• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisukes2000の愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2011年10月10日

ドアミラーウンカー装着編2(^_^)v

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
前回の

取り外しと
逆の手順でミラーを
取り付けます。
2
うん

なかなか
よさげな かんじです♪

(^з^)-☆Chu!!


前も書きましたが
ミラーを固定する
三つのナットの締めすぎには注意してくださいませ。
3
さて、
ここからが また大変です

ウインカー&ウェルカムランプの
4連コードを
ドアから車内に通さねばなりません。


今回は
エーモンの配線ガイドという
道具を使用することにしました


これが すっげー
いいの!(笑)


超おすすめ!
4
スピーカーホールから
配線ガイドを使用して車内に4連コードを引き込みます


(^_^;)
以前あんだけ大変だった

ドアと車内をつなぐ
細いゴムホースの中を

今回は
楽々コードを通すことができました


エーモン配線ガイドやるな!(笑)


(配線を車内に引き込む作業は『貫けスピカーコード開通編!(゜∇゜)』参照)
5
次にハンドル下にある


インテリアのヒューブを抜きます


これ忘れると大変です
(^_^;)
6
まず
ウェルカムランプの
配線処理からです


運転席側のピラーパネルを外します

クリップはめ込み式です

(ツメを折らないように注意)
7
ウェルカムランプは
ドア開閉スイッチに連動させます


先ほどのピラーパネルを取ると
コードの束が出てきます

その中の
白/青(プラス)
緑/黄(マイナス)
のコードに
ウェルカムランプのコードを割り込ませます


参考までに、
僕の場合は
ウェルカムランプの
白を白/青に
黒を緑/黄に
配線しました。


ここに配線すると
ルームランプの
オンオフに関係なく
ドアの開け閉めと
キーレスでの
ロック解除で
ウェルカムランプが光るようになります

ドアが開いてると
ウェルカムランプがずっと点灯状態になってしまうので
中間にオンオフスイッチを作るのも
いいかもしれません


ルームランプの
オンオフに伝動させたい場合は

ルームランプまで
コードをのばし

ルームランプの
スイッチ付近のコードに接続してください
8
配線完了!

ヒューズを戻して
点灯チェックです♪

オッケイ!
(≧∇≦)


うん よいよい!(笑)

助手席側も同様に
同じ場所へ配線します♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き&コート

難易度:

サイドマーカーレンズ取り付け

難易度:

HID球切れ? きちんとディーラーへ でも

難易度:

ナンバー灯の2灯化

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日 10:01 - 17:00、
242.93 Km 6 時間 15 分、
9ハイタッチ、コレクション6個、バッジ24個、テリトリーポイント170pt.を獲得」
何シテル?   06/16 17:05
S2000大好きです! おもっいっきり ストリート 通勤快速仕様←(^-^; (^_^;) 見た目エアロなど ついておりますが 足回り、エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー プラトレー(木目調、約36.6cm✕28.5cm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 04:55:15
スノーピーク ギガパワーBFランタン用ケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 03:12:16
ホンダ(純正) N-WGN純正ホイール キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:57:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル 直撃のブルーバレット号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
トランポ計画発動中! うん、なにげに、はじめての新車だ(^_^;) オプション一切無し ...
スズキ スウィッシュ Saluto(サルート)号 (スズキ スウィッシュ)
このスクーター 中身はSUZUKIスウィッシュで、 それに、ベス◯風ボディーを被せた 代 ...
スズキ ヴェルデ ヴェルパ号 (スズキ ヴェルデ)
★愛機ヴェルパ号★ 20年ぶりくらいにバイクをGETしました! (1998年製…約20年 ...
ホンダ エディックス エディックスくん (ホンダ エディックス)
我が家の主力車 子供が一人増えて ヤフオクで5万円で買った EKワゴンに 家族5人乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation