• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN澄の愛車 [BMW X2]

整備手帳

作業日:2020年9月20日

ドアロックピン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアロックピン
カーボンタイプを購入
リアルカーボンか?カーボン柄か?不明

送料込み2005円
2
動画サイトで調べると、ねじ込みタイプを
ウエス等で保護してプライヤーで緩めて
交換するらしいが、F39(図No.10)は
差し込みタイプでした。
構造上、引っ張るのもグリグリ回すのも
内部ピンが壊れそうで怖いです。

かなり強力なボンドでリアは外せず一旦
諦め、運転席を挑戦。
3
何とか外しましたが、純正ピンは傷だらけ
中からボンドのカスが出てきました。

カーボンピンの内部に取り合えずブチルを
少量詰め込んで取付けましたが、不安です。
4
ロック状態を確認。
押し込めば写真よりもっとギリギリまで
入りますが、この程度にしました。

他3箇所をやるか躊躇してます。
専用のゴム付きで売ってるタイプもある
ようなので代替えゴムを探すか、
特殊なボンドを探すか検討中。
5
<9月22日追加説明>
ピンに布を当て、怖がらずにプライヤーで
左右に振りながら引っ張り上げると
10秒以内で抜けます。
ただし、純正ピンは傷だらけ覚悟。
ならば、なぜ布を当てた?
6
<取付け方法:自己流>
・ピンの奥に半練り状のボンドを
 精密ドライバーに少量付けて何度も
 奥に詰め込む。
(3年物の透明ボンドが程よく黄ばみ
 半練り状に変化)
・6mmのゴムを購入して約3mmの穴を
 開け、内部段差まで詰め込む。
・シャフトに差し込んで完了。
・半日で硬くて回らない、固着したようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ更新

難易度:

1.5回目の車検

難易度:

タイヤ交換 アドバンスポーツV107

難易度:

エアコンフィルター交換(BMW X2)

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換5回目(備忘録)

難易度: ★★

添加剤でセタン価もUp

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Hop Step 74  買ったのか5月に予約するか迷ってレンズ購入。」
何シテル?   06/16 22:54
KEN澄です。 BMW4台目です。 みなさま、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
BMW 4台目はX2です。
BMW X1 BMW X1
BMW X1に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation