関係のSNSなのですが、実は時々UPしているフォークル関係(特にきたやま氏の・・・)ブログ・・・たくさんの方に見ていただいているのです。
私のブログのトータルPVベスト10・・・半分はフォークル関係なのです。
そんな方達の為に・・・本日、必死になってセットリストをメモしてきましたので、後日UPしますね。

初日にCDとDVDも購入しました。
当初、通販で購入予定でしたが、送料をケチったために少し遅れての購入です。

次回は福岡・・・
そして、ラストが東京です。

福岡は・・・ちょっと行けません(ホントは・・・行きたかったのですが・・・)が、東京は何とか都合が付きましたので、見ているお友達・・・よろしくです!

最後に・・・
コンサート終了後、逆ナン(?)されましたよ!
白髪の素敵なご婦人に声をかけていただきました。
きたやまさんのことをいろいろと話していただき・・・少し素敵な時間をいただきました。
昨日、BSフジで放送されたきたやま氏出演のTVを見逃してしまったようでしたので、DVDに焼いてお送りする約束をしました。

よい二日間でした。

きたやまさん、お誕生日おめでとうございます。
Posted at 2011/06/20 09:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォークル関係 | 日記
2011年06月18日 イイね!

65歳バースデイコンサート

本日はサンケイホールブリーゼに北山修氏のコンサートに行ってきました。

念願のバースデイコンサートです。
35歳の時はまだ中学生でいけるわけありませんでした。
45歳、55歳、60歳の時はチケットが取れず・・・
恋焦がれて30年・・・
今回は30年ぶりのスタジオ録音の新譜がリリースされましたので、その新譜中心のコンサートです。

最近、観客は欧米化してまして・・・タテノリのライブが増えましたよね。
その昔、外タレが「日本人はとてもマナーが良く、音楽をしっかり聞いてくれるから大好きさ!」なんて口を揃えて言っていましたが、今はその影も形もありません・・・
ノリで楽しむのは否定しませんが、おぢさんには疲れます。

今日のコンサートは・・・とても楽しかった。
ホント、出演者も観客も楽しんでいたと感じました。
余韻が・・・気持ちイイ!

19日(日)もコンサート(こちらがホントのバースデイコンサート!)があるのですが、当初仕事で参加できないと思っていましたが、開演時間が早くて仕事に間に合いそうでしたので、チケットを急遽入手しました。
Posted at 2011/06/19 10:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォークル関係 | 日記

プロフィール

「買うって言っちゃった( >_< )」
何シテル?   11/20 16:01
へんてこりんな車とバイクが大好きです。 愛知在住の広島人で、「なな(7)」と暮らしております。 愛知と滋賀を行ったり来たりしよります。 私は文...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ディーノ パーツショップリスト備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 21:46:40
全てのリンク。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/03 14:43:20
 
サラリーマンとフェラーリ(Dino246GTS)との共同生活日記 
カテゴリ:Dino
2011/03/31 22:20:59
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
いい車だと思います。 走行距離52,083kmにて納車。 初年度登録2011年7月 ...
トヨタ S800 はっちゃん (トヨタ S800)
これから乗りつつ、仕上げていきたいです。
フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
小さくてキュートでラブリー。 オレンヂ色(正確にはRosso Dinoという赤色)の車。 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
刀であって刀でない・・・ ハンスムートデザインの刀は多くの支持者がおられますが、このスズ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation