• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげのひとりゴトのブログ一覧

2006年08月26日 イイね!

レカロ化?

レカロ化?先に断っておきますが、ウソですウソつきます。
まあ、思う存分鼻で笑ってください(^^;

なんと¥898でレカロ化できます。

はい、ウソつきましたよー!

でも腰のホールド感は抜群です。取り付けも簡単だし、枕の位置はそれぞれが独立して調節できます。
あんまりいいので、部屋のデスクチェアーに使ってます。もうひとつクルマ用に買ってこよーっと。。。
Posted at 2006/08/26 19:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラパンがゆく | クルマ
2006年08月24日 イイね!

カブトムシが・・・

カブトムシが・・・帰宅したら二階の網戸でカサカサしてました(笑)
もう3時間近くはこうしてます・・・。
明日、自然へ帰す予定です。カワイイ~。

横のピンクのお花はカーネーション。
5月の母の日から今も花を絶やさない力強さには驚くばかり。。。いつも元気をもらってます。
Posted at 2006/08/24 22:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月21日 イイね!

オカルトパーツ

オカルトパーツ見た目はただのアルミテープ・・・。

でも実は吸排気系、電装系の各部に貼るだけで色々と良いことが起こるという奇跡のアルミテープ・・・。
オルタネーターやクランクプーリー等に貼ってもトルク感がアップするんだそうです。
ふ~ん・・・

ナンデスカソレ・・・
Posted at 2006/08/21 21:42:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラパンがゆく | クルマ
2006年08月13日 イイね!

ETCよりカプチーノ!

ETCよりカプチーノ!今日、ETCの取り付けにディーラーに行ってきました。
パーツレビューなどにもアップしたので、それはさておき…。

作業待ちの間、ひょんなことからヒト様のカプチーノに乗らせていただくことに…!!
え?代車で?運転していいんですか??
屋根オープンにしてもらって、車高調の減衰力を最大に。。。
オープンカー初めてだぁ…最も硬い乗り味も体験できるのか…セルボSR4以来のマニュアル。いざ発進。
おおおぉぉ~!!
なんじゃぁーー!!こりゃぁー!!
前から風がぁ~!車高ヒク(低)ー!エアファンネルとマフラーがプシューボフ!ブロロロォ~プシューボフ

スゴイ。。。
カプチーノ、好きです…。ラパンって貧弱だなぁ。。。しっかりした足イイナァー。。。
カプはリヤに搭乗者の体重がかかって重量バランスがいいからなのか、ラパンのリヤが軽すぎるからなのかわからないのですが、フロントはもちろんリヤも跳ねずに安定してたのが印象的でした。
方向性が逆のクルマで比較しても仕方ないのですが、ラパンもあんな感じでシャッキリ走らせることができるのでしょうか。
リヤだけスズスポのショックに換えるとどうなるんだろうとか、また色々考えはじめてます…。バネ換えずに減衰力上げればシャッキリするのかな。。。
とっても刺激的な日でした。
Posted at 2006/08/13 18:03:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラパンがゆく | クルマ
2006年08月06日 イイね!

スズスポ パフォーマンスメンバー

スズスポ パフォーマンスメンバー昨日入れました。

足回りと取り付け時期をずらして、その効果をしっかり把握したいところでしたが、我慢できませんでした。。。
新しくしたサスペンションセットの頑張りを影で支えているはずです。ワタシにはもったいないくらい立派な風貌です。

サスとの総合的な効果として、発進時から停止時までハンドリングが安定していて不快なボディーの縦横の揺れはとても少なくなりました。もっとたくさん走って、その効果をレビューしたいと思います。
相変わらず初級者からの第一歩的な視点でのレビューですので、アドバイスやご指摘があれば、これからもどうぞ教えてやってください。
Posted at 2006/08/06 16:32:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラパンがゆく | クルマ

プロフィール

ラパン好きが高じて登録しました。 運転はできてもクルマの知識はさっぱり。。。 そんなワタシのラパンいじり遍歴を紹介します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
20 212223 2425 26
2728293031  

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
引っ越してきた当日に前の車のターボチャージャーが故障。修理見積もりはざっと30万円! 走 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation