• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gazellesidsafenestraのブログ一覧

2016年04月09日 イイね!

すばる360

すばる360 ネタがないので、私の仕事の時使う請求書です。サブロク君がいつもおりの中います。
Posted at 2016/04/09 19:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月08日 イイね!

す ば るー360

す ば るー360 すばる360。50周年クッキーです。こういう企画たまにやりますね。だけど車の部品とかは、対応一切なし部品ゼロ。しかも新しい車両をすぐ売りたがる。購入したら最後部品は高いしクレームの対応最悪。メカニックは、10年ぐらい前の車は何もわからない状態です。そういう体質のメーカーの中にもいい社員の方もいます。新車発表会でわが社は、航空機の技術でエンジンとかといいますが、質問でパーテクルセパレーターに関する質問をしましたが訳わからん見たいでした。程度は酷いです。
昔のないものをイジクリないもので新しい物を売ろうとするのがみえみえです。
3気筒のエンジンが作れず軽から撤集です。多分クランクが出来なかったと思います。
でも創業当時の車は、私は好きです。
日産のようにイタリアンデザインだつた頃。
Posted at 2016/04/08 20:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月07日 イイね!

パン屋さん

パン屋さん 東海地区では、あまり知られてません。
いついつても、お客さんいます。うちの近くでも以前はは有りましたが、、、、、
パンとかケーキ類は、材料費がかかるので何年かすると、、、、(光熱費も)
サラダパン以外にも10種類位あります。
なんか袋のデザインが変つた気がします。写真撮る前に間(完)食してしまい画像なし。

実物がないので看板で我慢してください。
Posted at 2016/04/07 18:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月06日 イイね!

きのうのつずき

きのうのつずき 昨日お話しした観音様です。戦争当時の資料とか飛行機のローターとかも拝見できます。グぐてもらえば分りますがとても冬季はとても行けそうにありません。この時期からは、徘徊をかねてよくいきます。5月からは、ボタンが綺麗に咲きます。周りは、岩盤の地層らしくあちらこちらから名水が噴き出ています。この辺に行くと落ち着きます。ただすこし降ると濁流になるらしいです。
Posted at 2016/04/06 21:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月05日 イイね!

ハリヨくん

ハリヨくん  こんばんわ、4か月ぶりに会ってきました。まだ水温が低いので???あまり遊んでもらえれませんでした。町中を流れ生活の一部となつています。川の脇の岩盤の隙間から溢れています。自然の力て凄いです。また桜も満開でした。一雨リクエストしたいぐらいです。



湧き出ているところ。なかなか直近で見れるんはあまりないと思います。
しかも5月の終わりからこの近くの川で蛍の大群も見れます。
水が豊かで綺麗な湧き水で人間に荒らされてないからと思います。
なおこの場所は東海地区でないのでテレビなどには紹介されていませんヨ。
この後少し山手の観音様にお礼参りとお願いに行きましたのでまたご紹介します。
私の好きな空と雲に関するお方です。
Posted at 2016/04/05 21:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

gazellesidsafenestraです。気分転換で毎日自転車こいでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
キャンパストップです。へこんだ部品にブラシ職人に。デッサン、カラーは私ですが、、、外装も ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation