• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ 。のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

大阪・・・

大阪・・・鬼門の・・・大阪に行ってまいりました。
昨年から今年の春まで続いた未収入金の件で弁護士さんのところに、進捗状況を聞きに・・・
あ~・・・どうやら見通しはキビシイみたいです。
・・・って言うか・・・キビシイです!
一昨年のお仕事中止に続き、今年は貸倒れ・・・不景気ですね~!
しかも、一か月も仕事を休みましたし、隔日で仕事しているので収入も40%ダウン・・・
こりゃ~身の丈スポーツカーを手に入れるどころじゃないかも?

帰りに大阪駅の「らーめん おちゃらん屋」でつけ麺をいただきました。
久々のつけ麺・・・おいしかったけど、天一の方が好きだな・・・
Posted at 2010/09/30 12:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2010年09月29日 イイね!

今さら・・・唐沢部長セレクト第1弾・・・増車!

今さら・・・唐沢部長セレクト第1弾・・・増車!唐沢部長セレクトの第1弾・・・コスモ・スポーツを増車しました。
やっぱり、ロータリーは外せないでしょう!

それにしてもこの手の日本車モデル・・・ディテールが残念なことが多い・・・
このコスモも・・・残念!
何ででしょうね?
やっぱり現車のデザインが・・・問題なのでしょうか?
Posted at 2010/09/29 17:08:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2010年09月28日 イイね!

身の丈スポーツカーを求めて・・・SAで喰いまくり(後編)

さて、ユーノスを拝見後は・・・高速道路で自宅へ!

途中の刈谷ハイウェイオアシスの温泉「かきつばた」で・・・

足湯(100円)でのんびり!

消毒液の匂いがきついのと、家族ずれを見越しての低温の温泉で、ちょっと残念・・・
30分程のんびりして・・・
豚曼をパクリ!

ホットケーキ味のミルクセーキ(ダイドー)を発見して、いただきました。

ダイドーの復刻堂シリーズは大好きなんです。
甘くて幸せ・・・

お友達へのお土産も・・・

「ぷりんどら」を発見!
これ見つけた瞬間、すぐにお友達の顔が思い浮かびました~!

当てもなくお土産を買うよりも、誰かの顔が思い浮かぶお土産を発見した時は・・・楽しい!
この「治一郎のバウムクーヘン」も別のお友達の顔が浮かびました!

その他、もろもろのお土産たち・・・
(お友達が写した写真を無断転載・・・ごねんなさい・・・)

やっぱり、サービスエリアは・・・楽しいね!
ちょっとお金・・・使いすぎちゃった・・・
Posted at 2010/09/28 09:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2010年09月27日 イイね!

身の丈スポーツカーを求めて・・・素敵な車との御対面!

土曜日の静岡への身の丈スポーツカーを求めての旅・・・
いよいよ、お車との御対面です!

ユーノス・ロードスターです!

正真正銘の「オープンツーシーター」生産台数でギネス記録を更新中の車!
Dinoとは違う「愛される車には愛されるだけの理由がある」車です!
今でこそ、「ロードスター」と呼ばれていますが、発売当時は「ユーノス」と言った方が認知度が高かったので、ここではあえて「ユーノス」と呼ばせていただきます。
(あ~「ユーノスってどのモデル?」って屁理屈言う人は・・・スルーして下さい。)
某C社のK社長が「お金がないならユーノス乗れ!」みたいなことを言ったくらい、いい意味でベンチマーカーです。
メルツェデスやBMW等にも多大な影響を与えた数少ない日本車でもあります!

こいつは、私の中では20年以上経過しておりますが、いまだにトキメキます!
当時「M2・1001」が欲しくって、広島から東京の抽選会場に行ったことがあります。
私にとってはユーノスを所有するなら「M2・1001」しか考えられませんでした。
そう言ったひねた考えの私は素のユーノスを選択せず、ホンダBeatを購入したのです。

Beatは本当に楽しい車ですが、常にどこかでユーノスを追い求めていました。
Beatにメーターリング付けたのも、実はユーノスのメーター周りを模したものなのです。

20年以上を経過して、Dinoともめぐり会えて、Carolを足として乗っておりますが・・・
やはりオープンのモデルにときめいております。
DinoはGTSというオープン(タルガ)モデルがありますが、私にとってはベルリネッタのルーフラインが好きで、一粒で二度おいしいGTSは対象外でした。
それは今でも変わりません。

ただ、ユーノスもBeatもレストアに差し掛かるモデル。
某A県の補強パーツで有名なBeatShopは「ブッシュ交換等のメンテナンスより、まずはボディ補強が優先!」と言われた時に、そのお店の補強パーツを購入するのをやめました・・・
また、それらのショップやネットに踊らされるのはもうごめんですので、できるだけノーマルっぽい個体を探しております。

今回拝見させていただいたユーノスは・・・
素晴らしい個体でした。
しっかりしたシャーシー、よく動く足周り、軽快にふけ上がるエンジン・・・
ある意味、理想のユーノスです。
・・・が・・・今回は縁がございませんでした。
理由は・・・
ノーマルでないフロントバンパー、サイドステップ、幌なしが主な理由です。
モディファイされて良くふけ上がるエンジンと足は私にとって+査定(?)ではありません。
20年前の車にビカビカ極上を求めておりませんが、なかなかのベッピンさんでした。
ある意味、このまま乗ってもらえるオーナーを探した方が、イイと思いました。
私が手に入れた場合はパーツ取りしちゃうのが、分かり切っていましたから・・・

オーナーさん、ありがとうございました。

また、気になる「身の丈スポーツカー」を見つけたら・・・時間が許す限り見に行っちゃいます!
Posted at 2010/09/27 12:21:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 身の丈スポーツカー | 日記
2010年09月26日 イイね!

身の丈スポーツカーを求めて・・・SAで喰いまくり(前編)

昨日、「身の丈スポーツカー」を求めて静岡まで行って来ました!

刈谷SAで温泉でも入って、のんびり行こうと早めに出発したのですが、岡崎近辺で10kmの渋滞表示が・・・
急遽、予定を変更して刈谷SAには寄らずに、ひたすら目的地まで・・・
ところが・・・渋滞は10km・・・?
あっという間に渋滞を抜けだしました。

予定を変更して・・・高速での旅の楽しみ・・・
SAでジャンクフードを食べました~!

朝から何も食べていなかったので、お肉のポンズ丼をいただきまして~!

デザートに・・・みかんソフトをいただきました~!


イイ天気で気持ちイイです。
高速道路も岡崎でちょっと渋滞があっただけで、スムーズ!
途中でフィアットの小さな古い車を発見しました。
80km/h前後で一生懸命走ってました。

清水IC手前のサービスエリアで・・・再度・・・

富士宮焼きそばを・・・
やっぱりね、静岡のSAっちゅうたら・・・これでしょうね!

お腹いっぱいで幸せな気分で身の丈スポーツカーを拝見しに、清水ICで降ります。

ネタがないので、続きは・・・次回!
Posted at 2010/09/26 06:50:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記

プロフィール

「買うって言っちゃった( >_< )」
何シテル?   11/20 16:01
へんてこりんな車とバイクが大好きです。 愛知在住の広島人で、「なな(7)」と暮らしております。 愛知と滋賀を行ったり来たりしよります。 私は文...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディーノ パーツショップリスト備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 21:46:40
全てのリンク。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/03 14:43:20
 
サラリーマンとフェラーリ(Dino246GTS)との共同生活日記 
カテゴリ:Dino
2011/03/31 22:20:59
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
いい車だと思います。 走行距離52,083kmにて納車。 初年度登録2011年7月 ...
トヨタ S800 はっちゃん (トヨタ S800)
これから乗りつつ、仕上げていきたいです。
フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
小さくてキュートでラブリー。 オレンヂ色(正確にはRosso Dinoという赤色)の車。 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
刀であって刀でない・・・ ハンスムートデザインの刀は多くの支持者がおられますが、このスズ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation