• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisukes2000の"ヴェルパ号" [スズキ ヴェルデ]

整備手帳

作業日:2020年9月16日

純正シート(破れなし)装着!②+シール類貼り付け!(^_^;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
じゃん!
程度のいい純正シートが
送料込みのお値打ち価格で出ていたので
おもわずポチってしまいました!

(^_^;)

今回は、このシートに交換しようかと思います!

(通勤で毎日使用してるとシートがすぐボロくなるんですよね〜、予備なんていくつあってもいい←)




前回
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/5659658/note.aspx
2
まずは、現在装着中のシートを取り外して、
今回の新シート?と並べてみました。

エンブレムがついているほうが旧シートになります。 
(シートカバーを装着しております)

写真ではわかりにくいですが
結構すりきれてきています。


新シートのほうは
旧シートと並べると程度の良いのが
よくわかりますね♪

(≧∇≦)b




新シート
【スズキ(純正)】
『CA1MA シート (SUZUKIロゴ無し)』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10768971/parts.aspx
旧シート【スズキ(純正)】
『CA1MA シート』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10312334/parts.aspx
3
まず、今までのイメージを崩さないために、
別でGETしておいた某有名エンブレムを
シートに装着します!

これで戦闘力1500 ほどUPですかね?
(^_^;)





【PIAGGIO】
『PIAGGIOシートエンブレム②』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10787173/parts.aspx
4
で、

ちゃっちゃっと、新シート装着です!

どうですか!?

うん、すばらしぃー!

(≧∇≦;)b


注意→色も同じだし、エンブレム同じなので、
ぱっとみ見た目なにもかわっていない…
(^_^;)
5
あと、
シート裏に、以前GETした
純正のタイヤの空気圧のシールを
貼りました!→図①

これでスタンドでタイヤに空気を入れるとき、
いちいちスマホで調べなくてすみます←

(≧∇≦)b


さらに、旧シートと同じく
シート下キズ対策として
粘着タイプのスポンジを装着しました→図②

d(≧∇≦)b




①【スズキ(純正)】
『タイヤセキュリティラベル』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10323829/parts.aspx 
②【iteck】
『NRスポンジ粘着タイプ 10×30×300mm』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10383854/parts.aspx
シールが貼ってないと、とても不便です…
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/5728883/note.aspx
6
ついでに、
シート下の燃料キャップの上に
先にGETしておいた
某有名スクーターのタンクシールを
貼ってみました!

まぁ、なんちゃってアイテムに
なってしまいますが
この雰囲気が好きなんですよ(笑)




【PIAGGIO】
『ベスパ用タンクステッカー2%混合』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10768966/parts.aspx
以前の作業
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/5734106/note.aspx
7
さらに、気付いたことが…

実は、新シートにしたら
メットインロックを解除したときの
シートが上に跳ね上がるスピードが2倍になりました!←

(゜o゜;

コイツは嬉しい誤算でした♪

今考えると
どうもシートカバーの重量で
結構重くなっていたようで
それで今まではシートの跳ね上がりが
鈍かったようにおもわれます←




【ONC(大阪オートバイ事業共同組合)】
『ピッタリ SEAT COVER』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10302314/parts.aspx
8
(๑•̀ㅂ•́)و✧
↓動画もUPしましたので興味のある方はぜひご覧ください

https://youtu.be/Cq2ZIXXSrOU

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヴェルデのシートが開かない(´;ω;)

難易度: ★★★

洗車とOILの補充...!

難易度:

ヴェルデ&サルート125 、ツーショット♪(洗車)

難易度:

EXマフラーガードの整備...

難易度:

ヴェルデのウェイトローラーを変えたい(´;ω;)

難易度: ★★

ヴェルデをヘヴィ&レトロにしたい

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

S2000大好きです! おもっいっきり ストリート 通勤快速仕様←(^-^; (^_^;) 見た目エアロなど ついておりますが 足回り、エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 ラストガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 01:23:26
DAYTONA(バイク) クロームメッキ保護・サビ防止剤 品番 : 65616 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 01:22:36
KURE / 呉工業 5-56 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 00:41:19

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル 直撃のブルーバレット号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
トランポ計画発動中! うん、なにげに、はじめての新車だ(^_^;) オプション一切無し ...
スズキ スウィッシュ Saluto(サルート)号 (スズキ スウィッシュ)
このスクーター 中身はSUZUKIスウィッシュで、 それに、ベス◯風ボディーを被せた 代 ...
スズキ ヴェルデ ヴェルパ号 (スズキ ヴェルデ)
★愛機ヴェルパ号★ 20年ぶりくらいにバイクをGETしました! (1998年製…約20年 ...
ホンダ エディックス エディックスくん (ホンダ エディックス)
我が家の主力車 子供が一人増えて ヤフオクで5万円で買った EKワゴンに 家族5人乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation