• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタルゴッドのブログ一覧

2020年04月22日 イイね!

爪痕


最近はめっきり給油の回数が減りました。
2週間ぶりにガソリンスタンドに行った時のこと。
ちなみに絶対セルフ派です。
私が給油していたら後ろにマグネタイトグレーメタリックの86が停まりました。
とても気になります。
無関心を装いつつ(なんで?)チラチラと見てしまいます。
閑散としたスタンドに86が2台だけ。
写真を撮りたいな、幸いカメラは助手席に乗っているし…
と、思っている間にノズルには給油完了のサイン。

特にドラマはありませんでした~


さてさて、ひとまずは車の点検です。
まずはエンジンルーム内を舐め回すように目視します。
今のところオイル漏れなどはなさそうですね。

ちなみに、エキマニとアンダーカバーのクリアランスは1cmほど。
大事な隙間です。


せっかくなので車の下にも潜り込んでみましたよ~

フレームには大きな傷痕が残っています。


5年ほど前のことでしょうか。
走り馴れた道での出来事です。
こぶし程の大きさの石が転がっていたのです。道の真ん中に。
私はそこそこのスピードで走っていたので瞬時に…
「いける、またげる」
と判断して車体の中央辺りに石が来るように僅かにステアリングを向けました。

次の瞬間…「ドッカーン!!」とフロア下からモノ凄い衝撃が…
反射的にルームミラーに視線を向けると、粉々になった石の破片が飛び散っているのが見えました。

やっちまった…
事の重大さが分かりました。
アクセルを踏むと妙な共振音が響きます。
すぐさま帰宅し車の下に潜り込みました。
案の定、アンダーカバーがベッコリ凹んでいます。
そしてエキマニに干渉しているようでした。
幸いにもフロントバンパーは無傷です。

アンダーカバーを外し凹んでいる部分にハンマーを当てます。
ところがこのアルミ製のアンダーカバー、とっても頑丈でちょっとやそっとではびくともしません。
ハンマーを当てる音が近所迷惑なので断念…
純正アンダーカバーを注文です。

水平対向エンジンゆえの搭載位置の低さ。
なかでもエキマニは一番低い所に位置しています。
それゆえの頑丈な純正カバー。
エキマニ(当時はフジツボ製)を守ってくれました。
ヤワなカバーならエキマニも割れていたかと思います。

ただ、数日間はカバー無しのスースー状態。
ちょこっと落ち着きませんでした。
まるで下着を履き忘れたかのような感覚です~


さてさて、点検の後は洗車です。
もしかしたら4月になってから初かもしれません。
洗車途中には予報通り雨が降って来ました。
カッパを着て続行です~

雨の中の洗車は私にとって珍しくないのですが、周りからは奇異に見えるかもしれません。

グッドタイミングで来た配達員の方は…
「雨が降っていますよ~!?」
と親切に教えてくれました。

「なかなかのアホっぷりですよね~」
と私。

「いえいえ、僕も今朝洗車したんですよ~」
と笑顔で。



ちょっとしたやり取りにお互い和んだ気がしました。


見渡せば身近な所にも眩しい風景(^ω^)



Posted at 2020/04/23 20:12:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「WORKING http://cvw.jp/b/2139114/45040907/
何シテル?   04/23 18:50
メタルゴッドです よろしくお願いします 最高の相棒に巡り会いました そしてみんカラを始めました ドライブは好きですが運転は上手くありません ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 234
567891011
12131415161718
192021 22232425
2627 282930  

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
12年間にわたって所有してきたZN6に別れを告げ新たにGR86を手にしました。 私にとっ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
約12年間にわたり所有してきたとても大切な相棒です。 私の身体の一部と言っても過言ではあ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
人生初の新車購入でした。 セダン、NA、MT、ルックス、すべてが自分の好みにピッタリのク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation