
土曜、日曜で富士山の麓にある大野路ファミリーキャンプ場に真冬のキャンプをしに行って来ました。
時折、小雪がチラホラ舞う中のキャンプですから寒く無いわけは無いのですがここの所ちょくちょく暁埠頭で行われるアウトドアオフで鍛えられたせいか最後の砦ベンチコートを着る事無く2日間を乗り切る事が出来ました♪
キャンプ場は300サイト分の広さがあってそれが何区画かに別れているのですが他にキャンプに来ているのはオイラ達以外テント泊の1組だけなので贅沢に使わせてもらいました。子供達も他のキャンパーに気を使うことなく遊び放題♪こんな事オンシーズンでは中々出来ませんからね^^
そして見るもの見るものユニフレーム(笑)参加者の約8割が持っていた赤いヒーター今日も
ひとつ増えたみたいです(爆)
オイラは当分イワタ○で我慢します。
これだけのユニフレームブームのきっかけを作ったオイラにユニフレームがヒーターのひとつぐらいプレゼントしてくれると信じて…(爆)
で、キャンプと言えばやっぱりアウトドア料理ですね♪
今回は丸鶏4羽と焼豚4本!と
ビーフシチュー!?
ダッチの12インチでコイツらを焼いていきます。まずは一昼夜タレに漬け込んだ焼豚を4本まとめて炭火で上と下から炙っていきます!もう書いてるだけでヨダレが(爆)
大体30~40分で焼き上がります♪
そして家では中々出来ない丸鶏のローストチキンを1回では焼けないので2羽ずつ焼いていきます。
丸鶏はレモン汁を満遍なくかけてクレイジーソルトを全体にまぶし味付けをしてお腹の中に冷凍ピラフをそのまま詰め込みます♪
これまた炭火で上と下から焼いて1時間ちょいで出来上がりです♪
ここで写真を貼りたい所ですが写真がありません(爆)
見た目はとっても豪華な料理ですが結構簡単に出来るのでキャンプが初めてだった方々ナローだから10インチで!なんて言わないで12インチを買って次回作って下さい(笑)
終始みなさんの作ったおいしいご馳走♪をたくさん食べて大満足の真冬のキャンプでした(^_^)v
キャンプっぽい写真↓
皆さん寒い中お疲れさまでした!また次回もよろしくです♪

Posted at 2008/01/28 19:22:52 | |
トラックバック(0) |
キャンプ | 日記