• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカTA45の愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2018年2月17日

ナンバーをセンターに移動(試作パーツ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1

2月の3連休の最終日
急に思い立ってナンバーをセンターに移動するための台座を製作しました。
バンパーからナンバーをはずして細部の寸法を
材料はアルミのアングル材他です。
加工しやすいですからね
2

ナンバープレートを外す
取り付けの場所はバンパーなので樹脂パーツ
台座を取り付けるのに どのくらい強度があるのか?
3

台座を取り付けました。
ほぼ狙い通りにナンバー取り付け位置はセンターにきてます。
高さはのノーマルよりちょっと上がった位置になります。
4

問題が~~~
干渉しないように前方にずらしたんですが 前後の出入りが左右でこれほど出るとはおもいませんでした。
取り付け部にワッシャーをいれていることにしましたが
5

ズレをこのくらい修正
これ以降は今回の問題点を修正してから
センター化アダプターNO.2で製作の時に
6

取り付けるためのボルト他が干渉しないように取り付け部で10mm~前方に出してます。
ここら辺もNo.2で修正をしないといけない
7

純正のMOVEの顔
運転席側に寄ったナンバープレート
8

試作アダプターでセンターに移動
高さも4センチほど上に移動
実はこれをしないとセンター化できなかったんですよ
No.2では問題点を修正してより上方に移動させます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

デポジットクリーナー投入

難易度:

l175s インナーハンドルをメッキに交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

シフトレバースカスカ対策 部品交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation