• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

love8011の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年11月20日

AUTECHナンバーフレーム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
AUTECHナンバーフレームを取り付けました。フレームある無しでは、グッと締まる気がします。写真が大きくて少し見づらいですが...
2
リアの取り付けは、陸運事務所に行って申請をする必要があります。みんカラの投稿を参考にさせてもらいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サングラスホルダー設置

難易度:

後席まで完了

難易度:

ハイビームプロジェクター化

難易度: ★★

インテリジェントキーのエンブレム交換

難易度:

スタートボタンリング装着

難易度:

コンビネーションランプもイジりました。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイエースからセレナ に乗り換えました。AUTECHスポーツスペックです。ハイエースには無い良さがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

love8011さんのトヨタ ハイエースワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 18:42:10

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ハイエースから乗り換えて、セレナに乗っています。ハイエースとは違った楽しさがあります。少 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
トヨタ ハイエースワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation