• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタルゴッドのブログ一覧

2016年10月12日 イイね!

滝に打たれて


最近は朝晩がすっかり涼しくなりました。
空気が澄んでいるせいか朝一番の排気音も心地良いです。
出発直前。
何か良いことがありそうです。


茨城県の袋田の滝(ふくろだのたき)に行ってきました。
栃木県との県境付近です。
一番近い駐車場は有料です(500円)


徒歩で向かいます。


入場料(300円)を払い袋田の滝トンネルへ。


トンネル内は登り坂になっていて色々な展望台から滝がのぞめます。


おおっ~!


マイナスイオンがたっぷりです。


日差しは暑かったですが、気持ち良い冷気が漂ってきます。


日本三名瀑の一つらしいですね。


トンネルの途中で素敵な場所が…


桂由美さんデザインのオブジェ?があります。

私には関係ないのですが、ひと気もなかったのでちょっとだけ覗いてみました。



この辺一帯は奥久慈といい、リンゴの名産地のようです。
9月ごろには一帯がリンゴ一色に染まるそうです。

少しばかり南下して竜神峡へ。

無料駐車場にて。
誰もおらんです!


展望できる駐車場まで行くと沢山の観光客。
お目当ては竜神大吊り橋。



枠に収まりませ~ん。


何故こんな所にあるのでしょう?
せっかくなのでナデナデしました。
高所は好きではないので入り口でストップです。


道の駅でお昼ご飯を頂いてから猪ノ鼻峠へ。
道幅も狭くなく走りやすい峠でした。

その後は常磐道で帰るべく国道461号線へ。
この国道がビックリするぐらい素敵な道なんです。
とにかく信号機が無く右へ左へのワインディングです。
前後に車がいなかったせいもありますが、走っていてとても気持ちが良いのです。
最近ではベストだと思います。
◯◯ラインとか◯◯ロードとか名前が付いてもいいくらいです(本当は名前があるかもしれませんが)


紅葉シーズンならこんな風景に出会えるのかもしれませんね♪

Posted at 2016/10/12 17:26:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「WORKING http://cvw.jp/b/2139114/45040907/
何シテル?   04/23 18:50
メタルゴッドです よろしくお願いします 最高の相棒に巡り会いました そしてみんカラを始めました ドライブは好きですが運転は上手くありません ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
12年間にわたって所有してきたZN6に別れを告げ新たにGR86を手にしました。 私にとっ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
約12年間にわたり所有してきたとても大切な相棒です。 私の身体の一部と言っても過言ではあ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
人生初の新車購入でした。 セダン、NA、MT、ルックス、すべてが自分の好みにピッタリのク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation