• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタルゴッドのブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

添加剤、その後

自分のクルマのエンジン内、特にピストンや燃焼室内はなかなか見る機会がありません。
86&BRZに搭載されているFA20は構造上、内部にカーボン等が堆積しやすいそうです。
それはいいことではありません。
数日前にガソリンを満タンにした時に添加剤を投入してみました。燃焼室内やピストントップの堆積物をキレイにしてくれるとか。

今まで添加剤などにはあまり関心がなかったのですが、使ったからには効果を目で確認です。
添加剤投入前のエンジンオイル。
まもなく交換時期なのでこんな色になっています。

添加剤投入後100㎞ぐらい走行しました。

写真では違いが判りづらいですね…
予想ではもっと汚れるかと思いましたが(^_^;)

本来ならオイル交換の前後で見比べるといいのでしょうが、それだと新品オイルが何だかもったいないし。
じゃあ、もっと走ってからとツッコミが入りそうですが、もうオイル交換の日が近いのです。

企画倒れですね~

自分の86は社外のダイレクトイグニッションとプラグに交換済みなので、アイドリング時などはとても静かです。
添加剤投入後はさらに静かになって、微かなメカニカル音が聴こえるぐらいになりました。
実際に走ったフィーリングは若干アップしたような気がしますがσ(^_^;)?

いろいろな面でプラスになるハズ、と思いたいです🙌
Posted at 2015/12/13 13:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月09日 イイね!

それぞれの健康

今日は健康診断の日でした。
朝食は摂らずに指定の病院へ行きます。一番離れた駐車場の一番奥に停めました。

毎年のことなのでスムーズです。
ただ、ゲップをしてしまったのでバリウムはおかわりをする羽目に…モウイッパイ
血圧も前回と同じくらいの低さです。今回の血圧測定をしてくれた方がとてもキレイな女性だったので、脈拍は上がったかも(°▽°)
最後に苦手な採血…カルテには事前に「横臥で」とただし書きがあります。
取り終った後は「○○さん、大丈夫ですか~」「お星さま見えてませんか~」と暖かい言葉をいただきました(^_^;)

11時過ぎに健康診断は終了し、すかさず近くで朝食兼昼食。
朝から決めてました。

滅多に食べないので楽しみにしてました。おまけにみん友さんから食べているところの写真が送られてきて煽られました。
ちなみにこの後、単品を2つ追加です。

健康診断の結果は後日分かります。
特に不調は感じませんが、実際のところはどうなんでしょう?分かりません。

エンジンの内部もそうですね。
という事でコイツを注入・⌒ ヾ(*´ー`)

燃料の添加材です。ガソリンを満タンにしてそのまま給油口にトポトポといれるだけ。
シリンダー内部をキレイにしてくれるとか。
最近同じ86乗りの方が使っていて良さそうなので食べさせてみました。

お互い健康になればいいかと(^^)


Posted at 2015/12/09 20:25:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月07日 イイね!

キリ番(番外編)

私が仕事で使っているクルマのメーターが14万㎞を迎えました。
微妙な言い回しですよね。
このクルマ(中古)が私のもとに来たときは何故かメーターが交換されていました。
しかもどう見ても中古のメーターで、ODOはゼロに近い。
車検書見れば総走行距離は分かります。
すでに12万㎞は走っていました。
合計すれば現在26万㎞以上の走行ですね。


朝から晩まで、文字どおり寝食を共にしています。
これといった大きなトラブルも無く、また事故を起こすことも無く約5年ほど乗っています。
マイカーより付き合いは長いですね(^^;

面白いのが、ステアリングのセンターのズレも無く、両手を離しても真っ直ぐ走るんですよ(^^;

最近は近場をウロウロしてますが、以前は福島県まで行ってたこともありました。
AM3:00の雪が降る真っ暗な高速道路は今思い出してもシビレますf(^_^)

Posted at 2015/12/07 20:52:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月04日 イイね!

異音Part.2(?)

今日は休日でした。
ほとんど風もなく、絶好の洗車日和でした。
天気予報を見るとしばらく雨の心配はなさそうです。

クルマをキレイにすると走りたくなるものです。

「東京スカイツリーに行ってみよう!」しかも下道で。
県内や都内をウロウロしていると、遠くに見えるスカイツリー。まだ行ったことがありません。

浮かれた気分で走っているとフロント側から何やら異音が聞こえてきました。
「ガコガコ」…ステアリングを切るたびに音がします…
信号待ちで右に左にすえ切りしても「ガコガコ」

??です。

場所はすでに都内で、交差点を曲がるたびに結構な音がするので恥ずかしい(><)
不安とテンションダウンで写真は1枚のみ…
他にも行きたいところがあったけどUターンです。

帰りの道中も音と振動がひどく、イヤな感じ。
以前にトルクレンチの件でブログを投稿した時に、実際にタイヤを外して車高長のシート類は増し締めしたんですが。

最近では飛び石の件でお世話になったいつもの工場に緊急ピットインです。
ところがいつもの主治医である先輩は休みでした。
事前に連絡するのが礼儀ですよね(^^;
他のメカニックも昔からの知り合いですが、さらに先輩なので背筋が伸びてしまいます(-_-;)

現状を説明すると快く(?)点検してくれました。

リフトには入れない、ジャッキは入らない…
メカニックの舌打ちが聞こえてきそうです。
もちろん、作業中に写真なんて撮っている雰囲気ではありません。

ひとまず異常無しでした。
そしてジャッキを下ろして着地させると、あらビックリ‼
すえ切りしても音がしませんσ(^_^;)?
※古い写真です

勝手な推測
・スプリングとシートの座りが悪かった?
・スプリングに異物がはさまっていた?
それらがジャッキアップ、ダウンすることでシックリした?
なのでしょうか。
しばらくは様子見ですね。

帰り道はいたって快調⭐
自分もクルマもゴキゲンになりました♪
晴れやかな気分の1枚(^^)v
Posted at 2015/12/04 19:35:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「WORKING http://cvw.jp/b/2139114/45040907/
何シテル?   04/23 18:50
メタルゴッドです よろしくお願いします 最高の相棒に巡り会いました そしてみんカラを始めました ドライブは好きですが運転は上手くありません ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 45
6 78 9101112
131415 16171819
2021 2223 242526
2728 293031  

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
12年間にわたって所有してきたZN6に別れを告げ新たにGR86を手にしました。 私にとっ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
約12年間にわたり所有してきたとても大切な相棒です。 私の身体の一部と言っても過言ではあ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
人生初の新車購入でした。 セダン、NA、MT、ルックス、すべてが自分の好みにピッタリのク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation