• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M-TSU (エムツー)のブログ一覧

2017年07月24日 イイね!

次期愛車選び その12 ATかMTか

次期愛車選び その12 ATかMTか
2週間ほど前にロードスターRFのAT仕様とロードスター(幌)のMT仕様を試乗して、思いのほかその乗り味に違いが有り、MTのロードスターがとても好印象でした。 その時のブログはこちらからw。 ただ我が家の駐車事情や冬期間のことを考えるとやはりHTのほうがいいかなと・・・。 という事で、RFのM ...
続きを読む
Posted at 2017/07/24 17:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2017年07月18日 イイね!

次期愛車選び その11 ジャガー E-PACE

次期愛車選び その11 ジャガー E-PACE
先日、楽しみにしていたジャガーのコンパクトSUV E-PACE が発表になりました。 前回のブログに書きましたが、現段階での方針はヴェゼルを残してサブ車(多分コンパクトスポーツ)導入という方向ですが、この辺の出来次第でまた一発逆転があるかもしれません(方針ブレ過ぎ・・・(笑)) では早速みて行き ...
続きを読む
Posted at 2017/07/18 16:23:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2017年07月11日 イイね!

次期愛車選び その10 180゜方向変換!?

次期愛車選び その10 180゜方向変換!?
シリーズ連載、次期愛車選びもおかげさま?で記念すべき10回目の投稿となります。 そもそも現在のメイン車であるヴェゼルの箱替え候補選びで色々検討を始めたのがこの連載のきっかけだったのですが、紆余曲折の結果、ヴェゼルは動かなくなるまで(最低10年)は乗る。乗り心地が悪いと文句たらたらの神さんもなんだ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/11 20:42:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2017年05月13日 イイね!

次期愛車選び その9 予想外の伏兵登場

次期愛車選び その9 予想外の伏兵登場
最近なかなか試乗にも行けず、ネット徘徊で我慢してます(笑) 次期愛車選びはますます混迷し、なかなか方向性も定まらなくなってきました(^_^;;; SUVにするのかステーションワゴンそれとも4ドアクーペ(笑)CセグそれともやっぱりDセグがいいのか等々・・・ そんななか、ここ最近の輸入車各社の主な ...
続きを読む
Posted at 2017/05/13 18:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2017年04月06日 イイね!

アウディA5/S5

アウディA5/S5
今回もかなり個人的な好みの内容なので、こんなふうに感じる人もいるんだな程度に軽く流してください(笑) 先日アウディA5/S5(クーペ・スポーツバック・カブリオレ)の国内受注が始まりました。 個人的に非常に楽しみにしていたモデルです。 アウディジャパンのサイトでカタログのダウンロードやコンフィグ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/06 15:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2017年03月14日 イイね!

次期愛車選び その8 Audi再訪

次期愛車選び その8 Audi再訪
1月にCLA45、先月にゴルフRと続けてCセグメントのハイパワー車に試乗して、その乗り味に感動したこともあって、最近次期愛車はDセグじゃなくCセグでもいいんじゃないかとちょっと考え始めていました。また、そもそも次期愛車選びはヴェゼルの2回目の車検前がターゲットだったのですが、ここに来てヴェゼルを残 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/15 14:59:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2017年02月15日 イイね!

LEXUS 初訪問

LEXUS 初訪問
次期愛車選びの為、輸入車を中心に色々と見て回っていますが、前回のフォルクスワーゲンに行った帰りに、レクサスに寄ってみました。 レクサスのイメージは何と言っても国産随一のプレミアムブランド。スピンドルグリルに代表されるアグレッシブなデザイン、質感の高い塗装、豪華な内装、日本流おもてなしのレクサスオ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/15 16:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2017年02月13日 イイね!

フォルクスワーゲン訪問

フォルクスワーゲン訪問
普段の土曜日は仕事の友人から11日は祝日なので休みなんで暇だぁ~とLINEが・・・。いい若いもんが連休にこんなおっさん誘わんで彼女とドライブにでも行けばいいのにと思いつつ、特に予定はないから遊びに来るかい?と返したら、やはり来ました(笑) ちなみに、この友人は探していたZ4Mを手に入れました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/13 17:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2017年01月31日 イイね!

メルセデスベンツ雪上試乗会に行って来ました♪

メルセデスベンツ雪上試乗会に行って来ました♪
先日テレビを見ていると、1月28・29日にメルセデスベンツ雪上試乗会2017in札幌というのが開催されるという事。 MBはまだ試乗したことが無かったし特に予定もなかったのでいつもの友人と渋る神さんを誘って行ってみました。 お昼頃会場に到着したのですが、29日の日曜日は天気も良かったせいか想像以 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/31 10:41:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2016年12月01日 イイね!

次期愛車選び(備忘録)その7 現状の整理

次期愛車選び(備忘録)その7 現状の整理
前回からの続き 今までもそうですが、今回特に個人的な感想が多いですので、該当車種に乗られている方。お気を悪くなさらないでくださいm(__)m 前回までで今回訪問したディーラーのインプレは一応終わりです。 試乗した車が少ないですが、これは今回はあくまで友人の車探しがメインなのと、購入までに ...
続きを読む
Posted at 2016/12/01 21:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記

プロフィール

「@M-TSU (エムツー)」
何シテル?   06/10 11:35
M-TSUです。 カリーナ→アコード(CA2)→エテルナサバ→トルネオ→トルネオ→エアウェイブ→ヴェゼル(RU4)(+Audi S3)→ヴェゼル(RV6)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SecondStage ドアトリムパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:27:15
ドアトリムパネル取付(ドアキックガード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:17:10
SPOON オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:49:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年10月15日 発注 2025年3月21日 登録 2025年3月29日 納車 発 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル2号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021/4/25発注、2021/8/31登録、2021/9/12納車 まさかの自身の入 ...
アウディ S3(セダン) S3 (アウディ S3(セダン))
S3セダン MY2016 初年度登録 2015/12 納車 2019/3/30 納車時走 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ ヴェゼルハイブリッド X AWD に乗っています。 外観はOPがドアバイザー・マ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation