• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blademaniaございやすのブログ一覧

2024年09月14日 イイね!

会津旅行2日目②

※これからは、ほぼ鉄道(駅)中心の内容になります。ご了承下さいm(_ _)m


会津若松駅→喜多方駅間には、片面ホームのみの小さな駅が4つあります。
そのうちの一つ、会津豊川駅に行ってみました。


裏には小学校がありますが、土曜日の為か休校のようでとても静かでした。


列車は上下5本ずつ。

この後喜多方ラーメンの店にて昼食。


その後向かったのは日中線記念館。
40年前まで、喜多方駅から北に線路が走っていました。ここはその日中線の、終着駅だったところです。
歴史を感じる建物ですね。
駅だった頃は熱塩駅という名前でした。


ホームがまだ残っています。


切符(硬券)をセットする装置(?)がありました。
一番下段に、100円入れて引き抜くと温泉の割引券になるという、切符がセットされてました。


除雪車。昔活躍したらしいです。



客車内部。
古いですがきれいに掃除がされています。



こんな静かな場所ですが、ポツポツ人がやって来ます。
置いてあったノートには「Youtube見て来ました」みたいなことが書いてありました。


旅もいよいよ大詰め。

磐越西線の非電化区間の駅に行ってみたくなり、喜多方より2駅目の荻野駅に行ってみました。


当然ですが架線はありません。
ディーゼルの列車が走ります。


しばらくすると、会津若松行き列車がやって来ました。

私が鉄道旅行にハマっていた頃、磐越西線の非電化区間はまだ客車列車が走っていました。
今は気動車ばかりになってしまいましたが、これも時代の変遷ですね。

今回の旅は久しぶりながら、充実した旅になりました。
今度はもう少し涼しい時期に来たいですね。
Posted at 2024/09/15 00:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月14日 イイね!

会津旅行2日目①



会津旅行も2日目になりました。
ホテルからの眺め。いい天気ですが今日も暑そう...


まずは飯盛山へ。
1868年(慶応4年)、白虎隊がこの地にたどり着いた際、眼下に見える鶴ヶ城が煙に包まれているのを見て悲観し、生きて恥をさらすならばと命を絶った場所です。
気の遠くなるような階段を(この暑さの中)
上ると山頂には白虎隊の墓等があります。
エスカレーターもありますが、有料なので階段を頑張って上りました。


さざえ堂。
内部は2重の螺旋構造になっており、上に上がる通路と上から下りる通路が別々になっています。つまり人とすれ違わずに、上がって下りて来られるという珍しい建物です。


戸ノ口堰洞穴。
かつて白虎隊20名が潜んだという穴。
湧き水が勢いよく出て来ています。


飯盛山を後にし、今度は只見線の七日町駅へ。
「なのかまち」ではなく「なぬかまち」です。


隣の西若松駅までは只見線と会津鉄道の共用区間のため、意外と本数があります。


しかし今日も暑い!
なんかこの辺りの暑さって、千葉県辺りの暑さとは異質な感じがします。
でもおみくじを引いたら...超大吉!
Posted at 2024/09/14 23:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月13日 イイね!

会津旅行1日目

どうも、ございやすです。

9/13,14と福島県会津の方に旅行中です。


郡山までは新幹線で行き、磐越西線の快速に乗り換えます。

鉄道旅行は久しぶりですが、スマホで新幹線まで乗れるようになったのには驚きました。


会津若松駅。
レンタカーを借ります。
昼食は駅前の喜多方ラーメン店にて。


カローラクロスが今回の旅のお供。
SUV運転するのは初めてかも。
目の前には猪苗代湖。

写真はありませんが、まずは野口英世記念館へ。
千円札の「顔」、長年お疲れ様でした。


会津磐梯山。
カローラクロス、サイドがカッコいいですね。


鶴ヶ城へ。
暗雲が立ち込めて、なんか「たけし城」みたいですね(笑)。

しかし福島は(も)暑い!!!


ありきたりではつまらないので、秘境駅(?)に行ってみました。
只見線「塔寺駅」。

人っ子一人居ません。
駅に行くまでの道は枯葉がたくさん落ちていました。


列車は1日上下6本ずつ。

のどかな場所ですが、下を国道が通っているのでかなりうるさいです。

夕食は会津若松のとんかつ店で、味噌とんかつを。

それではまた2日目にて。
Posted at 2024/09/13 19:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ついに大台に乗った💦」
何シテル?   08/05 13:07
どうも始めまして!ございやすと申します。 笑顔が売り(笑)のバツイチオヤジです。 1989年に免許を取り、35年以上で乗った車(自分で購入)がなんと4台のみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
89101112 13 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

クリアランスランプのTint+スモークフィルムを新品に交換しました😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 15:13:29
キイロビンゴールド一夜漬け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 19:18:31
FUCHS PLANTO LUBE ST69 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:48:50

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2025/7/3納車! 絶滅前に一度は6発の車に乗りたくなり、マークXを候補にしていま ...
トヨタ ブレイド SAMURAI BLADE (トヨタ ブレイド)
※2025年7月3日にて、乗り換えとなりました。 乗り換え時走行距離:約179,000㌔ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
型式:BH5 2000TX-G(特別仕様車) 2001(平成13)年式 全長4680×全 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
型式:AE91 1500XS(後期型) 1990(平成2)年式 全長4270×全幅16 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation