• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M-TSU (エムツー)のブログ一覧

2019年03月29日 イイね!

次期愛車選び その19 サブ車選び完結編

次期サブ車選びですが、前回候補に挙げた中から中古車サイトを日々確認するのが日課になっていました(笑) そんな中、まずロードスターRFですが、今回は輸入車にしたかったのと、昨年からゴルフを再開したので、ゴルフバッグを2セット積めないロードスターは今回は見送りにしました、 そして3月上旬、札幌市内で ...
続きを読む
Posted at 2019/03/29 21:25:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2019年03月19日 イイね!

次期愛車選び その18 楽しい車って何だろう?

次期愛車選びですが、ヴェゼルを残してサブ車を購入し2台持ちへと方向は決まったのですが、それに伴い制約がなくなったり、新たな制約ができたりしましたので、ここで一度整理して考えをまとめてみようと思います。 無くなった制約・4WD・・・メイン車が4WDなのでサブはFFでもFRでも特に問題ありません。・5 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/19 23:03:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2019年03月11日 イイね!

次期愛車選び その17 再開サブ車選び

次期愛車選び その17 再開サブ車選び
またまた、超久し振りの投稿になってしまいました(^_^;;;次期サブ車選びですが、本当は昨年春くらいに購入予定でしたが、公私とも超多忙でとてもゆっくり車選びをしている余裕もなく・・・気が付くと1年近く経っていました(笑) 今回はこの間、試乗した車のインプレを簡単に書いておきます。 1.シビッ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/11 21:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2018年11月10日 イイね!

滑らかで静か

滑らかで静か
走行性能、静寂性、乗り心地など車としての基本性能は素晴らしい。多分燃費も良いだろし。 装備も充実している。 2モーターハイブリッドのAWD仕様の設定も雪国ユーザーにはうれしい点。 ただ、運転して楽しいというより快適な移動手段って感じがします。 あとは400万オーバーの車なのだから、内外装の質感を含 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/10 20:46:46 | コメント(0) | 他の車 | クルマレビュー
2018年02月12日 イイね!

次期愛車選び その16 BMW3GT & 北海道BUBU雪上試乗会

次期愛車選び その16 BMW3GT & 北海道BUBU雪上試乗会
こんにちは(^^) 皆さん気になっている?(笑)次期愛車選びですが、ヴェゼルを残して増車の方向で話が進んでいるので、現状ではSUVではなくDセグのワゴンまたは4ドアクーペを中心に検討しています。 候補としては 1.アウディ A5スポーツバック 2.アウディ A4アバント(またはオールロードクワトロ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/12 14:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2018年01月21日 イイね!

札幌モーターショー2018に行って来ました♪

札幌モーターショー2018に行って来ました♪
2年に一度の札幌モーターショーに昨日の土曜日に行って来ました。 全体的な印象としてはメルセデスも出展してませんでしたし、輸入車はコンセプトモデルは出品されず少し淋しい感じではありましたがそれなりに楽しめました。 気になるモデルが出展されるということで今回は神様同伴です(笑) 以下簡単に気になっ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 18:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2017年12月14日 イイね!

次期愛車選び その15 VWアルテオン

次期愛車選び その15 VWアルテオン
うちの近所のVWディーラーにもアルテオンの試乗車が入ったという事なので早速いつもの友人と見てきました。 試乗車は R-Line アドバンスでした。 まずエクステリアからチェック(笑) フロントグリルは写真で見るほどメッキの横桟がくどくなく、割と立体感も有ってなかなかいい感じでした。Rのエン ...
続きを読む
Posted at 2017/12/14 17:24:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2017年12月12日 イイね!

次期愛車選び その14 VOLVO XC60

次期愛車選び その14 VOLVO XC60
日本カーオブザイヤーがXC60に決まりました。Volvoとしては初受賞のようですね。関係者の皆様おめでとうございます。 そんなXC60ですが。実は先月自分もディーラーにチェックしに行って来ました。 エクステリアは割とおとなしめですが、ボンネットは結構厚いのに全高がSUVにしてはそれほど ...
続きを読む
Posted at 2017/12/12 15:53:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2017年11月30日 イイね!

次期愛車選び その13 やっぱりアウディ!?

次期愛車選び その13 やっぱりアウディ!?
またまた超久し振りの投稿です(^_^;;; 相変わらず方針ブレ捲りで混迷を極めている次期愛車選びですが、 夏にロードスターの幌とHTを試乗しすっかりオープン熱に取りつかれ次期愛車(サブ)はRFで決まりかなと皆さんも思っていたと思いますが(思ってない?)自分もそう思っていましたw。そしてパーツやら ...
続きを読む
Posted at 2017/11/30 16:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2017年07月24日 イイね!

次期愛車選び その12 ATかMTか

次期愛車選び その12 ATかMTか
2週間ほど前にロードスターRFのAT仕様とロードスター(幌)のMT仕様を試乗して、思いのほかその乗り味に違いが有り、MTのロードスターがとても好印象でした。 その時のブログはこちらからw。 ただ我が家の駐車事情や冬期間のことを考えるとやはりHTのほうがいいかなと・・・。 という事で、RFのM ...
続きを読む
Posted at 2017/07/24 17:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記

プロフィール

「@M-TSU (エムツー)」
何シテル?   06/10 11:35
M-TSUです。 カリーナ→アコード(CA2)→エテルナサバ→トルネオ→トルネオ→エアウェイブ→ヴェゼル(RU4)(+Audi S3)→ヴェゼル(RV6)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SecondStage ドアトリムパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:27:15
ドアトリムパネル取付(ドアキックガード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:17:10
SPOON オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:49:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年10月15日 発注 2025年3月21日 登録 2025年3月29日 納車 発 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル2号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021/4/25発注、2021/8/31登録、2021/9/12納車 まさかの自身の入 ...
アウディ S3(セダン) S3 (アウディ S3(セダン))
S3セダン MY2016 初年度登録 2015/12 納車 2019/3/30 納車時走 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ ヴェゼルハイブリッド X AWD に乗っています。 外観はOPがドアバイザー・マ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation