• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のレヴォーグのブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

黒ねこちゃんオフに参加&金沢観光♪

黒ねこちゃんオフに参加するため、今年に入り二度目の金沢へ遊びに行きました。

5月4日から昼夜勤務があるため、2日の昼の部のみの参加となりました。折角石川県に遊びに行くので、1日は有休を取り前日から入る事にしました。

23時過ぎに荷物を積み込み、一路金沢へ。
関越道東松山から乗り、松代PAで小休憩、有磯海SAで仮眠&朝食。ここは広くて綺麗でお気に入りのSAです。まだ寒いので、車中泊にはシュラフが大活躍!

金沢東ICで降り、兼六園付近の駐車場に着いたのが10時頃でした。
冬に来た時は時間が遅かったため、リベンジで兼六園と…



金沢城を見学し…



小休憩♪



さてお昼は何処にしようか?とレヴォの中で考えていたらスマホホルダーが脱落…
この脱落でケーブルが引っ張られたのか、ドライブパスを使用すると映像が映らず…

ホームセンターへ行ってスマホホルダーは復活し、ハイドラが確認出来るように♪ケーブル関係は後日調査する事に。

お昼は近くの回転寿司 すし食いねぇ!へ。

※撮るの忘れました…広告を拝借。

念願のガス海老を食べられましたが、ノドグロやバイ貝はすでに売り切れに…残念!(つД`)ノ

その後は東横イン香林坊にチェックインし、レヴォは駐車場に置いて早めの夕飯を計画していたところで前夜祭のお話が!Σ('ω'o)

まだ時間が大分あるため、近江町市場で大名丼を食べました〜♪

なんか外の看板の写真より、盛りが少ないような…

食べ終わってホテルで寛いでいた所、前夜祭のお誘いがあり飛び入り参加させて頂きました!
ザ・ブライトさんご夫婦、黒ねこちゃん、ぷよじさんとあっチャン、lago.さん、ごろうさんとお会いでき、黒ねこちゃんの金沢の夜に乾杯〜♪の音頭で一緒に楽しい時間を過ごせました。
2日の夜の部は不参加予定だったため、このサプライズは嬉しかったです。人見知りのこんな奴ですが、また宜しくお願いします♪

2日、携帯のスヌーズ3回目でやっと目覚め、朝食&チェックアウトしてオフに備えて黒ねこちゃん紹介の洗車場へ。
大量に付着した虫を取る気力は無く、門型洗車機へ。洗車が終わる頃、黒のレヴォーグが入ってきましたが、ハイドラに反応がなかったので素通りしちゃいました。

千里浜なぎさドライブウェイを下見しようとのと里山海道を北上していたら、みん友さんを発見!そこを目指して千里浜を走ると、向こうから黒ねこちゃんを先頭にレヴォーグの縦列が走って来るではありませんか!知らない人が見たら、振り返るでしょうね〜(^O^)/

その後イオンモールかほく屋上駐車場に集合し、昼食でゴーゴーカレーともり蕎麦を食べ千里浜なぎさドライブウェイへ。

今回の幹事様ごろうさんの進行で、千里浜にレヴォーグを並べて、黒ねこちゃんオフが開かれました。

何キロ走れるのでしょうね〜。延々と砂浜が続きます。
スムーズに進行していき、しばし歓談&レヴォーグ見学!












その後はジャンケン大会が開催され、写真撮影を行い昼の部は終了となりました!

幹事様のごろうさんをはじめ、みん友さんの所にまわって忙しそうだった黒ねこちゃん、お会いした皆さんお疲れ様でした!あまりお話を出来ませんでしたが、楽しい一日をありがとうございました〜♪ 是非またいつか集まりたいですね!(≧∀≦)ノ


名残惜しいですが、ここで夜の部に参加される皆さんとお別れして、仮眠を取りながら無事家に帰りました。



オチも何もない長文にお付き合いくださり、ありがとうございました!









Posted at 2015/05/05 23:13:55 | コメント(14) | トラックバック(0)
2015年04月21日 イイね!

彩の国オフ会に参加しました♪

日曜日の彩の国オフ会に参加された皆さん、どうもお世話になりました&お疲れ様でした〜♪

午前中、スバルに寄ってスクラッチを引き、お決まりのC賞で洗剤をゲット!(≧∀≦)ノ

レヴォーグB型が出たと言うことで、カタログを頂き、何か欲しいオプションあるかな〜と見ていましたが、其れ程変更が無いようで。ステアリングリモコン使えるか聞いてみましたが、適合無しと見事玉砕!w

土曜に取付けたドラレコも順調に動いてるようですし、アイサイトも誤動作しないので、午後はオフ会に参加する事にしました。

今回は道の駅 庄和で行なわれると言うことで、家から約20分で到着!もうすでに沢山レヴォーグが並んでいました。







人見知りであまり話が出来ませんでしたが、皆さんの車が見れて楽しかったです!

またお会いする時は、よろしくお願いしま〜す♪ m(_ _)m


Posted at 2015/04/21 01:25:29 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年03月30日 イイね!

お蕎麦

今日は有休を頂き、栃木まで半分仕事を兼ねたドライブに行ってきました。

4号バイパス全線4車線化になったので、のんびりと下道オンリー。

何故か栃木で、初めてのノーブラシ洗車機で洗車したり。(^_^;)

一通り用も済んだので、遅めのお昼を食べに栃木市出流町のいずるやへ。
蕎麦が美味しいということで、ガッツリ食べてきました!



蕎麦五合、舞茸の天婦羅です。
どちらも美味しかったのですが、本当に美味しく食べるには五合は多過ぎでした…
また食べに来たいですね(o^^o)

お腹がいっぱいなので、気を付けて帰ります。

Posted at 2015/03/30 15:56:50 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年03月22日 イイね!

圏央道幸手IC開通記念ハッピーハンドウォーク2015

こんにちは〜♪ 久しぶりのブログ更新になります。

今月は忙しくて車弄りも出来てません…
夏タイヤに変更しなきゃ、ドラレコ取付けなきゃとは思うのですが、ネタ貯めてる状態です。(^_^;)

そんな中で、今日は動く気力があったので、圏央道幸手IC開通記念ハッピーハンドウォーク2015に参加してきました。

3月29日に圏央道久喜白岡JCT〜境古河IC間が開通するのですが、地元のICにて一部高速道路を歩いて見学できるというものです。




白岡菖蒲〜桶川北本間が接続しないと、個人的には余りメリットはないのですが、繋がると都内を通らずに中央や東名まで行けるようになります。

朝8時30分から開場して9時から入れるというので、渋滞が予想されるためクロスバイクで時間ピッタリに到着し並びます。




20分後…

殆ど変わりません。(^_^;)


微妙に前進し…



先着5,000名様への粗品ゲット!
タオルかボールペンということで、ボールペンを頂きました。
幸手市のゆるキャラ、さっちゃんだそうな。初めて聞いたぞ(^◇^;)



9時から市長とかが何か喋ってましたが、さっぱり聞こえません…同じ所に留まってると暴動が起きちゃうぞ!という事で、やっと料金所w



何か遠くでスターティングピストルみたいなのが鳴って、やっと入れるように。



上り線に到着。下り線はメディア関係の撮影にしか使えない模様。



上りの久喜方面へウォーキング。



上下線間はフェンスで覆われています。




ラインには、逸脱防止用に蒲鉾の厚みのないものが。



退避場所。緊急時用の電話が近くにありますが、余り道路幅は無いですね。



所々にこんな物が。



スタート地点から約1.1km歩いた所で折り返しになります。やっと人のいない状態で撮影がw



周囲はこんな感じ。大きな会社を誘致するため、整備してます。




上から出口の料金所を覗いてみると…



古河方面は歩かずに出口へ。



料金所の横で物産展をやってました。




そして埼玉県のマスコットキャラクター、コバトン。



幸手市のマスコットキャラクター、さっちゃん。隣のスタッフが、後何歩歩いたら左行きます、とか言っていたので、中の人は全く外が見えないらしい。Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ 



帰りにクロスバイクで、上り線IC入口付近をパチリ。


という事で、開通前に貴重な体験をさせて頂きました〜♪

家に着いたらお昼寝でもしよう(爆)


















Posted at 2015/03/22 14:38:52 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年02月22日 イイね!

プチオフ会参加しました♪

本日のこばさん企画のプチオフ会に参加された皆様、お疲れ様でした!

と言っても、殆ど何もやってないので疲れてません(爆)

自分のにも取り付け可能なウェルカムされる化⁉︎商品、作業工程を見させて頂きました。ドアの内張り外すの大変そうです。+゚・(ノωヽ)・゚+。

そして今日は何と!全色のレヴォが集まりました〜♪ 画像はプロ顔負けのDoなるどさんがアップしてくれるはずです(笑)

と言うか、ハイドラ起動しっ放しでiPhoneのバッテリーがお亡くなりになる寸前で撮影できませんでした(T_T)




今日は午前中に、ジョイフル本田で材料を仕入れてサイクルキャリア(車載用)を試作しました。思った以上に時間がかかってしまったので、オフ会不参加の予定でした。

きっとまだやってるでしょ〜♪という根拠の無い自信と、サイクルキャリアにロードバイク積んで走行中に倒れない事を確認しなくてはならなかったので、一緒に兼ねて大遅刻で参加した次第です(^_^;)

試作品。



前から。



後ろから。



それなりのスピードで交差点を曲がっても、倒れない事を確認しました。殆どゴムバンドのお陰ですが、倒れなきゃOKです!(^_^;)

さて、次は何をやりましょう⁉︎
取り敢えず、マイペースでやって行こうと思います。

Posted at 2015/02/22 01:25:06 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年02月23日11:05 - 12:05、
32.19km 1時間0分、
14ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ3個を獲得」
何シテル?   02/23 12:06
銀のレヴォーグです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA クロスメンバカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 23:55:32
ドライブレコーダー取付け(ユピテルDRY-WiFiV5C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 15:26:56
車高調調整をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 06:12:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 銀レヴォ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグ 1.6GT ES(アイスシルバー)を購入しました。 3月半ばに予約 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation