• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタルゴッドのブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

フィーリング


今月発売の音楽雑誌「BURRN!」
※バーンと読みます。

以前ほど音楽や車の雑誌を買うことは少なくなりました。
むしろ、意識して減らすようにしています。
家の中が古本屋さん状態になってしまいますので。

が、こちらは去年11月の日本ツアーのリポートが載っています。
ファイナルの東京公演に参加した私は迷わず買いました~


ちなみに読売新聞にもインタビュー記事が。
でもコレ、今月10日の新聞なんです。月刊雑誌ならともかく何故に今頃になって…?


ライブのオープニング曲がいまだに頭の中でリフレイン。
ベテランバンドともなれば定番のオープニング曲があったりします。
それを待っていたオーディエンスも一気に盛り上がりますし。
それでも新作の曲をオープニングに持ってきたのは自信の表れとチャレンジスピリット。

身体を揺さぶる轟音は非日常の世界。
何度でも味わいたくなります。

やはりボリュームが上がるほど魅力が伝わってくるもんです。
ただ、日常では近隣などへ気を使ったりします。

家ではヘッドフォンが必需だったりします。



私の86、GTグレードは6スピーカーです。
ひとまずは8スピーカーに増やし、あまり仕事をしていないと言われている純正の後部スピーカーも社外品に交換してあります。
マイナーチェンジ後は8スピーカーになりましたね~


特別な工夫を凝らしている訳でもない私のカーオーディオ。
それでも、その「非日常」な音はどんなものかと思いまして。
やって来たのは人里?離れたカントリーな場所。
私もチャレンジです。


おそるおそる未知の領域までボリュームアップ~

おおっ~!
なんだコレ!


普段から飽きるほど聴き込んだ曲がとっても新鮮。
しかも、この音を浴びる感覚は何だかとっても楽しいのですよ~

まるでアクセルを床まで踏みつけたかのようなんです。



朝日を眺めながらの試聴会でした。


そして、いつも通りのボリュームに下げての日常生活へ。
音楽って楽しいと感じた寒空の日でした(^ω^)
Posted at 2019/01/13 20:06:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「WORKING http://cvw.jp/b/2139114/45040907/
何シテル?   04/23 18:50
メタルゴッドです よろしくお願いします 最高の相棒に巡り会いました そしてみんカラを始めました ドライブは好きですが運転は上手くありません ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
12年間にわたって所有してきたZN6に別れを告げ新たにGR86を手にしました。 私にとっ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
約12年間にわたり所有してきたとても大切な相棒です。 私の身体の一部と言っても過言ではあ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
人生初の新車購入でした。 セダン、NA、MT、ルックス、すべてが自分の好みにピッタリのク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation