• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei-s2kのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

2014.08.22 スポーツ走行@袖ヶ浦

2014.08.22 スポーツ走行@袖ヶ浦今回はちく@さんとちく@さんの友人のS2000と走ってきました!

1週間前の天気予報では曇り予想でしたが…





見事に晴れて激暑でした(--;)

まぁ元々LSDに慣れることが目的だったので構いませんw



肝心の走行ですが1本目は前回の走行で気付いたボトムスピードを落としすぎないことを意識して走行したら前回の走行と同じようなコンディションで0.5秒更新して17.4秒で走行出来ました!



14時の走行が終わっていろいろ話していたらちく@さんの友人から耐久レース仕様のS2000に乗らせてもらえることになったので15時からの走行で走っちゃいました\(^o^)/

初めて自分のS2000以外でのサーキット走行で緊張しましたが走らせてみるとバランスが良くて自分のS2000に比べてどんどん曲がってくれて走りやすかったです(*^ー^)ノ

やはりセッティングは大事ですねw

大事な車を運転させて頂きありがとうございましたm(__)m



そして涼しくなった16時の走行では思ったよりタイムも伸びず17.2秒でした。
さらに動画にもありますがちく@さんを追っかけしようとしても立ち上がりで離されて全然追い付けない…

終わって話しているとやはりちく@さんの方が速かったです(/o\)
自分は袖ヶ浦は何回も走ってますがちく@さんはまだ数回。
めっちゃ悔しいっす(>_<)

とりあえず元々人間の体重差があるのにこれ以上車を軽くしないで下さいwww


負けてしまいましたがとても楽しめた1日になりました(^^)/

次回の走行は9月4日の日光スポ走にいく予定なので練習してきます( ̄∇ ̄*)ゞ

ご一緒された皆様お疲れ様でしたm(__)m



Posted at 2014/08/24 20:56:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月14日 イイね!

9/28 k-1スポーツもてぎ東走行会

kaisokuS2000さんとあおえす6565さんに誘われてリミッターカットの問題もありましたがS2000が多く参加する k-1スポーツもてぎ東走行会に参加することに決めました(^^)/

ちく@さんからリミッターカットを頂ける話しもあったんですがAP1とAP2では違うということで購入を決めました(>_<)

お金を使わないはずがまた出費に…www

初めて走るコースなので皆さんの邪魔になるかもしれませんがよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/08/14 15:14:20 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年07月29日 イイね!

2014.07.24 スポーツ走行@袖ヶ浦

2014.07.24 スポーツ走行@袖ヶ浦半端なく暑かったですがアライメントを変更したこともあり袖ヶ浦に行ってきました!

今回はちく@さん、たくチャン@オレンKUNさんや他にもホンダツインカム繋がりで声をかけたら6台のS2000が集まりました(^^)/
S2000仲間は本当に最高ですね\(^^)/


肝心の走りですがキャンバーを増やしたことで車の限界は上がったのに今までと同じ走り方をしていたのでタイムが全然出ませんでした(/´△`\)

なので2本目はコーナリング中のボトムスピードを上げることを意識して走りました!
結果は1本目より暑さでコンディションがよくない状況でタイムアップしてギリギリ17秒台に入りました(  ̄▽ ̄)

今回も一緒に走った黒S乗りの方と1本目は2秒近く離されましたが2本目は0.5秒差までになったので走り方は良くなったのではないかと思います(*^ー^)ノ

ただ走って思うことは…





夏は人にも車にも良くないってことですねwww

とりあえず今回の走行で走り方はわかってきたので次回はクーリングが少なくてすむ時期に走りたいですねw


ご一緒された皆様お疲れ様でした!


Posted at 2014/07/29 13:04:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月28日 イイね!

2014.6.26 スポーツ走行@日光

2014.6.26 スポーツ走行@日光先月に続き日光スポ走に行ってきました!
今回は前回負けたホンダツインカムの店長にリベンジするためまたしても遠征ですwww

FD2が大きいための後ろにはCR-Xが隠れてしまいましたがこの4台で行きました!

前回は溝なしフロントタイヤだったため負けたということにしたので今回はフロントに噂のZ2☆投入しました(^^)/

走ってみた感想はZ2☆は半端ないっす!!
前回曲がらなかった1~3コーナーで向きがどんどん変わるので凄く走りやすかったです!
しかし今度はリアタイヤが終了だったのでオーバーがキツかったのが残念(^o^;)

そして結果は…



42.235で店長にはコンマ1秒勝利ヽ( ̄▽ ̄)ノ
僅差でも結果が全てですねwww

ただ前回よりコースに対する慣れ&☆投入でもっとタイムが上がると思っていたので実際はあまり喜べなかったです(--;)

問題点はリアが流れることで6、9コーナー立ち上がりでアクセルを踏みきれないことです。
もっと減衰やタイヤの内圧を調整していかなければいけないと感じました。

ただアクセルで曲げることやセッティングを意識し始めたのでこれから走る時にはもっと意識していきたいです。

来月に袖ヶ浦に行く予定なので練習したいと思います。

動画を見て毎回思うのですがタイヤが不安だとソーイングが多くなるので車の挙動を感じてソーイングを少なくしたいですね(--;)




さらに今回はダメ旦那さんも一緒でした!
初めてお会いしましたがいろいろ話せましたしタイムが同じくらいだったので凄く楽しかったです(^^)/
これからも行けるときは日光に遠征しますのでまた一緒に走りましょう(^-^)v




無事に帰って終わりと言いたかったんですが走り終わったあとに食事に行く途中で…








ローター割れました(T_T)
車検があるのでローターは替えようと思ってましたがまさか割れるとは(..)

そのため日光からホンダツインカムまでほとんどエンジンブレーキとサイドブレーキのみで帰りました(>_<)

仲間と来ていたので前後を挟んでもらい一緒に帰っていただけたので無事にホンダツインカムまで行けました!
本当にありがとうございました!

やはり仲間は大切ですね(^ー^)
いろいろあった1日でしたが自分を含め全員無事に帰れて良かったです!


ご一緒された皆様お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2014/06/28 21:44:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

2014.5.22 スポーツ走行@日光

2014.5.22 スポーツ走行@日光予定通り日光サーキットにライセンスを取りに行ってきました!

今回はいつもの黒S乗りとライバルでもあるFD2と一緒に走りました(^^)/



走ってみた感想ですが日光サーキットはテクニカルなコーナーが多いのでライン取りが難しく、向きを変えることが重要だと感じました。

Bestは42.617でしたが黒S乗りとは1秒以上離され、さらに袖ヶ浦では圧勝したFD2は41秒台と0.6秒も離されました(--;)

しかしフロントタイヤはインジケータがほぼない状態でタラレバBestは41.8秒台が出ていたのでFD2には負けてないはず!(負け惜しみですw)

ただ負けたのがめっちゃ悔しかったのでフロントタイヤを購入して来月の26日(木)にまたリベンジしに行きますwww

これではお金が貯まらないですね…(>_<)

まぁ楽しむのが1番ということでwww

とりあえずLSDは今回の走行で慣れてきたので次回に向けての課題は突っ込みすぎず向きを早めに変えることと高速コーナーをしっかり踏んでいけるようにしたいです(^^)/



今回一緒に走行した赤いS2000の方にデジスパイスでロガーを取らせていただいたのでライン取りなど参考にしたいと思います!

赤いS2000の方やご一緒された皆様お疲れ様でしたm(__)m

ちなみに自分のロガーは上手く取れてませんでしたので動画だけです(-.-)


Posted at 2014/05/24 22:45:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@オレン君 了解っす! 俺もその時間走るつもりで行くんでよろしくですm(__)m」
何シテル?   03/14 21:31
サーキット走行に目覚めてしまい『壊さない』をコンセプトに袖ヶ浦フォレストレースウェイや筑波を走ってます! 文章を書くのは得意ではないので更新は少ないかも知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017/03/20 プロアイズTC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 09:56:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
チューニングする気は全くなかったのですがサーキットを走ることにはまってしまい壊れないをコ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation