• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげのひとりゴトのブログ一覧

2006年10月21日 イイね!

防音材料を入手

防音材料を入手フロアの防音やったんですが、タイヤから直に伝わる衝撃、そしてエンジンルームからのノイズは軽自動車の宿命なんでしょうか・・・。

かな~り手ごわいです。

なーもしてないカローラに遠く及びません。。。
その圧倒的な静けさはなんなんだカローラ!!

まあ楽しいからやっているので、課題が多いほうが遊び甲斐があるでしょう。
今回はガラスマットの吸音材を中心に準備しました。エンジンルームにも使えるし、まだまだこれからさ~♪
Posted at 2006/10/21 21:47:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラパンがゆく | クルマ
2006年10月18日 イイね!

ベンチプレス!

ベンチプレス!体育だけは「5」だった典型的な運動バカです。
時々、ランニングや駅伝に参加する傍ら、精神と肉体両方の健康のために重いもの担いでたりします。
先週末、誘っていただいて参加した市のベンチプレス大会。

開会式で会長代理が、
「えー、ベンチプレスを愛する皆様方、今日は・・・」

やっばい・・・
えらいところに来ちゃったよぉ(汗)
恋人かよ!?ベンチプレス・・・。

結果は、ライト級参加者12人のうちワタシは11位でした。
雑魚中の雑魚です。。。
でも一人のマッチョマンに競り勝ちました(笑)

皆さん真剣にスポーツとして取り組んでいるので、拍手や歓声があがったりして非常に面白い体験をさせてもらいました。また参加してみたいです♪


愛しちゃったのかも・・・w
Posted at 2006/10/18 23:28:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ
2006年10月16日 イイね!

スイカの種?

スイカの種?ではありません。。。

ビスキャップです。
昨日、マフラーの件でお会いしたwondergroundさんからの頂き物です。車内ドアノブのネジ頭を奇麗に隠してくれます。
探すとやっている人けっこういるんですね。

昨日はほんの数十分でしたが、ラパンを二台並べられて嬉しかったです。写真が無いのが残念!
Posted at 2006/10/16 21:35:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月13日 イイね!

レガリスKお譲りします

レガリスKお譲りします先月取り付けして、先週外しました(汗)。
(パーツレビューとフォトギャラリー参照)

品番は450-80613で、NA用です。
ターボにも付くかもしれませんが、ワタシにはわかりません。

一方的なロムでお世話になっている方、まだお知り合いでない方、お友達の方。。。
そんな、みんカラ仲間に使ってもらって楽しんでもらえれば嬉しいです。
興味のあるラパンオーナーさまは、コメントもしくはメールをください。もし希望が無ければ某オークションに出します。幸いにも複数人の方からのご希望があった場合には、先着とさせてください。


送料だけで結構です。

気に入らなければ、その時は煮るなり焼くなり売っ払うなりしてもらって結構ですが、できれば使ってやってくだせー。
Posted at 2006/10/13 23:30:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラパンがゆく | クルマ
2006年10月09日 イイね!

・・・。

最近、車いじってないです・・・

東北では楽しそ~なオフ会やってたのに行けないし。。。

でも、次の機会があるでしょう♪


できれば週末くらいにまたこちらを覗きに来てください♪

NA乗りの方にご相談があります~

2、3人?は来てくれるはず・・・(汗)
Posted at 2006/10/09 18:39:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりゴト | 日記

プロフィール

ラパン好きが高じて登録しました。 運転はできてもクルマの知識はさっぱり。。。 そんなワタシのラパンいじり遍歴を紹介します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
引っ越してきた当日に前の車のターボチャージャーが故障。修理見積もりはざっと30万円! 走 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation