• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サインはプーの愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2014年3月25日

自作スーパーバックランプ(・∀・)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
普通のバック用電球とH3ハロゲンランプを組み合わせて、明るいバックランプをつくりました。昔の自動車雑誌に載っていたやり方です。
電球はガラス部分をティッシュなどにくるんで砕いて、全て取り除きます。
お尻の部分のハンダを溶かして芯線も取り去ります。
ハロゲンランプはコードを切って被覆をむいておきます。
2
むいた線を、加工した電球のお尻部分から出して、電球ソケットのお尻にハンダ付け。飛び出た線をカットして、ヤスリで整えておきます。ハロゲンランプのツバ部分と電球外側も2~3箇所ハンダ付けします。ハロゲンのツバ部分がハンダをはじいてしまうのでフラックスを使いました。
3
完成!手作り感満載で、仕上がりはあまりきれいではありませんが、結構明るいです!消費電力も気になるところではありますが、(21w→55w)まあずっと点けっぱなしな所でもないし、いいかと....(´-ω-`;)ゞ
4
比較画像です。運転席側がハロゲンになってます。写真ではちょっと伝わりにくいですね(´・ω・`)
肉眼でみると真っ白で明るいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プレオバン フォグランプ取付

難易度:

フォグランプのLED交換♪

難易度:

プレオバン フォグランプ取付その2

難易度:

再び6000Kバーナーに交換♪

難易度:

バラストを35W→55Wに交換♪

難易度:

フォグランプのLEDを交換♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

サインはプーです。もう、イイ歳のおじさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
アルトに変えました。
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年式プレオLSに乗っています。 ほぼ通勤使用ですが、ちょこっといじってノーマル車 ...
スバル プレオ スバル プレオ
下取りに出しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation