• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月21日

ある日の丸和

ある日の丸和 今日は11/21。今年もあっちゅう間に終わってしまいそうですね。

そんな中、ある日に丸和オートランド那須に練習にいってみました。


コースレイアウトは写真の通り。計6本ほど走行。あるポイントで区間タイムを計ってみました
ちなみにこのコースレイアウトでFF EKシビックで速い人は1.13秒ほど?!
ちなみにボクは大体1.24秒。他の1500クラスのタイムはいかに?!


今回の目的と結果・・・
・丸和コース経験  :少しばかり経験することができました。
・ブレーキチューニング :ちょい弄りで改善、収穫あり。
・ドライタイヤ経験  :思ったよりも普通に使えた。トラウマ改善できたかな。ドライは有力な武器ですね
・トラクションの掛け方:高速S、低速セクションで得るもの多し。


ブレーキは最終的におおよそのチューニングが固まりました。結局は踏み方によるところが大きいですけど。

今回はタイヤエア圧もバカに上げてみてその違いを感じ取れるか?!
など色々弄りながらフィーリングを試すことに。


以下は区間タイム、走行時のメモ (気候:晴れ ドライ路面)
動画はこちら

      タイム    タイヤ             一言コメント

1本目: 1.30    ウエット Fr3.0、Rr2.7    コース様子見。
     (ビデオなし)                至るところで滑りすぎ、滑らし過ぎ。
                           エア圧UPのフィーリングを試したがさすがに×(笑)

2本目: 1.31    ウエット Fr2.5、Rr2.3    コース様子見。エア圧少し下げ。2名乗車、エアコン消し忘れ
 区間  ①8                   
      ②32                  スタートし、高速S字最後は滑らしすぎ 
      ③19
      ④12
      ⑤20                  黄色い看板部分、外側洗濯板・・・遅い。


3本目: 1.26    ウエット Fr2.5、Rr2.3    路面も少し掃けてるのもあるが、少し食いつき。
 区間  ①8                    もう少しエア圧下げるのが良し。 ただブレーキNG
      ②31                   
      ③17
      ④12
      ⑤18                      
                            
4本目: 1.28    ドライ Fr2.3、Rr2.2     ブレーキ再チューニング。ドライタイヤに変更。
 区間  ①9                    スタートは門前ストレートみたく洗濯板・・・ゆっくりと。
      ②30                   高速Sは安定。横Gを減らす走らせ方に心がける
      ③19                   裏ストレート4thシフトでドライブ気分(笑)・・・ 
      ④12
      ⑤18                               



5本目: 1.26    ドライ Fr2.1、Rr2.0     エア圧下げ。
 区間  ①9                    4本目と同じ
     ②30
     ③18                   裏ストレート遅い。
     ④12
     ⑤17



6本目: 1.24    ドライ Fr2.1、Rr2.0     タイムを狙ってみる事に。
 区間 ①8                    
     ②30                  奥のコーナーは2nd走り。3rdとあまり変わらないけど
     ③17                  裏ストレートは一番スピード乗る
     ④12                  コーナー失敗。 
     ⑤17


と、色々経験できました☆ ただ、この日は次の日の仕事の都合もあり、東京→栃木→東京→茨城と計500kmほど走行し、超大変な日でした(笑)

ブログ一覧 | 三菱コルトABA-Z23A | 日記
Posted at 2009/11/21 14:02:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

純水器洗車
akitaobako@A3SBさん

Riders and Driver ...
Athrunさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

関東へのロングドライブ(その2)
はらペコ星人さん

366666666。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年11月22日 7:13
練習お疲れさまでした。
方向性が決まって来年が楽しみですね!
コメントへの返答
2009年11月22日 17:25
丸和は良く見に行っていたのですが、走るのは初めて。色々収穫ありました☆
来年・・・カレンダーみて参戦計画練りこみまぁす☆
2009年11月22日 16:59
ある日の丸和ではお疲れ様でした。

丸和でのコルトの走り、興味深かったです。
自分も午後からドライタイヤを使ってみたり、
いろいろ練習になりました。

来年は丸和にも出場されますか?
コメントへの返答
2009年11月22日 17:29
お疲れ様でした。

今回走ったレイアウトはオーソドックスなレイアウトだと思いますが丸和は楽しいコースですね♪

また走りたいと思います。

来年、どこかのタイミングで丸和走りたいと思います☆

プロフィール

2019年4月より暫くの間アメリカ生活をスタート。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S1500 Competition !! 
カテゴリ:車
2010/11/14 12:16:23
 
みんカラパーツマーケット 
カテゴリ:車
2010/10/22 19:48:48
 
monster 
カテゴリ:車
2010/08/31 22:59:46
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ダートラ仕様のインプ君 エンジン、ミッション・・・Ver.6 RAのクロスミッション搭載 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
初めての新車。NAはハチロク以来。。。 結構頼もしい車で、キビキビ走ってくれます。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を取って初めて乗った車。 運転がうまくなりたい一心で,またドリフトに憧れて練習した日 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82(2台目) この車で2006年JMRC近畿ダートトライアルに参戦。 結果はシリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation