• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月05日

GTエンブレム

GTエンブレム 2週間前ほどに注文していて、先週は予定があったのと、一昨日、昨日と仕事だったので今日、取りに行きました。

最初は「2.0GT」を付けていたのですが、たまたまBHの後ろについて懐かしさに浸りながら目にした時にいまのゴシック体っぽいのより、斜体の「BHの方がいいなぁ?」と思ったのとなぜか「2.0」が気になってしまい注文。

BHタイプは差し込み&テープ貼り付けなのでピンを加工して装着しました。
自分的にはこっちの方が好きです(笑)
外した「2.0GT」は何かあった時に使うことにします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/05 15:12:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

フライング父の日
M2さん

中干し 稲箱片付け 経験しました〜
urutora368さん

6/15:今週のニュース(原油価格 ...
かんちゃん@northさん

暑くなる前に「真っ黒なオイル」に交 ...
トシ棒さん

この記事へのコメント

2006年11月5日 18:37
私もやはり 斜体の方がよかったので 2.0GTはやめました。
ちなみに このエンブレムは ごくちゃんの初代についていた
エンブレムです。
コメントへの返答
2006年11月5日 21:04
なるほど!初代のだったんですね。
初代、黒光りも継承してください。自分も続きます(爆)
2006年11月5日 19:54
>ごくちゃんの初代についていた
あらら。こんな所にもエロDNAが・・・。(爆)
コメントへの返答
2006年11月5日 21:06
でも、どっちーのDNAの方が濃そう(爆)
2006年11月5日 20:28
斜体文字のGTカッコイイなぁ…( ̄□ ̄;)
何故現在のDOPエンブレムはゴシック体なんだろ?
コメントへの返答
2006年11月5日 21:08
ゴシックの方が需要があると判断したのでしょうか?個人的には斜体がいいですけど(笑)今日、手にとって比べたのですが、品質(BHの方が良さ気)が違う感じもありました。「2.0GT」の方が値段高いのに・・・コスト削減!?

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ この季節の夜高速は、、、なので洗車🫧 https://minkara.carview.co.jp/userid/214235/car/3245183/7825769/note.aspx
何シテル?   06/09 08:19
初めての車はS13。そこからプレリュード(E-BA7)→プレリュード(E-BA9)→リベロ(GF-CD5W(GT))→レガシィ(BH)→レガシィ(BP)→インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SurLuster ゼロフィニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:17:57
SUBARU フューエルリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 16:17:57
セルフ洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 02:09:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィクラスに返り咲きです! 前車はインプレッサスポーツにし、次期は欲しい車を買う為に ...
スバル ステラ スバル ステラ
妻の足として購入(^^) でも実は自分の次期WRX購入に向けての布石との噂も! だってこ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前所有していたBH(B型)です。あえてE-tuneにしなかった希少なGTでした。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
レガシィからインプレッサスポーツへ~♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation