• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月05日

コストコ川崎〜大黒線

コストコ川崎〜大黒線 子供の洋服を探しにコストコへ。
いつもは金沢並木のコストコへ行っていたが、たまには川崎に行ってみようか、ということで。

ナビを頼っていくと、横羽線でズンドコ走って大師で降り、下道をちょい走ったら到着。

コストコ川崎は金沢よりやっぱり広いのかな?売り場中央が大きい気がした。
赤ちゃん向けの玩具も金沢で見かけないものが多数あり、うーん、品数は川崎だね、という感想。

あまり物色すると疲れるので、今日は子供の洋服を決めてあとは適当に。カーターズを安価で買えるのは嬉しいね。

3時過ぎにはデリでホットドッグ、クラムチャウダー、チュロスを買ってそそくさと出るものの、食べるところが見つからず、適当に走ることに。

下道で横浜までダラダラ帰るか…とダラダラしていたら浅田入口で間違って高速に。

三車線の真ん中を走っていていきなり高速入口かい…車線変更しようと思ったらデカイバンがいて…あわわ、もう黄色線に…

まーいっか。
高速乗ったれ。

高速乗ったら早く自宅に着くだけのことだし。

と、高速に乗ってしばらく走ると、

「大黒ふ頭」の文字が。。。


お。
そうだ、大黒ふ頭パーキング!
そこ行こう。

風まかせ〜、かーぜまかせ〜(^_^;)

と、これまた進路変更。分岐からススーッと大黒線に入ると、景色が綺麗だこと。
走る車もほとんど居ないし。

快適〜(^^)

往路の横羽線は狭い二車線でトラックやバンがスピード出していて怖かったんだよなー。
狭くてカーブもそれなりにあるのに、なぜにみんな飛ばせるかね…。


それに比べて大黒線の優雅なこと。
道路は広い道がいいね。

アクセルをそんなに踏むこともなく、すーっと車が流れていく。

大黒線いいねー。
広い道路を我が物顔で走る。
気持ちいい。
誰にも邪魔されず。

と数分走ったところで、後ろからBMWにブーンっと追い抜かれたけど…(~_~;)


ほどなくして大黒ふ頭パーキングに到着。
子供が寝ていたのでしばし休憩。息を潜めながらクラムチャウダーをすすり、ホットドッグをかじる…。いま起こせば怪獣が騒ぎ始めてしまう…ひそひそ…モグモグモグ。


それにしても昼間の大黒ふ頭は穏やかだ。夜はいろんな車がたくさん来るイメージだけど。

駐車場はガラガラ、人もまばら。
これは良いところを発見した。
今度川崎あたり来たらまた寄ってみよう。


うーん、目的地決めずに走るのって楽しいな。意外な発見がある。


あ、写真撮り忘れたなぁ…(~_~;)
ブログ一覧
Posted at 2016/10/05 08:16:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ドライブオフに備えて・・・ちょいと ...
のび~さん

⑤コメントくださったみんともさんの ...
ひで777 B5さん

雨の休日
バーバンさん

代車のインサイト。良い車ですね✨
とも ucf31さん

先入観 墜落とデボネアのエアバルブ ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Min3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
ホンダ車に乗り換えました。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
7号機は初のSUV。 ■アクセラBM→CX5/XDへ乗り換え 子供が産まれてもう少し大き ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
5号機はスカイブルーの2代目アクセラBL。 ルームランプつけっぱなしでバッテリーをやらか ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
4号機は初代アクセラホワイトパール。 最初勧められたときはなんか変な形してるな〜と思って ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation