• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月21日

今日も届きました。

今日も届きました。 またまた色違い、グレード違いです。

白があるそうなのですが、何処も売り切れ。

仕方がないので、これで我慢。

GX71の真っ直ぐしか速く走れない
ツインターボのつもり。

うーん。なつかすい。

これに乗っていた頃、BMWの325の後ろを走っていて
着いて行けなかった事が、フラッシュバックしました。

ま、比べること自体がおこがましい事ですけど
今では、マークX辺りは大分良くなったのかな?

一度、乗ってみたいな。と思います。
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2007/03/21 20:44:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年3月21日 21:05
懐かしい車です~10代のころ、先輩がこれ乗ってました。ハイソな感じでうらやましかったです。その頃私は、テンロクの車で、夜な夜な峠にいってました。(^^;
コメントへの返答
2007年3月21日 21:23
わしも、この車で夜な夜なと・・・

と、思ったら新婚時代を過ごした車だったと言うのを
思い出しました。
2007年3月21日 21:20
なつかしい~です。
こんなん売ってるんですね。

このマークⅡグランデとその後のマークⅡスーパーチャージャーが親父の車でしたから。

あとは、ハコスカとかケンメリとかロータスヨーロッパとかも来るんですかね?
(更新楽しみです)
コメントへの返答
2007年3月21日 21:26
KPCG110到着待ちどす。(^^;

しかも、Rのバッチが着いちゃっています。

あとは、初代クレスタが見つかりませぬ。。。
2007年3月21日 21:51
実はおいらも
マークⅡでした
しかも1Gエンジンのセダンのマニュアル5速(GXなんとか??)
下取り厳しいでっせっていわれました ・・
マフりゃーかえて一週間で御用になりました
あーなつかしい

タイヤは最新の60扁平でした(今純正でも。。。)
ポテンザだったやうな気がします

コメントへの返答
2007年3月21日 22:26
んがぁ~。

おやびんとは、

ダブっちゃいますねぇ

性旬時代。


おらも、ボルクレーシングと言う
ホイールに60のタイヤ・・・何だったかなぁ~
2007年3月21日 22:15
白くらげさん、こんばんは、マル運です。

懐かしいです~
このマークⅡ多かったですよね♪

私は、当時、対抗していた日産のローレルに乗ってましたが。。。
コメントへの返答
2007年3月21日 22:32
あはっ、

日産党ですね。

わたしゃ、
日産からトヨタ党にスイッチして

チョッとチョッと考えて・・・
壊れないけど
みんなおんなじジャンてな感じで

外車党になりました。

外車はスルメのようで楽しいと思うけど

あの頃の旧車をモディファイしながら
もう一回乗ってみたいなと思う
望郷の念に駆られる事もありますです。

プロフィール

何時も妻に怒られてばっかりの ぐぅ~たらオヤジですが、なにか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 メルセデス・ベンツ純正互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 16:13:56
ブレーメン以降(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 07:53:18
ON THE ROAD 
カテゴリ:くるまなお友達
2007/04/22 06:18:05
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
子供達も独立し、2名以上乗る事もなくなったので、思いきって今の流行りのダウンサイジング。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
古いけど、3万チョイしか走っていません。 現在、通勤専用車でよく働く車です。 右後ろ ...
ボルボ 850 ボルボ 850
初めて買った外車です。 なかなか良い車でした。 結構気に入っていたので96年2月から0 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
かみさんと子供の移動用に衝動買いしました。 当時としては、サンルーフや5速マニュアルや ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation