• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rico@信州のブログ一覧

2018年06月02日 イイね!

見に行った♪

今日はコペンのビーナスオフがあるとの事で、仕事終わってすぐ上がることに♪

天気も良くて




好きな場所もいい景色に(´ω`)

のんびり道の駅まで行くと…

沢山のコペン (´ω`)



何年か前に友達と見に来た事あるので2回目。

大量ハイタッチ狙いだったけど(笑)
前回来た時よりハイタッチできてないかも(笑)
でも沢山ハイタッチできました✨
ありがとうございます♪

せっかくなので色々なコペン見させて頂きました♪
みん友さんがいたけど、話しかけられず(^^;)



車は見つけたけど(笑)

一回りして退散。
下る途中、後ろからコペン軍団が来てることに気づいて広い場所で待機www

そして後ろからコペンと勝手にランデブー♪(笑)













高原にオープンカー似合う(*´∀`*)
気持ち良さそうーーー♪♪

他、沢山のスポーツカーとすれ違ったり♪
楽しかった✨✨
今年初ビーナス(道の駅まで上がったのが)



夕方、ちょっと撮影に。









ハスラーが戻ってきてるっていうので明日はショップへ♪
一週間早かったな(*´∀`*)
バンパー交換+コーティングだけだしね。

楽しかった代車とはサヨナラだけどw
やっぱりハスラーがいいや♪
Posted at 2018/06/02 21:09:21 | トラックバック(0) | ハイドラ
2018年05月27日 イイね!

第10回信州美食オフ★(長いよw)

今日は10回目の美食オフ。
お陰様で無事10回まできました。
来ていただく皆様のおかげです(*´꒳`*)感謝

今回は某番長の一声でビビった(笑)おこじょ氏を助手席に乗せてハスラーで。

現地についてびっくり…




駐車場が工事の材料で埋められてて半分使えない状態に…(^◇^;)
まじかよ。
ここ2回目だったので下見こなかったの。
ごめんなさい(泣)

到着と同時にゆーにぃさん登場♪
ここで仮眠していたらしい♪
噴火丼に誘われて大阪からきてくれました(*´꒳`*)

ポツポツと集まり始めて。
突然バイクがうちらの近くに止まってこっちを見てる……怖い(((; ఠ ਉ ఠ))

ってまさかのキヨさんでした(笑)
もーーーバイクで登場で驚くから(笑)

いつもの方々、よく長野県にいる静岡県民や(笑)寝不足の86乗りさんや(笑)

そしてハスラー乗りのみん友さん♪

そして現れたベンツ…。ん?

いつもイイねしてくださる方でおこじょ氏のみん友さんでした!ありがとうございます(*´꒳`*)

予想以上に集まって頂きました。







ここに止めて行こうかと思ったら結構空いたよ駐車場(笑)
ごめんよー。

開店30分前くらいに乗り合わせて移動へ。
お店の駐車場狭いからね♪
なるべく少なくで3台で(´ω`)



ソースカツ丼で有名な「我山」さんです。
開店を待つ間…




お金に戯れたり(笑)




カエルと戯れたり(笑)(笑)(笑)


そしてオープンで入店♪♪
うちら以外のお客様も並んでて店内すぐ満員に。
すごいなぁ。

注文してさて待とうか♪
って時に入ってきた男性が…

「車ぶつけちゃったんですけど!黒の…ハスラーなんですが」って:(;゙゚'ω゚'):

テンションだだ下がりだわ。




ガッツリ擦られた:(;゙゚'ω゚'):
よく見ると上の部分も深い傷…

幸い、言ってくれたし相手も良い方だったのですぐ話も片付き。


無事カツ丼にありつけた。




私はヒレのハーフで。




隣は4人とも我山噴火丼!
2500円の大ボリューム!
いや、量やばい(笑)

美味しかった!ここは本当美味しい♡
ごちそうさまでした。

そして駐車場に戻って…
幹事の私はショップにハスラー持っていかないと行けなかったので途中離脱。゚(゚´ω`゚)゚。
幹事はtomくんに託して皆とバイバイです。
tomくんありがとう!

切ないわ。゚(゚´ω`゚)゚。

塩尻北から高速に乗り、ショップへ。

丸々交換だよなぁって話で預ける事に。
代車マニュアルだけどって言ってたけどなんだ?って思ったら…。









…えっと、れっきとした代車です(笑)
EK9です♪
めっちゃ楽しい‼︎
B型エンジンいいわー。
エンジン音最高すぎる。
VTEC入る瞬間が大好き(´ω`)♡

うちのEK4も復活したくなるじゃんね。











代車は驚きの楽しい車でした(笑)


色々ありましたが(´ω`)
あっちからこっちからありがとうございました!
本当ありがとうございます!
そして途中で居なくなってごめんなさい。

また秋ですね。よろしくお願いします。


参加車両★

トシ@三重(奥様同乗)




ペヤング閣下@愛知



tom@信州



ゆーにぃ@大阪



12moon@静岡



ヒサ@静岡



さとボン@静岡



キヨ@信州



ユーフォニアムさん



燕羽さん



幹事・Rico@信州(白おこじょ同乗)







暑い中、ありがとうございました!


あっ、そうだ王様に頂いた…





怪しげなせんべい(笑)




普通のせんべい(笑)






結局これは誰が食べたんだろう?(笑)
オオグソクムシが丸々入ったせんべい(笑)

これは恐怖wwwwwww


Posted at 2018/05/27 18:42:55 | トラックバック(0) | 信州オフ
2018年05月06日 イイね!

GW最終日★

念願のフェレットショーへ。
毎年春は多治見なので行きやすい♪
フェレットの審査があったり、作家さんの作品販売あったりするイベントです。

うちのフェレットは車苦手らしく、今回は連れて行くのは見送ってお留守番。

久々シビックで遠出です♪

休憩しつつ、3時間ちょっとで会場へ。




もうここに立った時点でフェレット臭の凄さw
うちもこんな匂いしてんのかなw

受付すると、主催者さんからの頂き物。




か、可愛い(*´∀`*)♡♡
カワウソタオル可愛いすぎ!

中は審査受けるフェレットで溢れかえってました。100頭以上いたのかな?
色々なフェレットがいて可愛くて♪

今回はうちは連れて行かなかったので目的は買い物。
好きな作家さんの所でお買い物♪
他、いくつか購入で大満足!




フェレットブランケット可愛すぎだ♡

1時間ちょっとで退散。
そのまま19号を長野県方面へ走る事に。

するとハイドラ上に緑アイコン発見…‼︎




お仕事中のマルオちゃん!
無事ハイタッチ♪止まればよかったなー。
ごめんね(ノД`)

そのままマルオちゃんはちょっと後ろをずっと走ってた(笑)

うちらは休憩の為寝覚めの床のねざめ亭に。
うしろからきたマルオちゃんを見送って(笑)店内へ。

お昼ご飯食べられるかなー?と店内へ入ったら…

「あるよ」




た、田中要次さん⁈
偽物です(笑)リアルすぎます(笑)





お昼ご飯は蕎麦。
となりにちゃんと蕎麦屋あったのに後で気づいてこれ食べたの後悔したわ(笑)

そしてここで有名っていったら…




開放感満載の女子トイレ!(笑)

寝覚めの床を見ながらのトイレw
もちろんマジックミラーなので外からは見えませんw
写真撮っただけなんだけど、トイレ行く人みんな
写真撮ってるだけであれはトイレとして入る人いるのか?wwwww









今日は疲れてたから行かなかったけど、次は下まで行ってみたいなー。
綺麗でした♪♪

GW最終日、どこも空いてるなーって感じで。
すんなり帰宅でした。

あー仕事だ怖いな。
会社は365日動いてるから連休って仕事溜まるだけなんだよね(苦笑)
また明日から頑張ろー。

GW1番の衝撃は、バンパー外しした事かしら…w
旦那氏がフォグのLED買ってたからまさかとは思ったけど…作業するとはwwwwww
まぁ車弄り楽しいからいいけどさ(*´∀`*)


Posted at 2018/05/06 17:11:22 | トラックバック(0) | くだらないネタ
2018年05月05日 イイね!

GW★後半

前半は車三昧でした(*´∀`*)

中3日働いて後半は旦那実家でのんびり。
今日はちょっとドライブへ。

鬼無里村へ抜けて国道406号を白馬方面へ。
途中、小川村へ抜ける道が…。
以前(ハスラー買う前に)軽トラで下から上がってきてこの道発見していたんだけどその時は行かずに大洞方面にいったんだけど。

今日は逆走で行ってみることに♪

林道李平線。
国道406号側から入ります。



安定の熊出没看板。
よくみるやつw
林道だけど道はアスファルトでした。







すれ違えないかなー。
泥だったり砂だったり道路の真ん中に花咲いてたり。




途中、眺めが良い場所に♪
小川村李平地区。

ここの下に民家が…降りて行く道が人が歩いてる感じなので住んでるのかな?
他見かけたのは廃墟ばかりでした。







アルプス独り占め♪♪
若干雲が被ってますが綺麗です!

なんて呑気に走ってたら…




ギョエェェェェェ:(;゙゚'ω゚'):
ガッツリ崩れてるやばい!

道幅あったので通れましたが。




無事ここまでたどり着く。
そうそう、前回は桐山方面から来て大洞いったんだ。

今日は桐山方面に下る事に。

途中、アルプスとハスラー(*´꒳`*)






青空が、綺麗だからアルプスが映えるね!




桐山分校跡地。
ブランコが朽ち果てて残ってるのがなんだか寂しいね。




おっと、久々に対向車ww




静かな時間が過ぎている景色。




桐山ダム!




沢の宮地区、この辺りも廃墟がたくさん。
この神社も草だらけだったけど…。

ここまできたらもう安心かな。

さて、ハスラー洗おう(*´∀`*)♪♪














Posted at 2018/05/05 13:07:12 | トラックバック(0) | ハスラー
2018年05月01日 イイね!

林活(笑)

林道活動、略して林活ww
ほぼしてないんだけど。

頂いたステッカー貼りました(*´∀`*)





暇なのでドライブへ。
青木村から県道181号、保福寺峠へ。




青木村側、アスファルトだけど轍すごいしw
狭いので対向車きたらやだなー。

と思ってたら軽トラがきたけど、軽同士は余裕でした(笑)

保福寺峠手前、県道12号に抜ける林道があるんだけどちょろっと入ってみることに。









ボコボコすぎて…やばい!




旦那氏、歩いてるw
もうそんな速度でしか進めない道で。
100mほど入ってターン。

元の道に戻って保福寺峠へ。

頂上。
スカイラインという文字がかすれてる。
これスカイライン…?(笑)



やっと標識あったww



松本側は綺麗なアスファルトの平らな道。
ほぼすれ違い大丈夫です。
普通の道に。

峠を少し下がると。








林道蝶ケ原線。
行きたい!行ってみたいんだけど!
前々から気になっていたんだが…





うーん、一台で行く勇気がない。
どうなんだろ?
わからないので今日はスルー。
また今度誰か連れてチャレンジしてみます♪


そのまま松本側に抜けて、筑北村にこんな場所が…




大切通し。
1580年に青柳伊勢守頼長が切り開いた道だそうです。青柳宿から麻績宿へ抜けるための道で、手掘りで作られたそうです。

凄い迫力です♪








ハスラーと記念撮影をw

この先に小切通しというのもありましたよ♪
駐車場もあるのでゆっくり見れます!
凄い音が響く…‼︎


とりあえず、峠道運転してたら酔ったwwww
そしてカメラ持ってたのに全部iPhoneで撮ってたww

Posted at 2018/05/01 18:16:47 | トラックバック(0) | ハスラー

プロフィール

「@マルオちゃん ホントに、仕事じゃなくてよかったです💦明日は徒歩出勤かなー。」
何シテル?   03/29 11:10
お友達はリアルでお会いした方のみでm(._.)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

意外と簡単?アイドリングストップ・キャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 13:28:34
【CX-3スピーカー交換】ALPINE STE-G170S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:29:21
YOURS(ユアーズ) 専用設計 LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 15:26:11

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めてのMAZDA車。 これから楽しみです🎵
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2018.6.10*注文! 2018.10.3 納車♡ 憧れの憧れのオープンカー! ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1台目。
トヨタ bB トヨタ bB
2台目の車。 色々してたよ(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation