• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のレヴォーグのブログ一覧

2016年07月22日 イイね!

麺屋たかオフ♪

グンマー帝国オフの翌日、7月17日に麺屋たかオフに参加してきました〜♪

あっ、向かう途中で朝一の部活動を♪
レモン牛乳アイス。イマイチ…


麺屋たかは、栃木県大田原市にあるお店です。
鳥羽オフで、みちゅぱるさんに美味しいお店を教えて頂いてから、3回目の訪問になります。



今日はみん友さんが総勢18名?参加されたのですが、便乗したり他の場所に停めてきたりしたため、駐車場にはレヴォーグが数台のみww

始めに、naoさんから水餃子を頂きました‼︎
水餃子は初めてでしたが、餃子もスープも美味しい♪
食べるのと話すのに夢中で、写真を撮り忘れてしまいました…
naoさん、ご馳走様でした!m(_ _)m

そして期間限定の、がっつり塩つけ麺を頂きました〜♪
麺300g、極太麺全粒粉入(≧∀≦)ノ


大変美味しゅうございました‼︎
締めのリゾットもあったのですが、結構お腹いっぱいになったので、キャンセルしちゃいました!(>_<)

LINEで冷し中華が始まった、と来たのでまた食べに行きたいですね♪


食後は近くの千本松牧場へ‼︎
早速、部活動♪
コーヒーゼリーサンデー。


ソフトクリームがう、美味い❤️
そしてうぃんぷすさんが美味しそうに飲んでる、ジョッキの牛乳を見て…

連続でミルクソフトを♪


下半分に、牛乳が入っていて、ソフトクリームと両方楽しめます。

このままでは食レポで終わってしまうので、近くの駐車場で撮影会を♪






コラゾンテール♪


この後じゃんけん大会を行って、みちゅぱるさんの締めでお開きとなりました〜♪ (≧∀≦)ノ

みちゅぱるさん、麺屋たかオフを企画して頂いてありがとうございました‼︎
また麺屋たかの新たな魅力を感じた1日でした。


そして、頂いたサブレやお土産は、家で美味しく頂きました!ご馳走様でしたm(_ _)m



おわり。
Posted at 2016/07/22 23:08:10 | コメント(14) | トラックバック(0)
2016年07月18日 イイね!

グンマー帝国オフ♪

7/16、グンマー帝国オフに参加してきました〜♪

集合場所は、榛名湖側の無料駐車場に13時なので、いつもの如く綿密に⁇計画を立て、時間まで楽しむ事にしました。

朝の5時40分頃出発し、折角榛名湖に行くならお隣の赤城山にも!という事で、オール下道で向かいます(≧∀≦)ノ

途中、道の駅太田でコーヒーを。


赤城山に到着するも生憎の霧雨&霧の為、慎重に走ります。
あの某有名アニメとは違う所から登り、下りは有名コースを丁度車もいなかったため楽しんできました♪(濃霧のため写真なし)

赤城、榛名ゲット♪


関東峠プロジェクトの中級ゲット♪


その後は朝飯食べてなかったので、水沢うどんの田丸屋へ♪


はしごで、すぐ側にある大澤屋第二店舗へ♪


個人的には、田丸屋の方がコシがあって美味しかったです。

その後はモツ煮定食で有名な永井食堂へ向かうも、店の前に行列、駐車場は空き待ちの車で溢れてて入れない状態…
10年以上行ってなかったので、楽しみだったのに断念!(>_<)

グリーン牧場で部活動!うまうま〜♪


開始時間に合わせて、待ち合わせ会場に向かいます。
こんな感じでスタートです♪






この後、何故かババ抜きが始まったとか始まってないとか…(^_^;)


帝国の姫様の玉座…いや女性だから玉座とは言わないな…介護姿⁇w ヽ(*゚▽゚)ノ




もう霧なのか雲なのか分からない状態でしたが、お話は尽きず盛り上がりましたよ〜♪

榛名湖は残念なお天気のため、一枚も撮ってません(>_<)

翌日は麺屋たかオフがあるため、名残惜しいですが早目に切り上げて帰りました。



最後に、グンマー帝国オフに参加された皆様、お疲れ様でした!
そして企画して頂いた幹事様、どうもお疲れ様でした‼︎

お陰様で楽しいオフ会となりました♪
また是非参加したいと思います(≧∀≦)ノ




Posted at 2016/07/19 00:09:43 | コメント(28) | トラックバック(0)
2016年06月14日 イイね!

レガレヴォセッションズ2016

6月12日(日)、レガレヴォセッションズ2016に初参加してきました〜♪

遡る事◯日前の多摩オフにて、お手伝いのお話を頂き、前日の11日朝9時集合とだけ聞いていたので、渋滞を考慮し5時に出発!

途中、足柄SAにて朝ご飯♪
ラーメン&ミニ中華丼!


途中コンビニに寄りつつも、渋滞に全く巻き込まれずに2時間30分弱で富士スピードウェイに到着♪ やっぱり圏央道は早いですね‼︎

時間までゲート前で駄弁って時間を潰してる時に、拭くピカを玄関に置き忘れた事に気付く… まあいいかw

時間になりゲートインし、会場に到着!
朝の富士山はこんな感じでした。


初めての富士スピードウェイ。


人数が集まり次第、準備作業開始!



休憩中の部活動♪
昼飯写すの忘れちゃったw




この辺は飛ばして前夜祭に突入!w
御殿場駅前のおさかな道場!
初めましてやお久しぶりの方、遠方なのに何度もお会いしてる方まで揃って乾杯〜♪(≧∀≦)ノ

……あ、また写真撮り忘れちゃった。。。

スピーカー取付けでお世話になったたかぷさんも参加されてました!

ここで初めてお会いする銀レヴォくんと意気投合!して、沢山お話をしました♪
アルコール弱いのに、ハイボールを沢山飲んだ為、途中から全く記憶が無い……

覚えてるのは、宿に戻るのにDoなさんの愛車にこのまま乗り込むとヤバイ事になるので、トイレのお世話になった事位…

完全グロッキーで先に休んでしまったため、夜勤をドタキャンして皆さんにご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ありませんでした!m(_ _)m


レガレヴォ当日、朝6時過ぎにFSWに入場!
朝の富士山。




当日のメインのお仕事は誘導係。


jariさんと共同で捌いて行きました。大変でしたが上手く誘導出来てたのでは、と思います。

そして開会式が始まりフリータイム!




アイスシルバー。
これだけ並ぶと嬉しいですね〜♪


とてもじゃないけど、1枚に全部は写りませんでしたw

ソニックプラスセンター新潟のたかぷさんに会いに行き、愛車で視聴させて頂きました♪
ウーファーを付ける、システムを追加する等の色々なプランを聞き、大変参考になりました!

お土産頂きました♪
たかぷさんの分身を飾らなきゃ!


革茶屋でキーケースを♪
ぷよじさんの紹介で、みん友さんのずんだおぎさんから二度目のお買い物(≧∀≦)ノ

予備キー用に、今回はオレンジの革に、シンプルに白のラインを選びました!



お昼はポーク丼♪



その後の抽選会ではなんと1番目に呼ばれ、ビックリでした‼︎Σ('ω'o)

ゲットした商品はこれ。

昭和の光を灯していましたが、ついにLEDになります♪
でもナンバープレートを照らす照明は、自分では絶対買わないw

じゃんけん大会で、ソニックプラスセンター新潟の5万円分商品券を狙いましたが、見事ぷよじさん&あっチャン夫妻がゲット‼︎

ポルシェのレース。


部活動♪


着々と進化していくブラックキャット号。


黒ねこちゃんオフ時に使用したケースに移したから、運が良かったのかな?




なんか最後はまとまりませんが、初参加のLSは楽しかったです♪

名残惜しくて皆さんギリギリまで残ってましたが、20時に解散!

また何処かのオフ会でお会いしましょう♪

Posted at 2016/06/15 00:00:40 | コメント(31) | トラックバック(0)
2016年05月08日 イイね!

黒ねこちゃんオフ 番外編+松本一人旅

本祭、後夜祭の余韻に浸りながら、朝7時に目覚めます。

近江市場の海鮮丼も食べたいけど、ゆっくりしたいので別の所で食べる事にします。
きっとみん友さん数名はもう並んでいるかも⁉︎

取り敢えず、今日は何処へ行こうかな〜と考えつつ朝バイキング。相変わらず東横の朝は人がいっぱいw

松本と上田に絞り、松本に泊まるため東横に予約。そしてホテルを出発!


目指すは富山県の新湊きっときと市場へ。
※写真は去年の夏のもの


ここでお土産購入後、海鮮丼を頂きます。
あ、あれ⁉︎海鮮丼撮り忘れたらしい…

何故か撮っていたのは、部活動になるのか⁉︎アイスカフェフロート♪


と冷たい鯛焼き♪ 抹茶 餡&クリームと、フルーツポンチ‼︎


食事しながらハイドラをチェックしていたら、ぐじょうさんは氷見から既に隣の海王丸パークにいらしているようです。

おっ⁉︎高速の方から北上してくるみん友さんを多数発見‼︎(≧∀≦)ノ

皆さん海王丸パークを目指しているので、鯛焼きを食べたら勝手に合流することに。

近くの交差点でブライトさん発見!
駐車場に進入するも、集まってる場所の入り方が分からず新湊大橋を一往復してきちゃいました(^_^;)

自分が合流した時の写真。


レヴォーグが増えていき…


lagoさん登場!


最終的には13台!


海王丸パークへ。
強風のため、帆は9枚までしか張りませんでした。




飛騨牛串、サバエドッグを食べました♪
飛騨牛うまうま〜♪(写真無し)

撮影タ〜イム♪


この後、ここで皆さんと本当にお別れ。
また、来年の黒ねこちゃんオフでの再会を!
その前に何処かのオフで会いそうですが(^_^;)


北陸道に乗ったあと糸魚川ICで降り、下道で松本を目指します。

久し振りにこのルートを通りましたが、車が前を走っていなければ凄い気持ち良い道路です♪
逆に夜中に通ると、車と滅多にすれ違わず逆に怖くなりますw

昔は埼玉から碓氷峠→三才山トンネル→松本→糸魚川→親不知→石川とオール下道で走ったものです。
今は高速が整備されて、あまり使わなくなってしまいましたが(^_^;)

途中までlagoさんと同じルートを走りました。

松本到着後、東横にチェックインして早速夕食を食べに行きます。

食べログで調べたらなかなかの数字だったので、さっぱりとしたお蕎麦を食べる為、みよ田に行きました。

ざる蕎麦大盛り、野菜天婦羅、馬刺し♪


すいません、馬刺しは最初に出てきて即食べちゃいました!
はい、いつもの写真撮り忘れですw

ここはどれも美味しかったです♪
お蕎麦も少ないかな?と思って最初は二枚頼んだのですが、大盛りに変更し十分な量でした。

翌日、毎度の朝バイキングを食べた後に出発し、松本城に向かいます。










その後は、道の駅 信濃路下條「そばの城」へ。


ここで食べるはのは、勿論お蕎麦♪
しかも食べ放題‼︎




…しかし、4枚でダウンしてしまいました。
やはり朝バイキングがいけなかったか(^_^;)

でもしっかり部活動は行います。
白桃ソフト♪


その後は中央道→首都高で会社にお土産を置いた後、帰宅しました。


スタートからちょこちょこと続いていた悪いことですが…
東横インホテル立体駐車場に入れる時、右側に寄せ過ぎてて、出る時にガリッとやってしまいました…


リムテープを貼っていたため、最小限の傷で済みました(^_^;)


さて、明日から仕事!
気が乗りませんが頑張って行きましょう( ^ω^ )






Posted at 2016/05/08 23:39:49 | コメント(20) | トラックバック(0)
2016年05月08日 イイね!

黒ねこちゃんオフ参加 本祭〜後夜祭編

5月4日、起きると凄い強風…天気予報も1日強風でした。

ネットで調べると、千里浜なぎさドライブウェイは通行止め表示⁉︎ Σ('ω'o)

天気が良くなる事を期待して、宿を出発!
念のため、中止時の場所確認に。


※はい、場所を勘違いしてましたw
ここではありませんでした。

この後ガソリンを入れ、千里浜を目指すも、ハイドラで会場変更コメを確認し引き返します。
→ここでろんれるさんと合流しましたが、上の写真の違う場所へ行ってしまいました。ごめんなさい!m(_ _)m


本祭集合場所に到着‼︎
そして色別に並べます。


銀が6台も‼︎
う〜ん、アルごっちさんの愛車低い!


それにしても凄い白率!










暗灰♪


鉄青灰!


青!


赤‼︎ & 黒‼︎


黒♪


100台オーバー‼︎ 集まりましたね〜♪
千里浜に並べたかった〜‼︎(>_<)

その後は本祭がスタート!

ここで自分はミスをする…
抽選の景品は持ってきたが、お土産を持ってくるのを忘れて車に取りに戻ってしまい、ハチ次郎さんとハムさんのご結婚祝いのサプライズを見れなかった!残念‼︎(>_<)

そして抽選スタート♪
自分は赤レヴォTSさんから、素敵なお菓子の詰め合わせを頂きました‼︎(≧∀≦)ノ
ご馳走様でした、美味しかったです!

場所はこんな見晴らしの良い所です。


抽選会が終わり駐車場に戻ると、今度はA3さんのじゃんけん大会♪

3回戦までは進出したのですが、ここで敗退…
優勝したのは、グンマー帝国のにゃんちゅーさんでした♪ おめでとうございま〜す!(≧∀≦)ノ

A3さんがその場で公開パーツ取付け♪
恥ずかしい後ろ姿を皆さんに公開する事にw


そして本祭はここで終了!


場所を移して後夜祭に突入します。テルメ金沢で、焼肉宴会♪


黒ねこちゃんの音頭で乾杯♪


そして、あっチャンへのお誕生日サプライズ♪


そして恒例の?公開土下座‼︎


夜遅くまで、レヴォーグの話等で楽しく盛り上がりましたね〜♪(≧∀≦)ノ

オフ会で100台以上が集まり、これだけの人数で宴会というのも、なかなかないのではないでしょうか?


最後に、黒ねこちゃんオフ幹事様、参加された皆さん、大変お疲れ様でした‼︎
少しだけですがお手伝いで関わり、楽しいオフ会が楽しめました。

来年は千里浜に並べて楽しみたいですね〜♪








Posted at 2016/05/08 16:19:11 | コメント(19) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年02月23日11:05 - 12:05、
32.19km 1時間0分、
14ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ3個を獲得」
何シテル?   02/23 12:06
銀のレヴォーグです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA クロスメンバカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 23:55:32
ドライブレコーダー取付け(ユピテルDRY-WiFiV5C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 15:26:56
車高調調整をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 06:12:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 銀レヴォ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグ 1.6GT ES(アイスシルバー)を購入しました。 3月半ばに予約 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation