• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタルゴッドのブログ一覧

2016年09月29日 イイね!

かなり霧中です


今月はよく雨が降ります。
全く降らなかった日は3,4日程度なので、ほぼ毎日雨が降っています。
暑さも和らいできたとはいえ連日の蒸し暑さ。

「涼」を求めて北上してきました。
出発時は所々で雨が降っていましたが気になる程ではありません。


群馬県と新潟県を結ぶ関越トンネルに突入します。
なんでも日本最長(山岳部)のトンネルで距離にして約11㎞あるそうです。
ナゼか白線からはみ出てますね~


国境の長いトンネルを抜けると…土砂降りでした。
それでもNEWタイヤの恩恵をバッチリ体感できました。


新潟県です!
ここからのワインディングロードは楽しめました。


国道117号線は走っていてとても気持ち良い道でした。
そのまま長野県に入ります。
車で訪れるの初めてです。
温泉で有名な群馬県の草津方面へ向かいます。

そして県境。
真ん中に停めてみました。

濃霧と横殴りの雨です…
センターラインも対向車も見えづらいです。


そして目的地の渋峠に到着しました。

日本で一番標高の高い国道(292号線)だそうです。

外気温は9℃!
「涼」どころではなく「寒」です!
車から降りたくありませんが、しょうがないのでぱっぱと記念撮影を。


その後は軽井沢を目指します。
少しずつ紅葉が始まっていました。


途中の嬬恋にて。


碓氷峠に到着です!
なかでも有名な場所を目指します。

路面には大量の濡れた落ち葉。
相変わらず狭く感じます。

自分が進んで行った方向からだとC123、C122とカウントダウンです。
が、肝心なC121は撮影失敗でした・・

代わりにこちらを…


ようやく雨が止みました。
ずっとライトオンで走っていました。


ベタではありますが眼鏡橋で。
ラッキーにも誰もいませんでした♪


天気には恵まれませんでしたが、ちょっと刺激的な体験ができました。
人はビショビショになりましたが車は無事に済み何よりでした~✴



Posted at 2016/09/30 19:01:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「WORKING http://cvw.jp/b/2139114/45040907/
何シテル?   04/23 18:50
メタルゴッドです よろしくお願いします 最高の相棒に巡り会いました そしてみんカラを始めました ドライブは好きですが運転は上手くありません ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 678910
111213141516 17
18192021222324
25262728 2930 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
12年間にわたって所有してきたZN6に別れを告げ新たにGR86を手にしました。 私にとっ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
約12年間にわたり所有してきたとても大切な相棒です。 私の身体の一部と言っても過言ではあ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
人生初の新車購入でした。 セダン、NA、MT、ルックス、すべてが自分の好みにピッタリのク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation