• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月07日

ゴールデウイークも明け

ゴールデウイークも明け、
SAF1が撤退というショッキングな話題など
数日ネット閲覧しないうちに世界が変っていく。

さて、私は今度の日曜から一週間またもや諸国漫遊記へ
今日チケットがようやく届いて宿泊先も何とか決まり一安心。
荷物は一夜漬けかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/07 22:35:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0904 🌅💩🍠🍱🍘🍱 ...
どどまいやさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

いっもの山へ
バーバンさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年5月7日 23:23
こんばんは。
いずこの国へお出かけですか?
各国を巡る様子なので、長旅かも知れませんね。
気をつけて行ってきてください。

あ、まだCANのI/F発注していませんが、差し支えなければプログラム送ってください。
よろしくお願いします。m(_ _)m
とりあえずは、ゾロゾロ流れるデータを楽しもうと思っていますが、通信ソフトはTeraTermでもいいんですよね?
コメントへの返答
2008年5月9日 15:26
あ、ちょっと紛らわしかったですね。
途中経由がありますが目的地は一国です。いつものとおり一週間で帰ってきます。

CANの件ですが只今修正中です。
完了次第送りますので評価お願いします。
もちろんコマンドを手入力する必要がありますが、普通の通信路具ソフトでも拾えるはずです。
2008年5月8日 1:11
どこ行くの~?

また居ない間に
ガソリンが200円位になってるかも?
・・・無い、ない!

コメントへの返答
2008年5月9日 15:28
ベンベの国です。
ほとんどここがメインなので。
アウトバーンを走れたらいいなあ。

ガソリン代上がっていたら気絶しそう。
行く前に入れておこうかな・・・・
2008年5月9日 18:37
アウトバーンも速度制限が厳しくなるとか、どこかで読んだ気がします。

CAN232は近々発注しますね。
can232.comにも通信ソフトがあるようなので、そちらを試してみます。

では、出張お気をつけて。
コメントへの返答
2008年5月11日 5:38
事故は怖いですからね、気をつけないと。

では、行ってきます。

プロフィール

「初めてのエラー http://cvw.jp/b/214023/41330141/
何シテル?   04/08 22:29
ホンダ車が好き・・・・・でも・・・スバル車も好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
これからじっくりと楽しもう
トライアンフ デイトナ 675 トライアンフ デイトナ 675
50cc→250cc→675ccからのステップアップ とても元気な子です
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
こつこつといじったり実験したりしています。 皆さんいろいろ教えてください!!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation