• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ 。のブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

未来志向のカーナビゲーション。最新PNDモニターレポーター大募集!

未来志向のカーナビゲーション。最新PNDモニターレポーター大募集!•あなたの愛車、装着ナビついて教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード)
 愛車:ホンダ・ビート 年式:1992年式 型式:PP1 グレード:ノーマル
 装着ナビ:サンヨー・ミニゴリラ NV-SD20DT

•あなたが通信機能搭載の最新カーナビを手に入れたら、あなたのカーライフはどう変わると思いますか?(200ワード以内)
 最新の情報が得られるため、不慣れな生活拠点(滋賀県及び京都府)の様々な情報がカーナビから所得でき、プライベートな外出が増えそうで、層充実した私生活が送れそうです。
 




※この記事はカロッツェリア エアーナビでドライブに出かけよう!!について書いています。



MTB !でメタルキャタライザーが当たる予定でしたが、何かの手違いで外れたので、きっと・・・ナビが当たります。
Posted at 2009/07/31 12:00:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | Beat | タイアップ企画用
2009年07月30日 イイね!

「【創業11周年記念】カーセキュリティ「VIPER」をプレゼント!」の巻!

最近、良く当たるので、このセキュリティーも当たって、イイ事ないかな・・・

当たったらDinoにつけたいです。



この記事は、【創業11周年記念】カーセキュリティ「VIPER」をプレゼント!について書いています。
Posted at 2009/07/30 19:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dino | 日記
2009年07月30日 イイね!

じゃがバター!

じゃがバター!今日は整形外科がお休みなのでリハビリもお休みです。

昨晩、以前にいただいたじゃがいもで「じゃがバター」を作ってみました。

新じゃがなので皮まで食べちゃいます。

じゃがいもをきれいに洗って、少し水につけておきます。

ジャガイモに十字の切り込みを入れて、ラップに包みます。

レンジで4~5分・・・チンします。

じゃがいもの十字に切り込みを入れたとこを割って、塩を少々とバターを乗せて完成!

超手抜きです。

まだ、じゃがいもたくさんいただいてるので・・・当分これかな?

おいしいです。



なお、以前にいただいたトウモロコシは・・・茹でて食べちゃいました!
Posted at 2009/07/30 09:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2009年07月29日 イイね!

LOVE MAZDA !

私は広島出身なので、何かとマツダにふれあう機会が多かったです。
野球はカープ、車はマツダ・・・
学校の工場見学はもちろんマツダの宇品工場!
その頃リリースされたRX-7はスパーカーブームを過ごした私にはまさにツボ!
トヨタ2000GT以来のリトラクタブルヘッドライト・・・
そして、何やらマツダにしかないエンジン・・・
憧れでしたね~!

マツダの魅力は?
と聞かれると、迷わず「デザイン!!」と答えます。
マツダの車は時代の流れの中で、キラリと光る車をリリースしてきます。
(ここが重要!「発表」でなく、「リリース」なんです。すべてのマツダ車ではありませんが・・・)

走りのマツダとかいう人がいるけど、それって乗らないとわからない事!
デザインは全ての人に訴えかけるもの!
所詮、走りなんて、乗った人にしか訴えかけられない・・・

もう、物心付いた時にはリリース済みでしたが・・・

コスモスポーツ!
ウルトラセブンにも出ていた車ですが、本当に斬新的なデザイン!
個人的には同時代のトヨタ2000GTとこのコスモスポーツのデザインは未だにキラ星のごとく、光り輝いております。

そして、私の初めての愛車であるsa22c型のRX-7・・・

もう大好きでした。
独特なフィールのエンジン!
リトラのライト!

そして、バブルの申し子・・・

NA型のロードスター
丸くファニーなデザイン・・・
よく知らないやつらが「エランのコピー」とかぬかしやがるが、そんな奴に限って、エランを知らないし、ユーノスも知らない。
全く別物のデザインである!
未だにこのNA型のデザインを超えるロードスターは存在しておりません。
もちろん、この車がメルセデスを始めとする名だたる自動車メーカーに影響を与えたのは御存じの通り。

そして、近代日本車のデザインがここまで来たか・・・と個人的に思ったのがFD型のRX-7!

とにかく素晴らしいデザイン!
曲線中心で、そして無駄ではあるがデザイン第一を思わせる凹凸!
この車を見て、「日本車の未来は明るい!」と思ってしまいました。
・・・でも・・・逆でした・・・

マツダはレシプロのエンジンがダメダメである。
でもダメダメなレシプロエンジンでもNA型のロードスターは車の楽しさを教えてくれました。

さらにロータリー・・・
レシプロなんかよりはるかに歴史が浅く、とても未完成なエンジンである。
(もちろん、そのエンジンフィールは素晴らしいと思いますが・・・)
ロータリーの悲劇は・・・競争相手がいない事です。
唯一無二のエンジンであるが故、他メーカーとの開発競争がストップしており、マツダ唯一のエンジンになった事です。
きっと、他社がロータリーを市販化して、現在も作り続けていたら、ロータリーはもっと進化していたでしょう。
もちろん、その場合はマツダがロータリー撤退をしていたかも?
(ロータリーエンジンはマツダ以外にも開発されていました。念のため・・・)
理論的にはね、ロータリー・・・もっと燃費いいはずですから・・・

それでも、私はロータリーエンジン好きです。

最後に・・・売れなかったけど、個人的に好きな車を・・・

AC6P型のキャロル(3代目)です。
このデザイン・・・好きです。
少し手を加えてやればボーイズレーサー風になると思います。
安いから・・・Beatがなければ・・・買います!

「オールド・ボーイ」と呼ばれるようになりたいです。

個人的な感想+主観ですので、怒らないでね。
なお、個人的にマツダ車との接点はRX-8がリリースされた時点でなくなっておりますので、現在のマツダ車には当てはまらない部分があるとは思います。
御了承下さい。

あ~やっぱり・・・丸目がイイね!
(FDは丸目じゃないけど・・・)
Posted at 2009/07/29 12:24:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | Carol | 日記
2009年07月28日 イイね!

ひこね赤祭り2009

ひこね赤祭り2009何やら、彦根で「赤祭り2009」というイベントが10月17日(土)と18日(日)に開催されるみたいです。
赤に関連した催し物みたいです。
メインは・・・「赤い車」です。
赤い車がたくさん集まるみたいです。
赤い車ならトラックでもバスでもOKみたい。
色々調べたけど、まだ事前募集はされていないみたい。
近いうちにHPから参加募集、パレード参加募集が募られると思います。
うちのDinoもオレンヂっぽいけど、Rosso Dinoという赤の一種ですので大丈夫そう。

この記事は、赤祭り開催日決定!について書いています。

ちなみに・・・
2007、2008年の「赤い祭り」は以下のリンクへ・・・
「赤い祭り2007」
「赤い祭り2008」

あっ!ひこにゃんに会えるかも?
Posted at 2009/07/28 14:01:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | Dino | 日記

プロフィール

「買うって言っちゃった( >_< )」
何シテル?   11/20 16:01
へんてこりんな車とバイクが大好きです。 愛知在住の広島人で、「なな(7)」と暮らしております。 愛知と滋賀を行ったり来たりしよります。 私は文...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディーノ パーツショップリスト備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 21:46:40
全てのリンク。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/03 14:43:20
 
サラリーマンとフェラーリ(Dino246GTS)との共同生活日記 
カテゴリ:Dino
2011/03/31 22:20:59
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
いい車だと思います。 走行距離52,083kmにて納車。 初年度登録2011年7月 ...
トヨタ S800 はっちゃん (トヨタ S800)
これから乗りつつ、仕上げていきたいです。
フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
小さくてキュートでラブリー。 オレンヂ色(正確にはRosso Dinoという赤色)の車。 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
刀であって刀でない・・・ ハンスムートデザインの刀は多くの支持者がおられますが、このスズ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation