• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

三度目の正直!?

三度目の正直!? 今日は、休暇と取って、過去のブログにも書いた。。。


コチラにやって来ました!!



その目的は、湘南名物である。。。



生しらすを食べたかったからです!!


しかし、過去二回は、しらすの水揚げが無く。。。





一回目は、とびっちょ丼

 





二回目は、釜揚げしらす丼


 







そして、三回目にして。。。






念願の生しらす丼を食べることが出来ました~♪






はじめは、もう少し生臭い感じがするのかな??


って思っていましたが。。。


全くそんなことはなく!!


おいしくいただくことが出来ました~♪



いやぁ~~美味しかった~♪♪



早く起きて、電車で来たのは正解でした!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/07 23:25:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

感染症感染してました!
のうえさんさん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年9月8日 20:24
こんばんは!!

大駐車場の前のお店ですねオイラも言ったことあります・・
でも凄いボリュームで食べきれません(>_<)
行く前にさざえやらなんやら食べちゃうから(爆)
若い人向きですかね~

ではまた!!
コメントへの返答
2009年9月8日 23:13
こんばんは!!

そうです!!
大駐車場の前にあるお店です。

ここのメニューは、ボリュームがありますね!
盛り付けもキレイで、バランスもいいです。

昨日も、大学生ぐらいの若い子が多かったですね。

2009年9月9日 8:38
おっ、地元ネタだ!

しかし、生シラス丼は食べに行ったことがない。
釜茹でシラスなら度々いただくんですが。

ところでタタミイワシはご存じですか?

これはなかなかお目にかかれない逸品なんです。

酒の肴にピッタリです!
あぶってしょうゆをつけて、パリッと。。

あぁ、旨そう~
コメントへの返答
2009年9月9日 23:17
湘南ネタです~♪

最近では、他のお店でも生しらすを出してるようですが。。。

タタミイワシ知ってますよ!!

ここのお店に、タタミイワシ入りのサーフボードが飾ってあるんですよ!!笑
2009年9月9日 9:08
こんにちわ^^


自分も春にそこでシラスを食べてますよ^^
おいしいですよね^^

コメントへの返答
2009年9月9日 23:18
こんばんは!!

ようやく念願の生しらすを食すことが出来ました~♪

本当に、美味しかったです!!
2009年9月9日 10:14
こんにちは!

生しらすの時期ですねぇ~
春に食べられなかったので…

3回行かないとダメかなぁ~ ^^;
コメントへの返答
2009年9月9日 23:20
こんばんは!!

その日に獲れないと出してくれないんですよ。。。

12月から3月!?ぐらいまで禁漁になってしまうんですよね。。。

食べられるといいですね!!

プロフィール

「もう少ししたら、名古屋へ向かいます」
何シテル?   11/27 22:46
車は、動けばOK!!なんて言っていた自分ですが・・・ 1代目、10系WISHを購入して、まさか・・・ 自分自身が、車イジリにハマルとは!? 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グランドスラムプロ町田 
カテゴリ:車関係SHOP
2016/07/19 00:11:30
 
モッチーの航空機写真 
カテゴリ:航空機写真
2012/11/29 17:19:07
 
FlyTeam 
カテゴリ:航空機写真
2012/10/15 00:04:04
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
10系WISHから20系WISHへ。。。 WISHらいふ第2章のスタートです!! さぁ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
少しづつですが、進化!?退化!?しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation