• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えあすぺの愛車 [ホンダ インスパイア]

整備手帳

作業日:2008年9月24日

光軸調整@仕事中

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前、ヘッドライトの交換をしましたが、そのときは時間が無くて光軸調整をしていませんでした。

意外といい感じに路面を照らしていたので、後回しになっていたんですが、やはり若干の違和感が・・・。

次回のオイル交換時にホンダにお願いしようかと思っていましたが、たまたま上司に話した所、調整をしてくれるというので、お願いしました。
2
実は人事異動で、この車を入庫禁止にした工場長が異動になったので、なんとか会社の工場で作業してもらえました(汗

・・・が、そこは後付けHID+トラックの整備工場!
ト○タ系にはめちゃめちゃ強いんですが、ホンダは苦手なご様子(笑

とりあえず、調整出来る範囲で調整してもらいました。

ちなみに、入社以来車両整備一筋の職人です!!
でも、ホンダは面倒くせぇから嫌いだ!!といわれました(爆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントドアスピーカー交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

サーモスタット交換

難易度: ★★

経年劣化したピラーをなんとかしたい

難易度:

2年半ぶりのエアコンフィルター交換

難易度:

エアクリ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年9月24日 21:37
そうそう、うちの会社にも「元いすゞのメカニック」「スバルのメカニック」「一般整備工場勤務」…といろんな人がいましたが…車の相談にのってくれないんですよww

「ホンダはメンドクセーw」ってww

「オイル変えてりゃ少々のことは問題ない」
とか
「最近の車だから大丈夫だよ」
とか…

いつまでが「最近の車」扱いなんでしょうか…w
コメントへの返答
2008年9月24日 23:02
やっぱり職人系にはホンダは向かないのでしょうか(爆

わたしの車も、会社ではそりゃもう酷い扱いで(爆

買い換えろ買い換えろといわれております(涙

ちなみに私は平成二桁の車は最近の車だと思ってます(笑
もう旧車に片足突っ込んでますかね(爆
2008年9月24日 22:20
>Kちゃん
我が子達は含まれないと思います。

で、無事に光軸あったんか???
前走っててもそんなに眩しく・・・。

眩しかった!!!!!
車中で、その話した!!!

直して正解!!!
結構キテたよ!
コメントへの返答
2008年9月24日 23:05
それが・・・あんまり変化無し(大汗

いやぁ~、参りました(爆

テスターではそれなりに変わった気がしたんですが・・・。

やっぱり眩しかったですか(汗
まぁ、しばらくは勘弁してください(笑
今度、ホンダにもっていきます!

ちなみに、今会社のとなりに大きなホンダカーズを建設中(はぁと
ちょっと嬉しいです(関係ないですけど・・・)
2008年9月24日 23:10
ちょっと整備士の友人に聞いてみました…

若い整備士は最近の車と昔の車を平成1桁、2桁で判断する場合が多いそうですが、年配の人は「バブル前」「バブル後」で判断するそうですw

なんか納得できるようなできないような…(爆)
コメントへの返答
2008年9月26日 22:32
私はまだ若いということに納得です(爆

でも、バブルカーって響きがいいですね~。
壊れなかったらF31辺りが欲しいです!
2008年9月25日 3:39
『昔ホンダは特殊工具が必要でめんどうだったから嫌いだ』って言ってた元整備士でトヨタ派のうちの嫁さんの父上(;´Д`)


でも昨年買った今の愛車はバモス・・・。

何があったんだろう?
コメントへの返答
2008年9月26日 22:34
バモスを買うなんていいじゃないですか~☆

確かにホンダの車は妙なこだわりがあるみたいですね~(汗
そこが良かったりするんですけど!

でも、バモスは自分もちょっと欲しいんですよ~、通勤用に。
でも、理想はアヴァンシアっすけど(爆
2008年9月25日 12:30
光軸調整ですかぁ(^_^;)

ワイもしてないです( ̄▽ ̄;)

そういえば外品のHIDはちゃんとした光軸がでないらしいですね(・・;)

車屋のおっちゃんがいってました( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年9月26日 22:36
ヘッドライトを換えるまえは、かろうじて取れてたんですけど。。。

ディーラーが最後の頼みっす(汗

ダメなら、また車検が面倒臭くなります(爆
2008年9月25日 18:08
こんばんは~

光軸調整は重要ですよね!

僕、HID装着した頃は光軸が上がりすぎていて、ローでも国道の道しるべの看板照らすくらい高かったのを覚えてます(爆)

もちろんパッシングの嵐・・・

Dならキッチリ合わせてくれますョ☆
コメントへの返答
2008年9月26日 22:39
やっぱり最後の砦はディーラーっす(笑

次回のオイル交換まで我慢しようと思っていましたが、来週持っていくことにしました(爆

2008年9月28日 23:15
こんばんは♪

大変ですな~(汗)

ライトは難しいね~

パッシングゥされるとムカつくからな(汗)

頑張ってなおしてくださ~い♪
コメントへの返答
2008年9月29日 22:34
どもですぅ~

でも、ほんとライトは難しいっす(汗

とりあえず、今週末にホンダへ行ってきます!!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/214017/46505454/
何シテル?   11/02 22:42
こんにちは。 仕事用のプリウスαと家族用にレガシィアウトバックに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUBARU of AMERICA Door Cladding 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:31:06
クラウン購入編①ー購入候補はなんだったのか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 16:34:03
トヨタ(純正) ハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 21:09:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
またまた試乗車上がりをゲットしました。 まだ買い替えは考えていませんでしたが、色々な縁と ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
仕事で走行距離が増えそうなので、ガンガン走れる様に購入しました。 2020年10月3日に ...
三菱 RVR 三菱 RVR
今のクルマの前に乗っていた奴です。 母親のお下がりでした。 コレでマニュアルの運転を覚え ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバルの営業さんから良いアウトバックが入りますよ〜と囁かれ、見に行ったら買ってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation