• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白くらげの愛車 [BMW 5シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2009年3月8日

ホイールのガリ傷補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ロープロタイヤの宿命で
道路の凸に気が付かず乗り越えたら
見事に凸面がホイールにヒット(涙)

軽症とはいえ気になるのでできる限り目立たなくすべく
悪戦苦闘してみました。
2
先ずは、ホームセンターでアルミ用補修パテを購入。

これで、ガリガリの凹面を埋めます。
3
最後にこれを塗っておしまいにするつもりです。

若干、色目が違うようですが、
妥協の範囲内。
4
まずは、マスキングします。
5
先ほどのパテを硬化剤と1:3の割合で混ぜ混ぜ。
6
パテを塗りこむ前に、あらかじめ荒めのサンドペーパーで
バリを削ぎ落としてからパテをなるべくなだらかに成る様に
塗りこんでいきます。

この状態で1日放置。
(取り説では5時間で硬化と書いてありました)

この後、パテを細かめのサンドペーパーで
再度均した後、ペイントしておしまい。
7
洗車の後に携帯で撮った見難い写真で申し訳ありません。

マスキングを外したら米粒位の補修漏れが
有りましたが、まあまあ素人仕事としては
こんなものか。。。


本当はスプレーで塗ればぼかしが出来て
もっと綺麗に直る筈です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】タイヤの空気圧 調整 【90821km】

難易度:

アウターハンドル交換 コンフォートシステム故障

難易度:

ホイールスペーサー取り付け

難易度:

夏用タイヤホイールセット 二代目に更新

難易度: ★★★

塗装

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

何時も妻に怒られてばっかりの ぐぅ~たらオヤジですが、なにか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 メルセデス・ベンツ純正互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 16:13:56
ブレーメン以降(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 07:53:18
ON THE ROAD 
カテゴリ:くるまなお友達
2007/04/22 06:18:05
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
子供達も独立し、2名以上乗る事もなくなったので、思いきって今の流行りのダウンサイジング。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
古いけど、3万チョイしか走っていません。 現在、通勤専用車でよく働く車です。 右後ろ ...
ボルボ 850 ボルボ 850
初めて買った外車です。 なかなか良い車でした。 結構気に入っていたので96年2月から0 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
かみさんと子供の移動用に衝動買いしました。 当時としては、サンルーフや5速マニュアルや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation