• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆どら☆@MTベロ赤のアテスポさん!の"愛すべき、アテスポさん!" [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2015年12月30日

( 'ω') 「オイル、エレメント交換」初めてやったけども…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
( 'ω') 今回、オイル漏れが発覚していたので、試しにオイル交換、エレメント交換を自分でしました。

結果は漏れはないものの、エンジン始動中は3秒に1滴垂れてきます…。
やはり、オイルフィルターカバーを変えないとなおりませんが、オイル交換だけは実施したのでそのお話!
2
( 'ω') 今回のオイル交換で使うオイルは、
「MORIDRIVE アクトプラス 5W-30」
です。

某オレンジショップにて、安売りしてたので入れてみました。
まだ走行自体できないので効果のほどはわかりません!
というわけで早速、ドレンバルブ抜いてオイルドハドバー。
3
( 'ω') エレメント交換もするのでオイルフィルターカバーのドレンバルブ?も外して少量のオイルも抜きます。
この六角で回すドレンバルブが固くて苦戦しました…。
上のオイルフィルターを外すときは専用工具が必要なので注意!!
4
( 'ω') そしたら、新しいエレメントと交換交換ー。
ゴムパッキン?も交換して新しくしましょう!
ゴムとかをはめるときは細いマイナスドライバーかなにか使うといいかも!
5
( 'ω') んでんで、最後に全部閉めたの確認したら、
上から新しいオイルを入れます!
粘度が高いオイルなのであまり漏れないとは思いますが。
早く直しましょうね!!
それでは!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

自動格納ドアミラーキット取付

難易度:

リヤスポイラーの脱着

難易度:

クーラント補充

難易度:

アテンザスポーツ(GH5FS)のブレーキホースについて考える

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「( 'ω') いい景色!」
何シテル?   03/27 16:03
☆どら☆です! 板金業に務めながらどうカスタムしてやろうかと考えてる毎日…。  パソコンも自作しちゃってモニターが4つになっちゃって、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド 雪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 12:19:06
GG/GYアテンザの足回り交換 画像集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 23:37:18
リクエスト企画 TBX-T004の説明書見せちゃうゾ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 00:29:24

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ 愛すべき、アテスポさん! (マツダ アテンザスポーツ)
( 'ω') アテスポさん!アテスポさんですよ!! 2015年10月に免許取得してその3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation