• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカTA45の愛車 [その他 その他]

デジカメの設定でここまで変わる!?

投稿日 : 2009年01月23日
1

今回はカメラの設定でどこまで写りが変わるか?
でも 面倒ではないです。
知っていればかなりみんなに自慢できます。

まずはカメラ任せのAUTO(オート)で1枚
普通にどのカメラでもついています。
2

こちらはオート撮影の写真と変わらないように見えますが。
撮影はP(プログラム)モードです。
このモードだとチョッといろいろいじれます。
3

何がいじれるか?
まずは露出補正です。
全体の明るさを調整できると思ってもらえればいいと思います。
この1枚はプラス側に1補正しました(+1)です。
暗く沈んでいた影の部分が明るくなっています。
4

露出補正
こちらはマイナス方向に1補正です(-1)ですね
全体に暗く
でも空の青さが引き立ってますね。

この状態だと-側に補正したほうが全体的に生きた写真になりそうですね
大体-2/3くらいがベストですかね
5

これは②と同じPモードでの撮影ですが、何が違うでしょう?
Pモードでは光源の設定が変えられます。
②はAWB(オートホワイトバランス)でカメラ任せで光源を選んでもらっているんです。
それで この写真は曇りの設定です。
曇りの日は全体に色がくすんでしまいます、それを補正するためです。
全体にオレンジ(茶色)に色を補正してると思っていただければいいかな
6

この写真 全体に青っぽいですよね
これは光源設定が白熱電球です。
白熱電球はオレンジ色の光を多く出しているのです。
この設定にすると青い色の方向に補正してくれます。
7

こちらの光源設定は蛍光灯です。
また色実が変わってますね
蛍光灯は2種類に色の出し方に分かれます。
⑧がもう一つに設定です。
8

蛍光灯のもう一つ
実際に写真撮る時に選んで利用するしかないですが蛍光灯の光の性質は2種類あると思ってください。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation