• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モニカ@joyriderのブログ一覧

2022年01月17日 イイね!

知多半田へ行ってきた。











Posted at 2022/01/17 13:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月14日 イイね!

久しぶりのオフ会

久しぶりのオフ会!
スイスポで県外に出るのは実家に帰るくらいしか出来て無かったから西に行くのも久しぶり。

夜中に出発だから下道で行こうとナビをセットすると





は?

取り敢えず国1走ってればいいんだろって事でナビ無視して西へ

藤枝辺りまで行くと通行止めで回避ルート無しって事で藤枝辺りのスマートICから新東名で行く事に。

4時頃に青なべさんが仮眠してるであろう快活クラブに到着w

3時間寝れたらいいかな。と思ってたけど、2時間ウトウトしただけでちゃんと寝れなかった。

8時に出発してスタンドで洗車してから会場入り。

元アクセラ乗りのオフ会と言う事で乗り換えてる人が多数。

中でもこの2台は凄い






若者の車離れなんて言われてるけど、こんな車に乗ってる若者も居るんだよなぁ。



昼メシは定番のカツカレーうどん




アイコスの充電が切れてしまったので車で充電しつつ、自分も一瞬仮眠。

その後、砂利駐車場から移動



















いいカメラでも撮ってもらって帰りの走行写真も撮ってもらった。








帰りは高速乗って浜松で夕飯



少し寝てから帰ろうかと思ったけど、寒さと運転で体バキバキだったので自宅近くのマッサージを検索したら予約出来たので眠気と戦いながら気合で走って無事到着。

初めて行ったけど、なかなか良かったからまた行こう。

よしと君主催ありがとう!

参加された皆さんお疲れ様でした!

次のオフ会に向かったかつさんお気を付けて!



コロナ禍と親の看護でここ2〜3年は全然オフ会に参加出来なかったけど、急激に感染者数が減ったので、これで落ち着いてくれたら来年はまたあっちこっち行きたいと思います。
Posted at 2021/11/14 13:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】

Q1. お車はガソリン車ですか?(デポジットクリーナーはガソリンエンジン専用)スイフトスポーツZC33S
回答:
Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名を明記ください
回答:ワコーズ フューエル1

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/03 12:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年04月26日 イイね!

K1スポーツ走行会 筑波サーキット

昨日はヴィンセントさんに誘われて初めてのスポーツ走行に行って来ました!

今までFSWの体験走行でしかサーキットを走った事が無かったからドキドキでした。






先ずはスーパーGTの監督を勤める人見さんに運転してもらって助手席でアドバイスをもらう同乗走行からスタート


初サーキットがプロの同乗なんて刺激が強いw

ライン取りやブレーキ・アクセルの踏みかた等レクチャーしてくれたけど前後左右のGに耐えるのに必死で全然頭に入らずw

その時のタイムがこちら



10分ちょっとの同乗走行が終わり、そのままスポーツ走行デビューへ!

一回目は(自分の)様子を見ながら前の車に着いていく感じで走りました。
タイムはこちら



ベストラップは1,16.05

リアの減衰を一番硬くして2回目



ベストラップは1,13.5
慣れて来たので遅い車を抜く事も出来るようになり2秒短縮。

タイヤがショボすぎでズルズル滑るが横滑り防止機能が優秀なのか怖さは無いし、コントロール出来てる(気がする)


調子に乗って3回目





2周目でベストラップを少し更新

がここで悲劇が!


9周目の最終コーナーでブレーキングをミスってオーバースピードでどんどん外へ流されて行く❗

今まではアクセルオンで何とか粘れたがどうにも出来ずリアがコースアウト!

土煙を上げながらスピードが落ちてきた所で急に車が前を向きスピンするギリギリで何とか耐えましたw


残りは車の様子を見ながら軽く流して終了。


リアのホイールは土まみれ

ボディーも土まみれになったけど、無事に終わって良かった。

3回目が終わると流れ解散の様にどんどん撤収。

オイラもタイヤの空気圧だけ見て撤収。


高速乗る前に給油したいとヴィンセントさんに伝え筑波をあとに。

インターに向かいながら最初のスタンドへ入ろうと思ったら定休日の札が・・・

日曜に休むなんて

気を取り直して次のスタンドへ・・・

また休みだと?

まあインターの近くに行けばあるだろ

と信号を曲がったらインターの入口でその先は圏央道。

3回目の走り初めで貧乏ランプ点灯したのでこのまま高速乗るのは怖すぎる((( ;゚Д゚)))

あわてて横道にそれてやってるスタンドを検索。

Googleで営業中になっていたので行ったらやってない(^^;

ナビで近くのスタンドを調べて向かうもやって無い(;_;)

更にGoogleで営業中のスタンドを調べて向かうもやってない(ToT)

更にGoogleで営業中のスタンドを調べて電話して確認!やってた!

約10km。

たどり着けるかドキドキしながら何とか給油。

41.41L給油?

確かにギリギリまで給油したけどさ、スイスポのガソリンタンク37Lって書いてあるよ?

多分リザーブタンク抜きで37Lなんだろうけど。

恐らく1Lも残って無かったんだろうな(^^;

そんなこんなでなんとか無事に帰る事が出来ました。

Posted at 2021/04/26 20:54:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年04月10日 イイね!

エイプリルフール

4月1日に納車しました!

と嘘を着きましたm(__)m























本当は






2月21日に納車してましたw

アクセラを二台乗り継ぎMAZDAからSUZUKIに鞍替えです。

本当は定例でお披露目したかったのですが、なかなか厳しいご時世なので、

いつものメンバーをBBQを餌に召集してお披露目したので、やっとみんカラでも好評する事にしました。


アクセラは折りましたが、OB枠で定例には参加したいと思うので、今後も皆様変わらぬお付き合いお願いしますm(__)m

因みにスペックはモンスタースポーツコンプリートカー200ps仕様のATです。
Posted at 2021/04/10 20:57:52 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 意外と走ったな🤣
ハイタッチ!drive
2025年07月12日 10:48 - 22:23、
145.09 Km 11 時間 35 分、
7ハイタッチ、バッジ25個を獲得、テリトリーポイント220pt」
何シテル?   07/12 22:24
モニカ@joyriderです。よろしくお願いします。 オートエグゼ・マツダスピード・ナイトスポーツのエアロをミックスしてフルエアロ化してます。 あまりバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正 CT21ワゴンR ダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 22:48:35
WORK WORKEMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 17:53:14
富士スピードウェイ体験走行オフ詳細 追記あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/06 01:42:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ハッチバック好きとしては一度はホットハッチと呼べる車に乗っておきたい! しかし日本車に ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フロントバンパー Auto Exe サイドステップ  MAZDA SPEED リアス ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
長年乗ったステージアがいい車だったからショボく感じて下取りがあるうちに乗り換えました。
日産 ステージア 日産 ステージア
二台目の愛車

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation