• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆづとと (kaz_t)のブログ一覧

2013年10月10日 イイね!

車検のため代車生活

車検のため代車生活(と言っても今日と明日の2日間ですが)

今回の代車はノートとなりました。

久々に新車の香りをかぎました。(走行約3千km)
新車&弄ってない だと、こんなにも静かなんですね!
気づいたら50km/h超えてました。。。

そしてそして、アイドリングストップ初体験です。
なんでもそうですが、技術ってどんどん進んでますね。

でも暑がりの私にはちょっと。。。
エアコンの冷風もストップし、送風のみとなるので、
今日のような夏日はつらかった。。。
(何か対応方法があるのかな???)

明日は坂道発進してみようっと。
Posted at 2013/10/10 19:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月18日 イイね!

タイヤ新調

タイヤ新調以前、ディーラーから「バッテリーとタイヤの交換をそろそろ検討した方が。。。」と勧められていました。

私のX-TRAILも来月の車検で満11歳。
今回の車検は通すことにしていたので、バッテリーは前回オイル交換時にディーラーにて交換しました。
(ネット通販などの方が安いですが、廃棄処理が面倒なので。。。)



タイヤも恐々と乗るよりは、と車検をきっかけに交換することに。
現タイヤは、ディーラーで購入したので、今回もディーラーでと思っていたのですが、
「価格交渉のネタにでも」と、某タイヤ専門店に「とりあえず見積もりを」って行ったところ、
(セールストークかな?)
『在庫は、近畿圏の店や倉庫には2台分。メーカーもすでに冬用タイヤの製造がメインなので入荷時期は別途調べないと。。。』なんて言われちゃったのと、価格もそれなりだったので即決しちゃいました。

これは、交換前の旧タイヤ。
「ブリヂストン Playz PZ-1 235/50R18 97W」

(前輪 左)

山はあるのですが、サイドに経年劣化のヒビが。8年も青空駐車ではねぇ。。。(汗
ホイルナットも日焼けして色落ちしちゃってますし。。。

次が、交換後の新タイヤ。
「ブリヂストン Ecopia PZ-X 235/50R18 97W」

(前輪 左)


(後輪 右)


この銘柄は、旧タイヤ「Playz PZ-1」の後継で、すでに2世代後のものとのこと。
他の銘柄の見積もりと比較してコストパフォーマンスからこれにしました。

やっぱり新品は気持ちいいです!
(ホイルナットも新調して、車検時にでも交換してもらおうかな。)

パーツレビューはまた別の日にでもUPします。


さて今回のタイヤ交換の際、タイヤショップの方から
「右前のサスだけ塗装がはげてサビてますよ。今後、注意してください。」
との忠告がありました。

そう言えば、最近、脚周りは見てなかったなぁ。(汗
「NISMO G-ATTACK S-tune」なのですが、バネだけって交換(取寄せ)可能なのかなぁ。。。
ディーラーと相談しないと。。。



今回の画像は、カメラを忘れてたので全て携帯電話で撮ったものです。。。
Posted at 2013/09/20 02:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財 | 日記
2013年08月29日 イイね!

「シャア専用オーリス」カタログ入手

「シャア専用オーリス」カタログ入手市販化決定(8月26日先行予約開始/10月1日発売)というのはニュースで知ってましたが、車種が購入対象ではないのでスルーしてました。

が、カタログ一式の中にクリアファイルやポスター、「シャアの日常 特別版」という漫画パンフがあるということで近所のディーラに行ってもらってきました。

第一声は「もう無いかも」とのことでしたが探してくださり、はしごをせずに済みラッキーでした。
(買う気は無さそうな訪問者にも快く対応していただき、うれしかったです。)

細かい仕様は専用HPもあるので割愛しますが、やはりコンセプトモデルとは若干違うようですね。
エアロとボディがツートンカラーになってますが、ボディがもうちょっとピンクっぽかったらまさしく「シャア専用」なのになぁと個人的には感じました。

さぁ、何台くらい売れるんでしょうか。。。
ただ、エクステリアもインテリアもモデリスタの取り扱い品ということで、既存のユーザさんがパーツ購入して後付けされるパターンも出てくるのかな。。。
(各900台限定のナビ、フロアマットはモデリスタ取り扱いでは無いようなので後付可否はわかりませんが)

カタログ記載の文言も凝っており、T社さんは面白いことをされてますね。
Posted at 2013/08/29 19:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月09日 イイね!

入学式

入学式またまた前回から間があいてしまいました。
書くネタはいくつかあったんですが。。。


さて、今日は娘の一大イベント「入学式」でした。

先日の嵐で桜は散ってしまってましたが、すっきりと晴れてよかったです。

明日からは集団登校とはいえ、親と離れて登下校します。
少し心配ですが、慣れるんでしょうか。。。(親の方が・・・)

教科書も配布されましたが、小学一年生って6冊でした。
こくご、さんすう、おんがく、ずこう、しょしゃ、せいかつ。
こんなもんなんですか?
Posted at 2013/04/10 00:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月31日 イイね!

ちょっと間抜けなwindows8アップグレード作業

ちょっと間抜けなwindows8アップグレード作業今年はそろそろ花粉に気をつけないといけないようですが、大陸からの大気汚染も気になるこのごろです。。。


昨日、今日と、前職でやっていたような作業を続けてました。(家事の合間に)

普段は、新しいOSには飛びつかない方なのですが、
1/31までに購入したPCの場合、Windows 8 Pro が1,200 円 (税込)でダウンロードできるということで申し込み、インストール媒体(DVD)だけは作ってました。

アップグレードは、いずれ気が向いたら、、、と思ってたのですが、少し情報を収集してみると、TV視聴に必要な Windows Media Center が Windows 8 Pro では標準でないとのこと。(別途購入が必要)
で、その Windows 8 Pro 用 Windows Media Center が1/31までは無料で入手できるとのこと。

では、1/31中に win8 の Media Center 投入済み環境を構築し、バックアップ取っておけば、追加費用無しでよいと考えたが、ようやく作業開始できたのが昨日1/30午後。

win8 のインストール& Media Center 投入は問題無しでしたが、システムバックアップを取ろうとしたところDVDが足りない。
家事の合間にやってたので、この時点で1/30夜。
バックアップ取得先をHDDにするにしても、家に転がっているのは役不足(容量不足)。

ちょっと悩んで、
PC買った際にもらったクーポン券、ポイントを利用してのHDD購入を決定。
1/31の開店後すぐに買って来ました。

容量に余裕ができたので、win8 のインストールパターンを色々試してみました。
・個人設定、アプリ引継ぎ
・個人設定引継ぎ
・引継ぎなし
・win7とのデュアル
これらの組み合わせです。

作業は、
①win8 のインストール
②システムバックアップ
③工場出荷時(win7)への戻し
の繰り返しと、
 システムバックアップの復元検証
 (検証といっても業務のような試験はしませんが)
です。

でも、win8 のクリーンインストールパターンは試せずに2/1を迎えてしまいました。
(先にしておけばと後悔)

ということで、追加費用無しとはいかず、HDD代(ポイント超分)が掛かってしまいました。
それに、今はまた win7 ですが、いずれ win8 にした際、クリーンインストールがしたくなり且つ Media Center が必須だったら、結局 Media Center をあらためて購入しないといけないわけで。。。

ま、でも久々にこの分野の勉強・体験ができたし、良しとしておこうかと。。。

次は、「Office 2013 無償アップグレード」か。(汗

(長文失礼しました)


Posted at 2013/02/01 03:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また DAYZ → DAYZ へ乗り換え。。。 http://cvw.jp/b/214061/46737041/
何シテル?   02/10 22:00
X-TRAILに乗り替えてから、眠っていた散財病が爆発しました。 ⇒DAYZに乗り換えてから封印中(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

●[不具合対応] エンジン出力低下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 13:23:46
[日産 デイズ]エンラージ商事 アイドリングストップキャンセラースイッチ交換型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 10:19:49
定番の間欠機能付きワイパーレバー交換😋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 13:57:59

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
2023.02.10納車。
その他 PENTAX K-5 その他 PENTAX K-5
初のPENTAX機。先輩方のブログ等で気になってました。新型(後継機?)が出て相場も下が ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020.12.08納車。
日産 デイズ 日産 デイズ
2018/06/12納車されました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation