• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えあすぺの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2023年7月30日

ヘッドライト磨き&コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
すっかり黄ばんだお疲れヘッドライト
マスキングして水洗いしました。
2
あの動画で気になっていた3Mのヘッドライトクリアコートと1000番の耐水ペーパーを購入。Amazonのセールで半額でした。
3
1000番で研磨中。黄ばんだ水が出なくなるまで研磨します。
4
続いて3000番のトライザクトフィニッシングディスクで研磨します。
5
全体を磨き、水をかけると透明になるくらいまで磨きます。そしてコーティングする前に洗車して水分を飛ばしておきます。
6
一袋ずつ開けて、最初に塗って、10分後にもう一袋あけて塗っていきます。
プリウスαのヘッドライトは複雑な形状なので、あの動画みたいに綺麗に塗れなかったですが、ムラなく塗るように頑張りました。
7
一度塗りの状態
8
やはり耐水ペーパーで研磨するとレンズのスッキリ具合が違います。
近くで見ると、コーティングのムラが有りますが、概ね満足です!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ノーマットで蚊をゲキタイ🦟🙅‍♂️🙅‍♀️

難易度:

12年目のヘッドライト プラスチックカバー磨き

難易度:

静音計画

難易度:

タイヤ交換

難易度:

SILK BLAZE クローム バンパーダクト ガーニッシュを再取付してみた。

難易度:

サードパーティー製のヘッドライトガーニッシュ(ステンレス製)を貼りつけてみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月1日 19:59
参考になりました。
先日、私はペーパー磨きの後にコンパウンドを使いました。
コンパウンドのみより透明感は出ましたが、やはりコンパウンドの油分が早期に曇る原因になっていると感じています。(水で洗っても落ちてない)

全てペーパーが良さそうです、
コメントへの返答
2023年8月2日 12:44
コメントありがとうございます。
やはりペーパー掛けすると黄ばみの落ちは良いように感じます。
コーティング剤はどこまで持つか楽しみですが、年1位のメンテで維持出来たら良いなと思っています。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/214017/46505454/
何シテル?   11/02 22:42
こんにちは。 仕事用のプリウスαと家族用にレガシィアウトバックに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 03:32:39
Clarion RM-9766(ML234654) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 03:32:21
三菱自動車(純正) キャンター純正オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 03:31:47

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバルの営業さんから良いアウトバックが入りますよ〜と囁かれ、見に行ったら買ってしまいまし ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
仕事で走行距離が増えそうなので、ガンガン走れる様に購入しました。 2020年10月3日に ...
三菱 RVR 三菱 RVR
今のクルマの前に乗っていた奴です。 母親のお下がりでした。 コレでマニュアルの運転を覚え ...
ホンダ フィットハイブリッド 奥さんの愛車。 (ホンダ フィットハイブリッド)
奥さんの車。毎週毎週長距離を走る、過酷な使い方にもしっかり耐えてくれる頼もしい相棒です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation