• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GF-AP429のブログ一覧

2019年06月10日 イイね!

またまた乗り換えました! フィエスタ

またまた乗り換えました! フィエスタ
乗り換えましたと言いたいところですが、リース車が手配できるまでの代車です。 日本に比べ車が必須社会ということもあるのでしょうが、代車の貸してくれ方がめちゃくちゃ緩いです。 リース車は納車まで1ヶ月は掛かるなんて、レンタカーでは破産してしまうと言ったら、なんでも良ければ貸すよとふたつ返事でこのFi ...
続きを読む
Posted at 2019/07/18 06:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月03日 イイね!

マツコネ NNGナビ

マツコネ NNGナビ
日本では酷評されて退場まで余儀なくされたNNGナビですが、こちらで使ってみるとかなり秀逸です。 案内も適切、画面も見やすい、文句はなにひとつありません。短い時間だったとは言え、距離にすれば1000km以上ただの一度も困ったことはありませんでした。 ただハード面はGen1の最終でしょうから、かな ...
続きを読む
Posted at 2019/07/18 05:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月03日 イイね!

ドイツの郊外走行

ドイツの郊外走行
ドイツの制限速度は 市内:50km/h 郊外:100km/h 高速:130km/h 推奨 これが基本です、学校や住宅密集地は30km/hというのが一部にあるのみです。 そして、この制限をかなりキッチリ守ります。違反で捕まりにくいのが制限+10%程度と言われています。 制限が変わったり、規制が掛か ...
続きを読む
Posted at 2019/07/18 05:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月01日 イイね!

MAZDA6に乗り換え!

MAZDA6に乗り換え!
乗り換えました!! ドイツ仕様 MAZDA6 2.5L 6AT 皮コンビシート と言いたいところですが、ドイツ入っての最初のレンタカーです。 レンタル費用は、1週間で600ユーロほど日本からしたら結構安いです。ただ、グレードアップしてくれたのでこの価格で済んでますが、申込車両はゴルフワゴンなので ...
続きを読む
Posted at 2019/07/12 04:48:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月19日 イイね!

低速域MRCC作動

低速域MRCC作動
低速域でのMRCC作動に関して確認できました。 MTでは4km/hくらいで解除、9km/hでレジューム可能です。ただしこれはマツダとしての販売車両では正式サポートではないです。 日本・海外双方の取説を見たところ、全車速はAT限定でMTに関しては従来通り30km/h~となっています。 昨日バイパ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/19 12:55:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | コーディング | クルマ
2018年09月04日 イイね!

また煽りを煽ってる・・・。

保護するはずが逆に「あおり」の対象に 免許取得1年以内の掲示義務「初心者マーク」 マスコミってのは本当どうにかならんもんかね。 また煽りを煽ってる・・・、私が免許取った頃でも若葉が邪魔者にされるのなんて普通だった。 ひとたび話題になると偏った面ばかり大げさに取り上げて報道した気になって自分たち ...
続きを読む
Posted at 2018/09/04 20:47:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース
2018年08月23日 イイね!

マツコネ A/A・C/P 日本販売開始が見えてきた!

マツコネ A/A・C/P 日本販売開始が見えてきた!
AndroidAuto・CarPlayのレトロフィットが8/6よりEUで始まっており、その他の市場はどうなるかと注視していましたが、本日ディーラーにて対応USB/AUXユニットの型番を検索して貰ってきました。 そしたら有りました! 9/12販売開始予定、12,000円(税抜) この価格ならリスク ...
続きを読む
Posted at 2018/08/23 19:01:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | BM2FS | クルマ
2018年06月13日 イイね!

コーディング希望受付 於)イベント:第9回中日本アクセラオフ

こんにちは 今週末になりましたね。 今回、コーディングツール持っていく予定です。 希望の方は、内容と "車体番号” をメッセしておいて貰えるとかなり作業がスピードアップします。 車体番号から先にデータ準備できるので時間短縮とミスの回避になります、ご理解願います。 可能な内容 ・車速感応ドア ...
続きを読む
Posted at 2018/06/13 16:11:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | コーディング | クルマ
2017年12月03日 イイね!

アバルトの軽仕様?

アバルトの軽仕様?
先日、こんな車見ました。 フランク三浦ばりの良いセンスだと。(笑)
続きを読む
Posted at 2017/12/03 21:09:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月31日 イイね!

DRLのLEDドライバーの温度

DRLのLEDドライバーの温度
構想時より不安だったLEDドライバーの温度についてです。 スモール状態では触っても暖かいなくらいでずっと触っていられます。 DRL状態にすると触れますがずっとでは熱い。 ドライバーが飛んでしまうことは避けたいので、放熱をと考え写真のようなヒートシンクを接着しました。 素の状態は未測定ですがヒ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/31 21:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | BM2FS | クルマ

プロフィール

「@だいずぱぱ 地図のマグデブルクの右あたり2と入ってる近辺のようで、確かに直線且つ週末の早朝に見えるのでかなり安全を考えてはいますが・・・ねぇ~。200くらいはこちらではすぐ慣れますが。仰るとおり200以上でも普通に加速するのに驚きました。1000PS越えは伊達じゃない。」
何シテル?   01/19 20:00
GF-AP429です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]OBD Solutions OBDLinkMX+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 01:22:59
マツダの電装プラットフォーム種類解説!(第6世代) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 16:35:02
メルセデス・ベンツ純正 キャニスターパージバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 02:40:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
アメリカ並行です。 足回りはショック交換のついでに、純正Sportsグレード用に換装して ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
いつまでも乗るつもりで部品取車まで用意して頑張ってましたが、アクセラXD MTに心動かさ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
街乗りから高速まで、メインカーにも十分使えます。
フォード C-MAX フォード C-MAX
グレード:Titanium エンジン:2.0L TDCi(ターボディーゼル) 110 k ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation