• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M-TSU (エムツー)のブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

シフトノブ取替♪

シフトノブ取替♪今日はやっとシフトノブを交換しました。

レクサスRCF用シフトノブ。ステッチはブルー&シルバー。
ぶちょおさんのレビューを見て一目で気に入り、すぐにネットで検索、ヤフオクで発見し、早速即決価格で落札しました。
神さんには事後報告になるがまぁいいか(^_^;;;

早速、代金を振り込んでさあいつ届くかなと思っていたらなんと欠品で2週間ちょっとかかるとのこと( ̄□ ̄;)

まぁ仕方ないか、別途注文して有った神さん用のダーツケースも出来上がった(前々回のブログ参照)とのことで、この辺でご機嫌取ってから報告しようかと思っていたら、
ブログに余計な事書いたばかりに神さんに内緒でポチッたのが発覚(>ω<)

そのあとのことはご想像にお任せしますが・・・(^_^;;;


そんなこんなで、先週の日曜日にやっと品物が届きました。





おぉ!想像通りなかなかかっこいい(*^_^*)

これはいいぞ~~

・・・・・・


・・・・・・


・・・・・・




あれ??

M6のアダプターが同梱されているはずなんだが?

・・・・( ̄□ ̄;)

もしかして入れ忘れか(>ω<)


仕方ないのでGrazio & Co.さんにメールにて報告。

お詫びのメールが来て、すぐに送ってくれるとのこと。

そして無事今週の水曜日にアダプターも届いたのですが、平日はなんだかんだと忙しいかったので、やっと今日、取付となりました。








うん、なかなかカッコいい(*>ω<*)

ステアリングとのマッチングもなかなか(*>ω<*)

デザインぶちょおさん、いい物をご紹介いただきありがとうございました。

ちなみに、まだ神さんはシフトノブ交換した後、車に乗っていません(^_^;;;
Posted at 2015/05/23 20:26:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2015年04月11日 イイね!

ステアリング交換

ステアリング交換久しぶりのブログです。

非常に気に入っているヴェゼルですが、実は納車当初からステアリングの触感がざらついていて革っぽくないのが一番の不満でした。
カバーを付けるもいいのですができれば革の巻き直しをしたいと常々思っていました。
ネットで色々調べて去年の夏頃から何回か家内稟議をかけたのですが当然のごとくすべて却下・・・(T_T)


そんな折、Leather Custom FIRST さんの、アンケートの募集記事が・・・

早速アンケートに答えて、革巻きステアリングベースの加工募集を待っていました。

先月やっと革巻きベースの募集が始まったので、嫁にはアンケートに答えたら割引になる(ここ重要!)と半ば強引に発注。
実は、当初ザラザラな触感だったステアリングも1年数カ月の使用で大分しっとりとした感触にはなってきたのですが、もう後には引けません(^_^;;;

それが先日届きました。







ブラックパンチング/ダークブルーパンチング/ブルーステッチの組合せです(^^)




ちょっとアヤを付けてブルーのセンターマーカー付としました(*>ω<*)

そしてさっそくディーラーに取付けてもらいました。





















やはり純正の革とは全然触感が違います(*>ω<*)

縫製、切替部分の処理なども完璧ですね(^^)

これでますますヴェゼルでのお出かけが楽しいものとなりそうです(´・ω・)



取り外したステアリングは昨日無事返送しました。
今となってはなんとなく名残惜しい・・・(>ω<)

ディーラーに持ち込んだついでに夏タイヤへの交換と下回り洗浄もしてもらいました。
これで、うちのヴェゼル君も夏仕様です(*>ω<*)







おしまい♪

Posted at 2015/04/11 12:09:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2014年11月28日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)
ブリジストン

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
いいえ。ありません。

■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
履いたことが有りません。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:ホンダ/ヴェゼルハイブリッド/2014年式
タイヤサイズ(前):215/60/16
タイヤサイズ(後):215/60/16

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
通勤・買い物・ドライブ
氷雪路面:ドライ路面=8:2


※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/28 10:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | タイアップ企画用
2014年11月08日 イイね!

フロアジャッキとトルクレンチ購入

フロアジャッキとトルクレンチ購入近所のホームセンターからセールの案内はがきが届きました。
はがき持参で10%または5%引き(^^)
10%の商品カテゴリーには工具・カー用品も含まれていましたので、昨日会社帰りに早速行ってみました。
お目当てはフロアジャッキだったのですが、トルクレンチも思いのほか安くなっていたのでこれも一緒に買ってしまいました。




そのほか、ボックスレンチのセットや小物部品・小道具などここぞとばかりに買い込んでしまいました。
最近、ポチリが多かったので久々に実店舗で思いっ切り買いものしてすっきりしました(>ω<)

あと次なる小細Qの為にポチッた部品が届いたのですが、肝心のD手配の純正部品がまだ入荷せず、小細Qは来週以降に持ち越しとなりました。

それと先日嫁に思いっ切り却下された弄りの為のカラーサンプルが届いたので、再度嫁にプレゼンするも・・・・・
やはり撃沈(>ω<)
なかなか難しいか・・・。

代わりに別の小細Q提案するとそれは何とか承認、(*・ω・*)
後で部品をポチろうっと(^^)

結局今日は車を弄れなかったのですが、昨日から家のトイレのボールタップから水漏れがしていて、いろいろ調整してみたのですがやはり完全には止まらず。再度ホームセンターに行って汎用のボールタップを買ってきて交換しました。

来週末はタイヤ交換かな・・・

そんなこんなの土曜日でした・・・(´・ω・)
Posted at 2014/11/08 17:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年10月06日 イイね!

インチアップその後・・・

インチアップその後・・・16インチから18インチにインチアップしてから10日ほど過ぎました。
気に入ったホイールを選択できたので、いまだに眺めてはニヤニヤして変なおじさん状態です(*>ω<*)

まだ街乗り位しかしていませんが、簡単にレビューしようかと思います。

1.燃費について
OBDⅡ接続のレーダの燃費計をみるとなんとなく1~2㎞/L位燃費が悪くなっているような気がします。満タン法のデータは取っているので次回給油からのデータを比べてみると傾向がわかるかなと思います。(今回の給油は途中からインチアップのものなのであまり参考にならないので)

2.乗り心地
これは嫁さんにも指摘されましたが、特に低速での大きめの段差などでの振動(揺れ)が大きくなったような気がします。
道路の継ぎ目などの小さい段差でのショックや振動の収まりはそんなに変わらないような気がします。
嫁さんとも話をしましたが、まぁこれは慣れるしかないかな。
元々硬めの足なので許容範囲ですかね。

ちょっと話がそれますが、今回インチアップに伴い、タイヤ館で空気圧(窒素)を0.26MPaに設定してくれましたが、これはそんなものなのですかね?

それと窒素封入した場合減圧した時の補充も皆さん窒素で行っているのでしょうか?
何分、インチアップも窒素封入も初めてなものでよくわかりません・・・(^_^;;;

3.ロードノイズ
これは明らかに前より大きくなりました。
舗装したてのような道では当然問題ありませんが、ちょっと荒れ気味の路面などではゴォーっとっ結構な音がします。
まぁこれはもう少し様子を見て来シーズン(多分あと2カ月ほどでスタッドレスになるので)にでも対策しようかな?

以上難点ばかり書きましたが、なんといってもかっこ良くなったと自分では思っているので、今回のインチアップは良かったと思っています。多分ヴェゼルでなかったらインチアップしようなんて思いもしなかったでしょうから。
Posted at 2014/10/06 19:04:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「@M-TSU (エムツー)」
何シテル?   06/10 11:35
M-TSUです。 カリーナ→アコード(CA2)→エテルナサバ→トルネオ→トルネオ→エアウェイブ→ヴェゼル(RU4)(+Audi S3)→ヴェゼル(RV6)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SecondStage ドアトリムパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:27:15
ドアトリムパネル取付(ドアキックガード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:17:10
SPOON オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:49:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年10月15日 発注 2025年3月21日 登録 2025年3月29日 納車 発 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル2号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021/4/25発注、2021/8/31登録、2021/9/12納車 まさかの自身の入 ...
アウディ S3(セダン) S3 (アウディ S3(セダン))
S3セダン MY2016 初年度登録 2015/12 納車 2019/3/30 納車時走 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ ヴェゼルハイブリッド X AWD に乗っています。 外観はOPがドアバイザー・マ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation