
9月6日、7日愛・地球博記念公園モリコロパークにて開催された旧車イベントに私は7日のみ愛車のピアッツァで参加してきました
大阪万博が開催されているという事で、万博開催年に製造されたクルマというカテゴリーが設けられ、私のピアッツァの年式は1985年のつくば科学万博にあたります
なのに何故か2006年愛・地球博の場所に駐車位置が決められていて、なんだか周りのクルマと年式が違って違和感が😓
朝出発が早かったので、さっそくキッチンカーで腹ごしらえ
まさかキッチンカーで生しらす丼が食べられるとは!
大変美味しゅうございました🌟
展示された中で好みなのは80年代から90年代のクルマ
セリカXXとアルシオーネ
本来ならこの並びにピアッツァが置けるハズでした
R32 180SX MR2
RX7 AZ-1
カウンタック軍団
どうやら一台レプリカらしいけど全く分かりませんでした
フロンテクーペ
ルーバーオープンは珍しい
ステージではアイドルのライブをやってました
これがオタ芸ってヤツかぁ初めて見た
昼過ぎに徳川園からのパレードが到着
一番気になったのはコレ
バモスホンダみたいなコンセプト?
注目浴びて仕方ないよね
途中から展示車両の周りでアイドルの撮影会が始まり
ピアッツァの周りでも撮影してました
当日は一日炎天下で汗だくに💦
ちょうど参加記念にポロシャツをもらったので、それに着替えて帰路につきました
皆さんお疲れ様でした
Posted at 2025/09/09 22:01:28 | |
トラックバック(0)