
10月は仕事に余裕があったので三週続けて栃木遠征に行ってきました♪
本当は袖ヶ浦に行きたかったんですが予定が合わず、しかも夏が忙しかった反動で走るのを我慢出来ませんでしたw
ブログの更新もサボって貯まってしまったのでシンプルに書きます(--;)
10/16 スポ走@日光
気温も多少涼しくなってBestは更新しましたがターンインで思ったように向きが変わらずいつも通りフラストレーションが貯まるw
Best 41.622
10/23 ホンダツインカム @もてぎ
普段の行いが良かったのかウェットから徐々に乾き最終的にはほぼドライで走行(^^)v
ターンインで向きを変えるためブレーキパッドをエンドレスのME20に変更。
全てのコーナーで向きが変わりやすくなったが向きが変わらないときの走りに合わせて車速を落としすぎてしまっていたので修正が必要と感じました。
しかしフィーリングは最高で楽しくなり29日も日光に行くことに決定w
ただやはりもてぎはブレーキがキツく結構減りました( ;∀;)
Best 2'22.244
10/29 スポ走@日光
もてぎの走行でタイヤが終わってしまいましたが、来月の筑波の前にAD08Rを投入するのはもったいないので、練習用に用意した純正ホイールにハンコックRS-3(旧コンパウンド)投入。
ハンコックは噂通り熱の入りは悪かった(Bestが出るのは後半)ですがコントロールもしやすく悪くないです!
フロントタイヤが細いためアンダーがキツかったですがパッドのおかげもあって前回より走行しやすくタイムも2週間前のBestに近いタイムが出たので満足です。
さらにChaさんも走りに来られていていろいろ教えて頂けたり、店長のFD2に乗らせてもらったり出来たので栃木遠征3連チャンを充実して終えることが出来ましたw
Best 41.735
パッドの好みが合わなかったりタイヤサイズを変更して走ってみて、以前より車の挙動を考えるようになりました!
タイムアタックシーズン前にいろいろ経験出来て良かったです。
次回は筑波なので最初しかグリップしないと噂のAD08Rを投入してBest更新したいと思いますw
ご一緒された皆様お疲れ様でした!
Posted at 2014/10/30 22:27:29 | |
トラックバック(0) | 日記