• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒ・ロ・ッの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2023年2月8日

地デジアンテナ移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ワンセグになることが明らかに多いので、その対策として、地デジのフィルムアンテナの4つのうち2つを、3列目のサイドガラスに移設しました。

移設というか面倒なので、元のアンテナはフィルムは剥がしましたが、配線はそのままに…Aピラーの中に隠しました。

KENWOOD彩速ナビ「MDV-S809F」に合うアンテナコネクタ形状は「VR1タイプ」です。
2
配線の長さは約5mくらい?
運転席側は割とギリギリでした…

車両の前後でアンテナがあるので、フルセグの入りは良くなりました♪

これまでは必ずワンセグになってた場所もフルセグのまま〜。

ほんの少し、快適になりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

音質向上等のためセンターユニット交換(準備編)

難易度: ★★

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アテンザ」
何シテル?   01/18 19:09
20万番台のGJアテンザセダンに乗ってます。 2022年10月、令和の時代にLY MPV Lパケも迎え入れました。 20代中頃までは、サーキットやジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ESQUELETO タイプ7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 23:29:49
Aピラーをアルカンターラ調に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:28:09
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:26:17

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
20S PROACTIVE セーフティークルーズPkg。ソウルレッド。 スポーツカー以 ...
マツダ MPV マツダ MPV
人生初のミニバンは、10代の頃に目を惹かれた【スポーツカーの発想で、ミニバンを変える】車 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターは運転の楽しさを教えてくれた師匠!!! 20万kmを超えた今、いつかまた乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation