• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆづとと (kaz_t)のブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

初スタッドレス

初スタッドレスとうとう今年も残りわずか。
今年は、子ども会役員、自治会役員をやっていて、
イベントは色々とあったのですが、
結局、ブログ更新は少なかったですね。。。
(8ヶ月以上もあいてしまいました。)

さてこの度、人生初のスタッドレスを投入しました。
(中古ですが)


1年に1度積もるかどうかという地域に暮らしていて、
これまでは、何かもったいなく感じて購入に至りませんでした。
さぁ、どのくらいのペースで摩耗していくのでしょうか。。。





久々の純正サイズのタイヤ&ホイール。
「NISMO G-ATTACK S-tune」の足回りにも違和感なくて良かった。。。
Posted at 2014/12/25 01:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財 | クルマ
2014年03月23日 イイね!

増税前に  という訳ではないのですが。

増税前に  という訳ではないのですが。だいぶ●天のポイントが貯まっていたのでポチっと。

・フルハイビジョン(1920x1080)
・LED信号対応
は譲れなかったので、若干高価ですがこの製品にしました。

今はまたちょっと寒いので、来週以降もう少し暖かくなったら取り付けようと思います。

次は、レーダー探知機を更改したいなぁ。。。
Posted at 2014/03/23 02:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財 | 日記
2013年11月19日 イイね!

ポジションランプ変更

ポジションランプ変更久々にポジションランプを変更しました。

パーツレビューには挙げてませんが、
これまでIPF社、PIAA社の製品をいくつか試してきました。
T30型エクストレイルと相性が良くないのか、
これまでは光量、拡散具合に納得いくものに出会えませんでした。



今回、某オークションに安価で出品されていたので試してみると、ようやく納得できるものに出会えました。

以下は、比較写真です。
(ただ、撮影日時が異なるので、同一条件ではないですが。。。)

PIAA PASHO H-357
画像では分かりずらいですが、肉眼ではもっと光量が少ないです。
正面から外れると点灯しているか分かりずらいのです。


運転席側:IPF EFFECTERプラス 6700k XP-55
助手席側:PIAA PASHO H-357


IPF EFFECTERプラス 6700k XP-55

Posted at 2013/11/19 20:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財 | クルマ
2013年09月18日 イイね!

タイヤ新調

タイヤ新調以前、ディーラーから「バッテリーとタイヤの交換をそろそろ検討した方が。。。」と勧められていました。

私のX-TRAILも来月の車検で満11歳。
今回の車検は通すことにしていたので、バッテリーは前回オイル交換時にディーラーにて交換しました。
(ネット通販などの方が安いですが、廃棄処理が面倒なので。。。)



タイヤも恐々と乗るよりは、と車検をきっかけに交換することに。
現タイヤは、ディーラーで購入したので、今回もディーラーでと思っていたのですが、
「価格交渉のネタにでも」と、某タイヤ専門店に「とりあえず見積もりを」って行ったところ、
(セールストークかな?)
『在庫は、近畿圏の店や倉庫には2台分。メーカーもすでに冬用タイヤの製造がメインなので入荷時期は別途調べないと。。。』なんて言われちゃったのと、価格もそれなりだったので即決しちゃいました。

これは、交換前の旧タイヤ。
「ブリヂストン Playz PZ-1 235/50R18 97W」

(前輪 左)

山はあるのですが、サイドに経年劣化のヒビが。8年も青空駐車ではねぇ。。。(汗
ホイルナットも日焼けして色落ちしちゃってますし。。。

次が、交換後の新タイヤ。
「ブリヂストン Ecopia PZ-X 235/50R18 97W」

(前輪 左)


(後輪 右)


この銘柄は、旧タイヤ「Playz PZ-1」の後継で、すでに2世代後のものとのこと。
他の銘柄の見積もりと比較してコストパフォーマンスからこれにしました。

やっぱり新品は気持ちいいです!
(ホイルナットも新調して、車検時にでも交換してもらおうかな。)

パーツレビューはまた別の日にでもUPします。


さて今回のタイヤ交換の際、タイヤショップの方から
「右前のサスだけ塗装がはげてサビてますよ。今後、注意してください。」
との忠告がありました。

そう言えば、最近、脚周りは見てなかったなぁ。(汗
「NISMO G-ATTACK S-tune」なのですが、バネだけって交換(取寄せ)可能なのかなぁ。。。
ディーラーと相談しないと。。。



今回の画像は、カメラを忘れてたので全て携帯電話で撮ったものです。。。
Posted at 2013/09/20 02:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財 | 日記
2012年12月10日 イイね!

クリスマスプレゼント

クリスマスプレゼント少し早いですが、自分へのクリスマスプレゼントとして買っちゃいました。
ここ数年分の誕生日、クリスマスを合わせた感じです。

新型も発売になったのに旧型。(で、あえて限定品の中古)






レンズもすでに2本買っちゃいました。






これからは、ちょっとしたお出かけの際にも持ち出して、修行に励もうと思います。。。


娘のクリスマスプレゼントは準備済みです。
(ずいぶん前から冷蔵庫に「サンタさんへ」って手紙が貼ってありましたから。。。)
Posted at 2012/12/11 02:11:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散財 | 日記

プロフィール

「また DAYZ → DAYZ へ乗り換え。。。 http://cvw.jp/b/214061/46737041/
何シテル?   02/10 22:00
X-TRAILに乗り替えてから、眠っていた散財病が爆発しました。 ⇒DAYZに乗り換えてから封印中(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

●[不具合対応] エンジン出力低下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 13:23:46
[日産 デイズ]エンラージ商事 アイドリングストップキャンセラースイッチ交換型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 10:19:49
定番の間欠機能付きワイパーレバー交換😋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 13:57:59

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
2023.02.10納車。
その他 PENTAX K-5 その他 PENTAX K-5
初のPENTAX機。先輩方のブログ等で気になってました。新型(後継機?)が出て相場も下が ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020.12.08納車。
日産 デイズ 日産 デイズ
2018/06/12納車されました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation