第3回黒ねこちゃんオフに参加しました!
昨年は風の影響で千里浜にレヴォーグを並べられませんでしたが、今年の天気予報では行けそうです♪
5月3日、残業終わらせて帰宅後、準備を整え日付が変わる前に出発!
目指すは金沢♪
圏央道→関越道→上信越自動車道→北陸道のルートで目指します。
寄居PAで、前を走っていたレボくん夫妻、noricknさんと、甘楽PAでいっちゃんさん親子と合流し、レヴォーグトレインで走行します。
途中でまさとさんやヒストリーさん達とハイタッチ♪
睡魔に襲われて、このままでは日本海を見る前にくたばりそうなので、妙高PAで早くも脱落し1.5時間程仮眠しました。
顔を洗い出発、北陸道にのり日本海を時々見ながらの走行はいつも気持ちがいいです♪(冬は除きます)
有磯海SAで朝食♪
何とか牛コロッケも♪
そして仮眠を取っていた先行組と無事合流!
朝の8時前でしたが、陽射しが強く上着はいらない位でした。
金沢東で降りてから別れて、洗車してからお昼に予定のいたるへ向かいます‼︎
到着した時には、みん友さんが既に沢山いらしてて、喋ったりして12時の開店を待ちます。
いたる、ほぼ貸切状態!
今年2回目ののど黒飯♪
出汁で食べるとなお美味しい♪
(撮るの忘たので、1月に行った時のを使用)
美味かったです♪( ^ω^ )
お昼を食べたらデザートを♪
アイスクリームマルシェというイベントでしいのき迎賓館に出店していた、2015年ジェラートグランプリだったかな?のお店でジェラートを♪
横文字がよく分からないトリプル♪
美味い‼︎(≧∀≦)ノ
続けてもう一つ♪
フルーツたっぷり♪
その後はいたるの近くにあるかき氷の有名店に寄るも、行列見て諦め…
時間になったので、ホテルにチェックインし仮眠を取ってから前夜祭会場に向かいます。
DOUBLEというイベント会場にて。
黒ねこちゃん&パル魔女さんから、入籍発表もありました。
末長くお幸せに〜♪
交流を主に、という企画から、一人100枚の名刺を頂き交流開始!全部はまわりきれませんでした(^-^;
ハチさん編集のお祝いメッセージを見たり♪
最後に肝心のシーンが無かったな〜、残念!ww
ぷよじさん&あっちゃんのラブラブぶりも見させて頂きました!
翌日の本祭ですが、千里浜にレヴォーグを並べます。許可を頂いてのオフ会でしたが、定期的に警察が巡回に来て、ちょこっと話しては戻っていきました。
斜めにして。
圧倒的な白の台数!
K2ギアさん。フェンダーのスリットがなかなかエロエロ…じゃなかった、格好良いですね〜♪(≧∀≦)ノ
このあと、抽選会。
くじ運は悪い方ですが、オフ会では意外と当たってます( ^ω^ )
TOYOのタオルを頂きました♪ ちなみに履いてるタイヤはピレリですw
只今準備中…
にゃんちゅうー力作‼︎
ケーキの登場です♪
初めての共同作業⁉︎
ケーキ🎂入刀‼︎
日本海の夕陽。
たまには愛車、銀レヴォと♪

ちょこっと変えて見て。
皆さんで海岸のお掃除と片付けをして、解散‼︎
そして21時からテルメで後夜祭です♪
飲み放題&焼肉‼︎
ぷよじさんの司会で進行していきます。
あちこちで賑わってます‼︎(≧∀≦)ノ

名残惜しいですが、これにて黒ねこちゃんオフ終了です。
黒ねこちゃんオフとしては最後のオフ会になりますが、このような大規模オフ会の幹事様、企画から準備まで大変お疲れ様でした。
楽しく参加する事が出来ました!ありがとうございました。
またオフ会でお会いした皆様、お世話になりました&ありがとうございました!
後ほどお友達登録をお願いします♪m(_ _)m
【おまけ】
その後はスタピヨさんとアッキ君と三人で、こちらならではの8番ラーメンを食べに行きました。
飲んだ後にラーメン食べたくなるのは何ででしょうww
野菜ラーメン味噌です。あっ、写真にはないですがミニシラス丼も注文しました♪
翌日は8時過ぎにホテルを出発、目指すは新湊のきっときと市場!
海鮮丼は売り切れだったので、お刺身定食を頂きます。
妙高SAでも新潟牛塩焼きを頂きましたが、写真撮り忘れ…
羽生PAで2時間程仮眠して、無事に家に帰着。往復で約1,090kmでした。
結局、いつも通り車の写真よりグルメの写真が多くなっていました(^-^;
Posted at 2017/05/07 14:27:15 | |
トラックバック(0)