ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [こもてつう-2]
駆け抜けそこなったので、駆け抜け直します
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
こもてつう-2のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年01月01日
南九州7日間の旅 6日目 / 2014年10月23日 (木曜)
本日の宿泊予定地は、門司。 ホテルでモーニングを頂き、8時前に出発。 北方延岡道路から国道218号で高千穂峡を目指しました。 道中、日之影町の天翔大橋と。 この橋は、コンクリートのアーチ橋としては日本一長く、水面から橋までの高さも日本一だそうです。 そしてやって来ました、観光 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/01 00:48:05 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年12月07日
南九州7日間の旅 5日目 / 2014年10月22日 (水曜)
神戸からフェリーで大分に渡りスタートした南九州の旅も、いよいよ後半。 寝坊して日の出は拝めませんでしたが、鹿児島城山観光ホテルさん自慢の「さつまの湯」で桜島を眺めながらの朝風呂を満喫。 この日の宿泊は延岡なので、8時前にホテルを出発。 先ずは、すぐ近くの城山展望所から桜島を。 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 20:21:19 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年11月22日
南九州7日間の旅 4日目後半 / 2014年10月21日 (火曜)
土砂降り男の有り難い呼称を頂いた男に似合わぬ好天続きの旅の4日目後半。 日本最南端の佐多岬を後にし、快走路やこんな道を走って、次の目的地に。 そしてやって来たのが、知ってる人は知ってる、ここ。 晴天で無ければ違う所に向う予定でしたが、日頃の行いの良さと人柄の良さで絶好の好天とな ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 23:05:54 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年11月20日
秋を探して
先週後半から乗れてなかったので、秋を探しにドライブして来ました。 特に目的地も無く、とりあえず山岳ルートへと、与謝野町の国道178号から府道530号へ。 その後、国道426号で兵庫県に入り国道482号沿いのお寺で。 途中から、たんたん温泉・福寿の湯を目指していたのです ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 00:35:04 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年11月16日
南九州7日間の旅 4日目前半 / 2014年10月21日 (火曜)
この日は、朝一から時間厳守の旅なので、夜型人間の私には、辛い早起き。(^_^;) ポルシェとアルピナBMW、2台の高級オープンカーを所有される京都の旦那衆様に羨まれた、高級旅館のオーシャンビュー豪華スイートツインルームのカーテンを開けると、朝焼けの海が。(^O^) sDrive ...
続きを読む
Posted at 2014/11/16 21:32:26 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年11月12日
秋、深まる
いつものプールの帰り道。 一週間前と同じ銀杏並木。 先週と同じく、たい焼き買いに遠回りするつもりでしたが、雨が降りだしそうだったので大人しく帰りました。 なので、珍しくこんな時間に。(^_^;)
続きを読む
Posted at 2014/11/12 16:01:14 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年11月09日
南九州7日間の旅 3日目後半 / 2014年10月20日 (月曜)
まだ午前中ですが、3日目後半は、ここから。(^O^) 坂道を降りた誘導路から見えて来た山川砂むし温泉「砂湯里」。 駐車場で赤のフェアレディZさんと。 駐車場から見えた開聞岳。 あれ?、高橋克典さんじゃありませんか?。(^_^;) 10分~15分位じっくり蒸すと美味しく出 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 16:50:55 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年11月07日
南九州7日間の旅 3日目前半 / 2014年10月20日 (月曜)
前日の強行スケジュールのお陰でぐっすり眠れ、気持ち良いお目覚め。 窓からは、綺麗にお手入れされた庭に朝日が差し込む和風旅館ならではの風情。 宴会場でしょうか、カラオケも見えました。(^_^;) そして、旅の朝の一番の楽しみ、朝風呂に。 つるトロっとした感触に、ほのかな硫黄の ...
続きを読む
Posted at 2014/11/07 23:15:35 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年11月05日
秋
毎度のプールからの帰り道。 秋めいた景色。 遠回りの帰り道の道中、暖簾に引き寄せられ。 これをオーダー お会計時、この方から Z4ですかって。 お好きですね、御主人も。(^w^;)
続きを読む
Posted at 2014/11/05 23:27:27 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年11月04日
南九州7日間の旅 2日目後半 / 2014年10月19日 (日曜)
Enjoy-Z4さんと大分港フェリーターミナルを出発してから約三時間半、熊本県上益城郡山都町の目的地に到着しました。 愛車も、ほぼ狙いの場所に停めれました。\(^O^)/ 18日の出発に変更したから見れた通潤橋の放水です。 最初は、前面から。 少し時間おいて後ろも放水が始まり ...
続きを読む
Posted at 2014/11/05 00:04:11 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「南九州7日間の旅 6日目 / 2014年10月23日 (木曜)
http://cvw.jp/b/2136467/34797321/
」
何シテル?
01/01 00:48
こもてつう-2
[
京都府
]
こもてつう-2です。 前車を予定より早く手放したので、今度は、長く乗れるように、みんカラ始めました。 ネット歴は、ホムペも運営していてそれなりですが、初ブロ...
28
フォロー
36
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
トヨタ ファンカーゴ
短期間で乗換えの予定が、便利過ぎて手放せなくなってしまいました。
BMW Z4 ロードスター
安全運転で、しっかり駆け抜けたいと思い、増車しました。(笑
BMW Z4 ロードスター
2年乗るつもりでしたが、諸事情で一年足らずで手放してしまいました。オープン2シーターらし ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation